最後の方はギャルゲー移植ゲーム機みたいな扱いになってしまいましたが、そんなPC-FXをPC-9801シリーズ用のCバスに載せてしまったのが、このPC-FXGA。
ちなみに定価は46,800円…
凄いのが、
・外部給電(Cバスの電源では足りない)
・モニターとは別にTVが必要(要コンポジット入力)
・CD-ROMはPCのものを利用
・セーブデータはファイルとしてHDDに生成
といった感じの、今では考えられないその仕様。
20倍速CD-ROMを使えば、20倍速CD-ROM搭載のPC-FXダゼー!と、他のPC-FXより10倍速い高性能さを叩き出すことも可能でした。
ちなみに、この製品とは逆の、「PC-FXをSCSI接続の倍速CD-ROMドライブとして使う」ためのPC-FX SCSIという製品もありました…
両方組み合わせると、PC-FXをCD-ROMドライブとして使って、パソコンに装着されたPC-FXGAでゲームを遊ぶ、なんていう訳のわからないことも実現可能です。
さすがNEC、斜め上を行き過ぎです。
ちなみにこのPC-FXGA、DOS/V用のISAカード版もあったりします。
凄い…
-
購入金額
1,000円
-
購入日
2011年02月10日
-
購入場所
Ikkeさん
2011/02/10
誰かにもらった記憶が。
捨ててはいないはず。
NEC純正のCD-ROMじゃないと動かなかった記憶があります。
ちょもさん
2011/02/10
おお、お持ちでしたか!
私は叩き売られていた新品をネタで購入しました…
CD-ROMは、NECのCD-ROMデバイスドライバじゃないと動かなかったかもしれません。
NECCD.SYSを使うんだったかな…?
私は、確か汎用のASPIマネージャを使って、Plextorのドライブを認識させていますが、きちんとPC-FXGAが動いていました。
今でも動くのかな、これ
紅のあつしさん
2011/07/09
FXは、確か、本体2台なぜか持ってた記憶が、、、。あまり起動させた覚えがありませんが、、、。
確かに、末期のFX関連の製品・オプションって、斜め上行き過ぎてましたねぇ、、。
紅のあつしさん
2011/07/09
FXは、確か、本体2台なぜか持ってた記憶が、、、。あまり起動させた覚えがありませんが、、、。
確かに、末期のFX関連の製品・オプションって、斜め上行き過ぎてましたねぇ、、。
ちょもさん
2011/07/09
コメントありがとうございます!
PC-FX2台ですか…凄いw
ゲーム機としては短命に終わってしまいましたが、インパクトは凄かったです(笑
Ikkeさん
2011/07/11
そうか、PC-FXGAはASPI経由でも動くのか。
ためしてみるか・・・、といっても98出すのが大変。
引越しのときダンボールに入れたまま。
それより、冷静に考えるとFXのソフトがありません(爆
ちょもさん
2011/07/11
PC-FXのゲームって中古だと絶望そうですよね…
せっかく液晶モニタにコンポジット入力付いてるんだし、今度の連休でPC-FXGAを久々に起動してみますか
あ、コントローラーどこいったかな…