レビューメディア「ジグソー」

PC-9821を延命させた傑作

3D Labs製PERMEDIA2以降、PC-9800シリーズ対応製品が出ていなかったビデオカード界に
突如登場した高性能カードでした。

3Dfx初の2D/3D兼用チップとなったVoodoo Bansheeを搭載し、PC-9800シリーズに対応した
製品が出ていなかった他のチップと比較しても十分な高性能製品でした。

メルコ(現BUFFALO)からもWGP-FX16N/FX8NというPC-9800シリーズをサポートするVoodoo
Banshee搭載の製品が発売されましたが、ほぼリファレンス通りのスペックであったメルコ製品
とは異なり、GA-VDB16/PCIではコアクロック・メモリクロック共にオーバークロックされていて、
またドライバーもアイ・オー・データ独自にチューニングされたものであり、ベンチマーク上では
ワンランク違う性能を見せつけていました。

3Dfxが開発したチップではありましたが、Voodoo Bansheeはむしろ2Dの描画が非常に高速な
製品でした。当時ベンチマークで何とかPC-9821シリーズのユーザーがPC/AT互換機と張り
合えていた大きな理由はここにありました。

もっとも、ハードウェアアクセラレーションが有効なのは、16bitカラー使用時までなどと、今と
なっては古さを感じさせる部分も多くあります。

私自身はこのボードは3枚ぐらいしか持っていなかったと思います。上記の高性能ぶりは全て
Windows 95/98使用時であり、Windows 2000ではドライバーもほぼリファレンス通りの平凡な
ものであり、また、より新世代のビデオカードを使う方法も確立されるなど、敢えてこのボードに
こだわるほどの理由がなくなってしまったためです。

Windows 2000に移行した後は、後継製品のVoodoo3 3000 PCIをしばらく使った後、さらに新
世代のVoodoo5 5500 AGP(玄人志向 CHANGE AGP2PCI併用)、NVIDIAに吸収された3dfx
開発陣による設計といわれるGeForce FX 5600 Ultra(玄人志向 CHANPON ZERO3-PCI併用)
と移行し、その後はPC/AT互換機へとメイン環境を移行して現在に至ります。

ただ、Windows 98とGA-VDB16/PCIという組み合わせは、PC-9800シリーズの歴史には間違
いなく残り続けるだけの強い印象を残したといえるでしょう。
  • 購入金額

    29,800円

  • 購入日

    1998年頃

  • 購入場所

8人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • けんこうさんさん

    2012/04/01

    WGP-FX8Nの方を使っていました。
    PC-9821とVoodooの組合せが一番良いですよねぇ~
    PC9821用のSavag2000のカードも買ったけどBanshee以下で・・・
  • jive9821さん

    2012/04/01

    けんこうさん、コメント有難うございます。

    私自身、WGP-FX16N/FX8Nも所有していまして、一時は主なPC-9821シリーズは全てVoodoo Banshee装着という時期もありました。あの頃はPC-9821シリーズにかなりの資金と時間と労力をつぎ込んでいましたね。

    Windows 2000で汎用のPC/AT互換機用ビデオカードを動作させる手段が確立してからは、手当たり次第にいろいろなビデオカードを買って試していた記憶がよみがえります。

    そのうち、ここでもその時期に買い集めた製品を取り上げてみようかと思います。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから