レビューメディア「ジグソー」

便利だが華奢で壊れやすい

どんなに頑張っても良好なエアフローが得にくい、PCIスロット部分、また、ヒートシンクのみのチップセットの冷却に役立てようと思い購入しました。写真では、ノースブリッジのヒートシンクに風を当てて冷却しています。

取り付けの自由さには感激しました。1個のネジ穴さえあれば本当にどこにでも取り付け自由で、ファン自体も枠の中で向きを自在に動かせるので、ケース内で風を当てられないところはないと言っても過言ではないでしょう。ブルーのLEDも付いていて鋭い光を放つので、アクリルケースなどでドレスアップをしているパソコンにも合うんじゃないかと思います。

ただ、ファンの支持構造が非常に華奢で、工作精度も悪いです。一度、セッティングを終えてスイッチを入れたら、「ガガガガガ」という激しい異音がしました。よく見たら、ファンの軸がグラグラになっていて、ファンの羽根が周りのプラスチック枠にぶつかっていたのです。その辺は、少々加工を施して何とか事なきを得ましたが、もうちょっとしっかりと作って欲しかったなと思います。ここがしっかりできていれば、万能クーラーとして非常に有用なアイテムになるのに・・・・。

ファンの回転数は、ファンに付いているスイッチで3段階に切り替えられます。しかし、いちいちケースのパネルを空けて調節するのも面倒なので、私は5インチベイに設置したファンコントローラで外部から制御してました。3000rpmくらいまで上げられますが、静音性の高いケースであればそれほどうるさくは感じません。

これで3000円という値段は少々高いのでは、と思いましたが、使いやすさと冷却効果を考慮すると十分お買い得だと思いました。が、今はモーターがいかれたのか、ファンが低速でしか回らなくなってしまったので、残念ながらガラクタ箱行きとなりました。1年も使っていなかったのに。
  • 購入金額

    3,000円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

    不明

6人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • GORO助さん

    2010/04/17

    ナメタケアワビさん、COOLありがとうございます。

    拡張スロットのTVチューナー辺りに熱溜まりができているので、
    また新しいの買おうかな、と思っています。

    本当に便利な物なんで。^^
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから