レビューメディア「ジグソー」

サブ機にて使用中。

買った当時は人気が高く、買うのに苦労しました。
ケースに1万超えなんて、と思っていた自分の価値観が変わりました。それくらい衝撃的なケース。

以前はメイン機に使ってましたが、今はサブ機のケースとして働いてもらってます。
なので画像はサブ機の構成で乗せた状態のもの。

サブ機構成
Intel Core 2 Quad Q6600 + Noctua NH-U12F
ASUS P5E
G.SKILL F2-8000CL5D-4GBPI
FORSA 9600GT GreenEdition
HGST HDP725050GLA360(System)
WesternDigital WD10EADS-M2B(Data)
Pioneer DVR-A12J-BK
Antec NeoHE 550

音を外に漏らさない、という発想に基づいているので
とても気密性が高く、音も外に届きにくいです。なので静音性は折紙つきです。
サイドパネルと正面扉の3層構造消音パネルは効果抜群。
ドライブの回転音が異様に小さく聞こえます。Pioneerドライブなら無音に近いほど。

機密性が高いせいで多少空気の流れに抵抗がかかるので
静圧性の高いケースファンをつけないと冷却しきれない可能性があるのが難点。
発熱の少ないパーツなら静音重視のファンのみの構成でok。
発熱の多いVGAやCPUを乗せる場合、吸気側に静圧の強いファンを投入することをオススメします。
HD4870の時はケース内が温度凄く変わりましたね。

ファン給排気が初期構成だと、排気過多で負圧なので埃を吸い込みやすいです。
5インチベイに吸気ファンを追加など、吸気過多の体制にしたほうがいいです。
静圧が低いファンを吸気に使うと風きり音が大きく出るのも注意点。

ver1.1はP182の用に裏配線が出来ないので、電源前のファン固定フレームを
プライヤーで曲げて隙間を作り、24ピン電源ケーブルをHDD側の穴から通しています。
これで出来るだけ綺麗に配線が収まります。


仕様も今では古く制約もありますが、静音効果が高く、色々考えさせてくれる面白いケースです。
  • 購入金額

    16,980円

  • 購入日

    2006年11月30日

  • 購入場所

    ワンネス

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (22)

他19件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから