コメント (7)
他4件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
このレビューもチェック
新着レビュー
-
IKEA/イケア PUCKELLAX/プッケラックス:フライパン ブラック(305.640.07/30564007)
玉子焼きを綺麗に仕上げる四角いフライパン。小型でかわいい
IKEAのフライパン「PUCKELLAX/プッケラックス」です。大きなフライパンを出すまでも無く小さく使って気軽に洗いたいな、と考えていたのでサイ...
-
スイッチング電源、 デュアル出力絶縁スイッチング電源モジュール調整可能な降圧降圧コンバータ AC-DC に 5V 12V 24V 36V 4-6A 安全保護回路(6A 180W)
想定より高さがあったが問題無く使用出来た
AC-DC電源基板アウトプットが2種類出せるようになっている。 出力1電圧:DC18V-33V出力1電流:6A(最大)出力2電圧:DC1.25V-31V出力2電流:5A(最大)
-
【0147】粘着ゲル 剥がせる両面テープ 転倒 ズレ防止 糊跡なし 地震対策 透明テープ 厚手ソフトヤモリグリップ
きれいに剥がすことお前提とした両面テープ
セリアで購入した山田化学製の両面テープです.剥がすことを前提とした両面テープで,糊跡が残らないゲル状タイプっです.特にガラス面など...
お富さん
2008/12/26
そして・・ようこそ!深淵で甘美なるライカの世界へ・・・!(笑)
M6は長年オールマイティに使える名カメラだと思います。
ファインダーは0.72でしょうか?
もしかしたら、次は「夢見」のようにM3の巻き上げとレリーズの感触を味わいたくなるかも知れませんね・・。
是非、これからもライカ道をご一緒させてくださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Yujiさん
2008/12/26
M6を処方してくださるお医者様なんて、ブラック・ジャックのような名医に違い有りません!!
えいみまさとさん
2008/12/26
LEICAウイルスは不治の病ですのでだんだんと症状が悪化すると思います。
重症化しますと、ブラックペイントのM2やM3あたりが欲しくなったり、ライカビットMPの感触に酔いしれたり、同じレンズを白黒そろえたり、予備のフ-ドを買ったり致しますのでくれぐれもご自愛下さい(爆
acr30wさん
2008/12/27
ありがとうございます!ファインダーは0.72です。
M3の巻上げとレリーズの感触は試してみたかったんですが、勇気が無く…
しかし処方されたお薬を飲んでもまだ治らないようです。
M3が気になって気になって…
早く触って感触を確かめて音を聞いて、匂いを嗅いで…
あぁ、ライカがいとおしい。。
Yujiさん
間違いないと思います!
しかしまだ治ってないようで…
次から次へと妄想が。。
今は35mmのレンズを探しているのですが、ズミクロンというレンズが気になっています。
色んな仕様があって何を選んでいいのか途方に暮れています。。
えいみまさとさん
不治の病なんですか!!
しかし、逆に悪化を希望している自分がいるようなw
また病院に行かなくては。。
取り急ぎプラナーの中古が出ていたので一緒に買ってしまいました。
LEICAのレンズはまだよく分からず、コシナというメーカーからでているプラナーにしました。
ナンセンスかも…とりあえず今はFM2と2台体制です!
八百万さん
2008/12/27
M6は触ったことが無いのですが、M3を触る機会があったら、
ぜひファインダーの広さと、両目でのピントあわせをしてみてください。
ピントあわせが非常に楽なカメラで、レンジファインダーの完成系だと
個人的には思っています。(随所で言われていますが。)
acr30wさん
2008/12/29
M6よりも30年も前に発表されたのにすでに完成されているとは驚きです。
50mmのレンズ装着時のファインダーも覗いてみたいですが、眼鏡をつきのレンズを装着した時のフォルムも魅力的でそそりますね。
お富さん
2008/12/30
確かに八百万さんが仰るとおり、状態の良いM3のファインダーは50mmレンズを使う前提であればおそらくあらゆるカメラの中でも最高のものだと思います。
まさしく「空間にフレームが浮いている」感覚で撮影可能です。
是非お試しになってみて下さいませ(と、またイケナイお誘いを?!)。
私はDRズミクロン50mm装着+MRメーターのフォルムを見ると、クラクラ来ちゃいます・・・。