パンフレットのレビュー
-
RRR 劇場用プログラム
エンドロールに登場する8人の英雄が気になるので
2023年もっとも熱い映画に今年始まったばかりなのに確定と言える具合の出会いをしてしまいました 映画館で3時間の視聴はまったく苦痛になら...
-
「かがみの孤城」 劇場販売プログラム
「かがみの孤城」の美術系資料としても価値が高い
本の蟲...だったり? 映画「かがみの孤城」。辻村深月の本屋大賞を2018年に受賞したベストセラー小説。さまざまな理由で学校に通えていな...
-
KYOANI MUSIC FESTIVAL ―感動を未来へ― パンフレット
久しぶりに参加できた、大規模ライヴイベントの記念品
「芋づる式洲崎綾Part9」。Webラジオのキャラクターの面白さと天使の歌声のギャップ萌えですっかりファンになった洲崎綾(あやちゃん/ぺっちゃ...
-
【機動警察パトレイバー】the Movie1 サウンドリニューアル版パンフレット
正しく「サウンドリニューアル版パンフレット」であって、「4DX版パンフレット」では「ほぼ」ない
「機動警察パトレイバー」。20世紀末、OVA(オリジナルビデオアニメ)という制作手法が多くとられた時代、一番その波に乗って「売れ」、社会現...
-
【映画パンフレット】 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け (通常版)
広告も多いが、資料的価値も高い
2019~2020年の正月映画はこれ。SF映画の金字塔“STARWARS”。邦題としては「スター・ウォーズエピソードⅨスカイウォーカーの夜明け」と呼ばれる...
-
【映画パンフレット】BLAME! 監督:瀬下寛之 声:櫻井孝宏, 花澤香菜, 雨宮天, 山路和弘, 宮野真守, 洲崎綾, 島崎信長, 梶裕貴
映画の雰囲気を「想い出す」ことはできるが、情報量が...
「芋づる式洲崎綾Part6」。Webラジオのキャラクターの面白さと天使の歌声のギャップ萌えですっかりファンになった洲崎綾(あやちゃん/ぺっちゃ...
-
映画パンフレット 劇場版 暗殺教室 365日の時間
映画のシーンを思い出しつつ...
「芋づる式洲崎綾Part5」。Webラジオのキャラクターの面白さと天使の歌声のギャップ萌えですっかりファンになった洲崎綾(あやちゃん/ぺっちゃ...
-
映画 ノーゲームノーライフ ゼロ パンフレット
映画を見てきたので買いました
先日11月1日に上野(御徒町)のTOHOシネマズでのこけらおとし公演があったので、ノーゲームノーライフゼロ観てきました。
-
会員限定 エイリアン コヴェナント パンフレット
R15指定になりました。
映画は、まぁまぁ面白かったです。前作「プロメテウス」よりかなり「エイリアン」寄りになってますが、この映画を観る前に「プロメテウス」...
-
映画ガイドブック 「ぜんぶスター・ウォーズ」
映画ガイドブック「ぜんぶスター・ウォーズ」
映画を見た後、映画館で購入したか本屋さんで購入したか忘れましたがその頃購入した物です 1983年ですね当時「未知との遭遇」や「STAR・WARS」...
-
ハリーポッターと賢者の石 [映画パンフレット]
「ハリーポッターと賢者の石」 / 映画パンフレット
2001年(平成13年)の「ハリーポッターと賢者の石」映画パンフレットです 時々テレビでも放映されているので、ご覧になった方も居られると思...
-
パンフレット ファイブスター物語
自分の意思と財布で見に行った最初の映画の相方、だったかなw
2016年に突如始まったゲームブック発掘計画。そのあおりを受けて、L2書庫(押入れの雅称)から、見つかったのがこちらの…。となると、良い流...
-
パンフレット 宇宙皇子
珍しく大衆受け(公開当時)の作品を好きだったL2さんの軌跡?
ファイブスター物語のパンフレットに続いて、TRPGゾーンにずっと存在していた事が発覚したパンフレットとなります。ファイブスター物語は、視...
-
シン・ゴジラ 解体[シン]書
本格的ポリティカル・フィクション
「シン・ゴジラ」4DX版を見に行った際に、劇場に置いてあった見開き4ページのチラシ(リーフレット?)です。 特撮全般ほとんど見たこ...