自動車車体のレビュー
-
マーチ
絶滅危惧種?1.5コンパクトマニュアル
本文というかはじめに 2013年の中期型へのマイナーチェンジで追加された「NISMOS」グレードです。K13マーチは2010年に投入。先代のK12型から全地球�...
-
SUZUKI ワゴンR RR-DI
スズキのトリプルR買ってみた
ポンコツですがトリプルR買いました。H16年式とかなり古いけど軽なのに直噴ターボというDIです。 3代目ワゴンRとなります
-
トヨタ アクア
買い換えです
娘が産まれた時に買ったノア。乗り潰すつもりで乗っていましたが、次の車検でパーツ交換を含めると車検代が35万円という事で、廃車に。 で、�...
-
カローラフィールダー
平成22年式1800CC
5人乗りのステーションワゴンです。白色ボディなんて久しぶりな感じです。1.8Lエンジンなだけのパワーはありますね。 上記からの乗り換えのた�...
-
トヨタ クレスタ(GX51)
なんと私的なクルマだ
まずはここの使い方を練習するのも兼ねて、愛車についてちまちま書いてみようと思う。おそらく随時追記すると思われる。
-
三菱 ミラージュ
不人気だけど軽快に走る良いクルマで気に入っています
前乗っていたクルマ(GDBC)の乗り心地と燃費が最悪だったので、今度は安くて燃費がよくて、乗り心地のいいクルマを探しました。当初はデミオ�...
-
シエンタ FUNBASE X
自転車乗りとアウトドア派には最高に丁度良い!
今週、納車されました~!
-
スバル インプレッサ WRX STiリミテッド
ダイハツ乗りからスバル乗りに
2018.5~転勤に伴って一時抹消 _____________________________________________ 2014年3月に初...
-
スズキ キャリイ DA63T
農作業に便利な軽トラック
[製品名(型番)] スズキ・キャリイ(DA63T) [購入経緯] 知人からの譲渡。 [内容] スズキ・キャリイ(DA63T)になります。 10代目のキャリィに...
-
日産 スカイライン(DBA-V36)
今もなお運転の楽しさを感じさせてくれます
2009年製なのでもう10年以上経ってしまいましたがまだまだ現役です。当時、新車だと最低でも400万円程度を覚悟する必要があったのですが、ディ�...
-
マツダ デミオ DJ系
魂動デザインには赤が似合う
マツダ車4台目。少しお高くなるディーゼルではなくガソリンエンジンのモデルです。
-
トヨタ カローラ スプリンター(8代目 E11)
13万キロ走ってくれた相棒
初めて買った自動車です。3万キロ未満で税込・乗り出し価格30万円という激安で買った中古車でした。今も記憶に残る名車です。 13万キロ突っ�...
-
プリウスST (ZVW30-AHXEB)
ハイブリッドカーの代名詞的な車
自分の父親は、新しモノや変わったモノが好きで、世界初の量産ハイブリッド専用車のプリウスも出た当初、気になっていました。そして様子見�...
-
エクストレイル ハイブリッド
最高に丁度いいハイブリッドSUV
前マイカーも車齢が10歳近くなり、そろそろ買い替えるかなーと思い立っていろいろ考えた結果落ち着いたのがこれです。ハイブリッドパワートレ...
-
三菱 トッポ
新車購入のおまけ的な・・・
父がエクリプスクロスを購入した際に同時に中古で購入しました。エクリプスクロスのレビューでも少し書きましたが、2年前に車を購入に至ら�...
-
スバル XV 2.0i-L EyeSight
ジャストサイズのSUVにして十分なパワーとコーナリング性能
20万キロオーバーのスパシオ1800XGの車検を取って一年も立たないうちにフロントサスから異音が聞こえてきた。修理に出すとブッシュがヘタってい...
-
MR-2 GT-S
MR2黒→MR2白に(^^)
[製品名(型番)] MR2GT-S(E-SW20)[購入経緯] SERAに乗った後に、MR2GT-S(SW20三型黒色)を中古で購入しました。 そこそこ改造し、たまにジムカーナや�...
-
PORSCHE 911 CARRERA '89
このまま一生モンかなぁ・・・
PORSCHEなんて、スーパーカー・ブーム世代の自分にとっては、憧れの存在ではあっても自分で手にするものとは思っていませんでした。同じドイツ�...
-
エクストレイル T31
同クラスでは比類無き積載量を誇る、ラフに使えるSUV
保護活動を手伝っていることもあって、家には常時5匹くらいの犬がいます。今まではフィールダーを使っていましたが、中型犬のケージが並べて�...
-
ランサーエボリューションⅥ
ランサーエボリューションⅥ