ASUS STRIX シリーズ初のゲーミングヘッドセットです。
この製品には、7.1chサラウンド再生機能があります。
その機能を中心にして、それをゲームで「どう活用していくのか」、をレビューしていきます。
ヘッドセット自体はRazer製品くらい派手。
見た目かなり派手なほうだと思います。派手っぽく見える原因はイヤーカップが目になってるっていうだけかもしれませんが・・・
実際のところRazerとは方向性が違いますけどね。結構好き嫌いが分かれるところだと思います。
付属のマイクですが、付けたり取ったりできるところはかなり便利です。マイクを使用しないときは邪魔にならないように外せるし、必要なときにいつでもつけることができます。
今までメチャクチャイヤーパッドがやわらかいSteelseriesのヘッドセット、
これを使用していたので、耳への締め付けが最初は苦手でした。。
1日程で慣れたんですけどね。また、どっちの製品にも言えるんですが、めっちゃ蒸れます。僕はあんまり気にしないですけどね。
オーディオインターフェイスが優秀すぎる
付属の機器がすばらしいです。
これです。メチャクチャ優秀です。
手前にあるつまみでMIC MAIN SPECTRUM の設定ができます。
・MICはマイクの音量の設定
・MAINは全体の音量の設定
・SPECTRUMでプリセットの設定
を変更できます。
SPECTRUMでは、以下のプロファイルに設定を変更できます。
・FPS(リアルサラウンド)
・FPS(足音)
・アクション/RPG
・レーシング
また、つまみ上部にある4つのボタンでは、
・SURROUNDはSURROUND機能のオンオフ
・AMPはヘッドホンアンプ機能のオンオフ
・MICはマイクミュートのオンオフ
・SPEAKERSはスピーカー出力に切り替え
ができます。
またこのインターフェースの裏に、ENC(マイクのノイズ低減)機能、CH変更機能もあります。
サラウンド再生機能について
サラウンド再生機能が優秀です。
SPECTRUMでFPS(足音)に設定し、SURROUND機能、AMP機能をオンにすると、FPSでかなり足音を聞きやすいです。
定位感がかなりあります。敵の場所がわかりやすいです。足音が重要であるAlliance of Valiant Armsでは間違いなく勝率が上がります。Battle field 4でもかなり有利であることは間違いありません。
また、そのSURROUND機能を瞬時にオン・オフできるのがこのデバイスのすばらしい部分だと僕は思います。
ゲームの合間に音楽を聞くときも、瞬時に設定できます。また、その逆もできます。
多くの種類のゲームをやっている方は、FPSをやめて、違うゲームをプレイするときにこのオーディオインターフェースのボタンを2、3個押すだけですぐ違うゲームの設定に切り替えれます。
また、サラウンド機能はFPS以外でも便利です。MMO等の臨場感をアップさせてくれます。
特にFinal Fantasy XIV 新生エオルゼアは音にこだわってますので、サラウンド機能を使用すると、環境音等も、よりリアルに聞こえるため、エオルゼアの世界をもっと楽しむことができます。
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。