レビューメディア「ジグソー」

待望のASUS STRIX CLAWゲーミングマウス

 

 

ASUS『STRIX』PCゲーミング製品シリーズ ~ 年末年始はゲーム三昧! ~」の

プレミアムレビュアーに選出して頂きました。

レビューする商品が2014年12月28日到着しましたので

乱筆ながらお付き合いいただければ幸いです

初回はSTRIX CLAWから少しずつレビューをしたいと思います。

 

ASUSから新ブランドSTRIXが2014年から立ち上がり今回はゲーミングデバイスが発売されました。

今年から発足したこのブランドの実力は!!!?

 

※補足

STRIXですが古代ギリシャ語で梟(フクロウ)という意味で

ブランドの位置は

ピラミッドの頂点にはウルトラハイエンド~ハイエンド商品を担うROGシリーズと言うのがASUSには有りまして、ミドルエンド~ハイエンドを担うためのブランドがSTRIXとなります。

弟分みたいなもんでしょうかね。

 

28日

開封編

 

到着しました!!!

まずは写真を撮ってみました!

使用カメラはリコーのCX-3という5年ぐらい前のモデルです。

発色が良くなくて実物より色が薄く写っています。

写真ではロゴが黄色っぽいですが実際はすごくきれいな濃いオレンジ色です。

 

その前に

STRIX CLAW のスペックを紹介

 

 

・センサー オプティカル(PMW3310DH-AWQT)

・左右ボタン 日本製オムロンスイッチ(2DF-01F)

・ボタン数 8個 チルト無し

・右手専用エルゴミクスデザイン

・ハードウェアマクロは1つのみ(キーボードのキーをマクロには組めない)

・ソフトウェアマクロ対応(キーボードのキーもマクロに組める)

・ケーブル長2m(布巻き)

・重量110g (ケーブル含まず)

・ポーリングレート最大1000Hz

・カウント パー インチ最大5000cpi

・インチ パー セコンド 130ips

・フレーム パー セコンド 6500fps

・最大加速値 30g

・サイズ 122.55×71.75×45.25(mm)

 


箱正面
STRIX CLAW 訳すとフクロウの爪ですか~!!
マウス左ボタン部で発光してるマークは爪で引っかいた痕のイメージ!!ほっ~~~~ほ~~~ぉ
そしてSTRIXのロゴマークが発光するみたいですね~!
ASUSのロゴデザイナーはかっこいいデザインでロゴ作りますよね~
ROGといいSTRIXといいイカシタセンスしてます。


箱裏面
スペック表示してありますね。
ブラックとガンメタリック(グレー)のツートンカラーのマウスです。
ASUSのホームページにあるロボットチックなフクロウのカラーリングとおんなじカラーリングですね
それでオレンジ色に光っちゃうとか有りだと思います!

箱扉オープン
ご対面~~
おおおおおおお!かっちょええっす!


簡易取り説と保障書??(日本語なし)とユーティリティCDとSTRIXステッカーと
予備のマウスソール(これはうれしい!!)

 

箱から取り出して見ました



なななななんと!USB差込付近にフェライトコアが着いてます
ケーブルはゲーミングマウスでは定番化してきた布巻きケーブルですね。


USB差込は金メッキされていました。
プラグデザインも凝ってます


バックビュー
なだらかなrを描いたラインがマウスを持った時、手のひらの圧迫感を無くしてます。

サイドビュー
薬指置き用のくぼみが有り、これが抜群の持ちやすさに!

 


エンジェルウイングと名前が付いてるらしいケーブル出口
ケーブルがマウスパッドとなるべく干渉しないように工夫されている。
でも何でエンジェル??


触って見ました。
20分ほどですけど。
ちなみにかぶせ持ち(時々掴み持ち)と言われている持ち方です、わたくし!
感想はナニコレ・・・めちゃ持ちやすい!

マウスリフトしやすい!サイドの薬指置き場がめっちゃ効いてます
(他のマウスでは薬指と小指の置き場に困っていました)

重心のバランスも良い感じ。

サイドボタンのボタン位置が絶妙で3ボタン押しやすい!
押し込み量は0.6mmくらいなのかな、
しかもクリック感が有るタイプでカチン♪カチン♪と気持ちよく押せます
(ロジクールG700のサイドボタンはクリック感の無いタイプでテレビのリモコン押している感じでした)

クラッチボタン(俗に言うスナイパーボタンです)が大きめなのがGOODです
めっちゃ押しやすいのでマクロ機能で良く使うキー登録するの良い選択かも。

左右のボタンは普通ですね。さすがオムロンスイッチって感じです。
ロジクールとダーマポイントの中間ぐらいの重さです。

プラスチックの質感は
左右のボタンの有るブラックな部分はしっとりとした感じでロジクールG700と同質な感じです。
サイド部分のガンメタリックは超細かい凹凸を感じ1000番台のサンドペーパー見たいと表現すればいいのだろうか?多少ながらもグリップ感があります。

私の現在所有マウスはロジクールG700とG700S(ストックパーツ)
ダーマポイントDRTCM-15なのですが、それと昔使ってきた歴代マウスもあわせて見てもダントツで持ちやすいです。このマウス!

Designed for all grip styles
とパッケージに書いてあるだけのことは有る
(意訳するとたぶんだけど  どんな持ち方にも全部対応するデザインだぜ!  だと思います)

 かぶせ持ち        つかみ持ち         つまみ持ち

こんな感じでいろんなもち方が有るみたいなんで試作の段階で相当試行錯誤したんでしょうね。

本日のところ不満点まったくなし
恐ろしい子 STRIXちゃん。
鋭い爪に要注意ですよ!




今回は取り急ぎレビューです。随時更新します
次回更新時はユーティリティソフト等導入してPCで実際に使用たりしてみます。
本日はこの辺にて失礼いたします。

 

追記2014年12月30日

ユーティリティソフト導入編

 

マクロ等編集するにはユーティリティソフト入れないと出来ませんのでインストールしたいと思います。

 

ううっ!このPCはDISCドライブと言う物を付けてません.....

ASUSのホームページに行かないとね!

http://www.asus.com/jp/Gaming/STRIX_CLAW/HelpDesk_Download/

でソフトをダウンロード!

Strix_Software_V1.05が最新みたいっすね!

 

ダウンロードしたファイルをダブルクリック!!しちゃいます↓

するとこんな画面になります↓実行をクリック

↓えええええええええっ!英語になっちった・・・・・・よく判らんので『はい』を選択して見た

そしたらASUSの本家(英語ページ)のホームページに飛ばされました!あはは
なんか↑の言ってる事、
ファームウェアが更新してあるかも知れないのでチェックしてね!
もしチェックするなら『はい』しないなら『いいえ』を選んでね!
って事だったのね。
ユーティリティを入れる前にファームウェアのアップデートします。
http://www.asus.com/jp/Gaming/STRIX_CLAW/HelpDesk_Download/に戻って

Version 1.05
- FW update will now close the Strix Software before updating, to prevent update failure, which may, in some cases, cause the internal flash to be wiped
- Some minor bug fixesファイルサイズ392.46 KBytes

って言うのをダウンロードして解凍して早速実行



するとこんな画面が↓
ちみのファームウェアは48 アップデータ49が有るからアップデートする?ってことみたい
『Update』を押したらファームウェアの更新が始まります。
よし!これで最新状態だぜ!

重要追記
ファームウェアの更新は自己責任です。

ユーティリティソフトインストール後だとソフトを完全終了させてから更新してください
具体的にはタスクトレイにソフトが常駐してますのでCLOSEしてそれからファームウェア
の更新をしてください。
(ASUSのHP サポートFAQ内のTIPを熟読してから更新願います)

ユーティリティソフトを再度実行してインストールしてきます
この画面で『いいえ』ですぞ!!↓↓↓

よしよしよしよし!見慣れた画面になりました迷わず『NEXT』

『NEXT』をクリック

『NEXT』をクリック

『Install』をクリック

ラスト~~『Finish』
そのままソフトを立ち上げたくない場合はチェックボックスのチェックを外して下さい

無事??インストール完了です

こんな画面が自動的に立ち上がってきました!



この画面はカスタマイズ画面 各ボタンにキーを割り当てる感じです

左ボタンは固定で割り当てできるキーは9つ
スクロールホィールまで設定できるのね~~
以下私的英語訳&使用法覚え書き

画面左側セレクトプロファイル項目は
『+』でプロファイルを増やす
『-』でプロファイルを消す
『…』でインポート/エクスポートやコピー

プロファイルネームはプロファイルの名前変更ができます

リンクプログラムチェックボックスにチェックを入れると選んだプログラム毎にマクロを設定出来ます。

画面右側の数字欄でキーの割り当てを変更します。

 



この画面はパフォーマンス画面 マウスの感度調整等の画面のようだ

画面左側上記と同じ

画面中央
DPIステージ1~4と DPIクラッチステージを変更したい箇所を
クリックしてセンシビティ(DPI)のスライドバーを動かして調整(50刻みで5000まで調整可能)
※DPIクラッチステージは俗に言うスナイパーボタンの事
エネーブルX-Yセンシビティ チェックボックスにチェックを入れるとX軸Y軸別々にDPIの設定ができる

リフトオフディスタンス
マウスを持ち上げたときのセンサーの切れ具合の調整
プロファイル チェックボックスにチェックを入れることでプロファイル毎に設定できる

ポーリングレート(レスポンスタイム)
マウスとPCの通信速度の設定
速度を上げると反応は良くなるがCPUに負荷が掛かるので低スペックPCの場合上げすぎ注意。

 

この画面はライティング画面 
ホィールとロゴのライトのON&OFF

ちなみに光量の調節や点滅の調整は出来ない。

マクロ画面
マクロ作成パネルになります。
左側各種チェックボックスでキーの入力時間を設定

□レコードディレイ       キー入力時、押している時間(秒)も記録する
□デフォルトディレイ    設定した時間(秒)で記録する
□ノーディレイ             時間記録なし
レコード                   記録開始
レコード                   記録終了

画面中央
記録したキーが表示され編集できる。
『鉛筆マーク』 選択したキーの書き換え
『-』               選択したキーの削除
『▲』               選択したキーの移動
『▼』               選択したキーの移動

『インサート』 まだ使い方不明 

※項目が4つほどあったがいじっている内にソフトがフリーズ…
ソフトを強制終了
ソフトを再起動使用と試みたが立ち上がらなくなってしまった.....
ナンカ変な画面出てきたよ・・・・・・

なにこれ????
中止しても再試行しても無視してもSTRIXのユーティリティ立ち上がらん・・・・
これあかんやつだ・・・・
よし!こうなったらOS再起動しかないな!
あれ・・・起動が遅い・・・・いやな予感・・・・
起動したらUSBデバイスが見つかりませんとか.....表示が、がががが
あれれれれマウスが動かん…
見つからないのは君だったのか.....
他のマウスに差し替えじゃ~~~っと何度か繰り返してなんとか他のマウスで認識した
他のマウスのままOS再度再起動してみたら今度は普通に立ち上がった、
STRIXユーティリティ立ち上がるかチェックじゃ~~


またでましたよこの画面・・・・・(実際は十数回見てます)
もういいわ~このわけわからん画面....
と言う事でSTRIXのユーティリティ アンインストールさせて頂きました。

私の環境はWindows7 Pro 64bit環境ですがソフト側に問題ありそうな感じです。
インストールがうまく行ってないのか、他のソフトが邪魔しているのかまだ不明っす。

ハードは傑作と思うほど良かったのに、ソフトがまだ未完成なんですかね~。
自己流で解決策を模索して見ます。
ソフトの言語も英語のみで何の機能か判らない部分も質問したい所もあるので
ASUSサポートに連絡して対応策を聞きたいところですが年末ですし中の人いるのかな~~?

ちと解決策模索中(少々お時間が必要)ですので本日のレビュー更新はここまでとさせて頂きます。





2015年1月5日追記

 

色々とお正月の間解決策を探していましたが、なかなかこれといった解決策が見つかっておりません。

進展と言えば

解った事がありまして

 

解った事
●その1

マクロのインサートの項目です

 

取扱説明書には簡易的ではありますが記載されておりました、自分的に読み下して見ると

青く反転されている所がインサートに関する項目です。
要は選択した前後に時間(ms)かキー入力を追記する機能のようです。
Insertボタンで出てくる4項目です↓

Delay Before                   一つ前時間(ms)を変更 
Delay After        一つ後時間(ms)を変更
Keystroke Before             一つ前キー入力の追加
Keystroke After               一つ後キー入力の追加

Keystroke系を選択した場合出てくる項目
Record Delay                  キー操作の時間も記録
Defalt Delay                   キー操作の時間は指定した時間で記録
No Delay                        キー操作の時間記録なし
Recordボタン               記録開始

(○○アフター ○○ビフォアーとあるのは前か後ろ?選んでね!ってこと見たい)
私の環境ではこの項目をいじると確実に不安定になるのとまともに機能していないのとで
意味不明の項目でしたがなんとなく理解できました(笑

うまく動けばマクロを最初から組みなおさないで良いので便利そうな機能です。

●その2
マクロは最大で20文字分
自分のメールアドレスをマクロに入れてみたところ途中までしか入力できなかったので
数を数えて見ました(笑

●その3
ユーティリティソフトのver1.04はマウスとキーボードが別々のソフトとして
インストールしないといけなかったが、ver1.05は統合されていた。

●その4
このユーティリティは常駐型ソフトウェアなのですが、当初マクロ等変更時に不安定になると考えていたが、バックグランドで常駐させているだけで不安定になる事がわかった。
前兆としてはこの常駐ソフトのCPU占有率が上がるといった動きが見られた。
その後マウスの挙動もおかしくなる。

お正月の間に判明した事はこんな感じです。

とりあえず現状でできる事を考えた結果、
ユーティリティソフトの常駐を防ぐため、ソフトはアンインストールしてマウスを
使用することにした、
幸いハードウェアマクロは1つ覚えさせる事ができるので、好みのDPIを割り当て
クラッチ(SNIPER)ボタンに音量ミュートを割り当てた。
(マルチメディアキーをマクロに割り当てできるのはいいですね~~~)
そしてユーティリティアンインストール
そのまま使用しないで、ここで再起動を必ず掛けた方が良いです。

こんな感じで使用してる最中でございます。
私の使い方はソフトウェアマクロは使わない派なのでこの使い方で十分のような気がします。
(なのでハードウェアにマクロ記憶を複数記憶出来るマウスを愛用してます)
この使い方であればトラブルフリーでマウスを使用することが出来るのでユーティリティソフトが改善されトラブルフリーになるまで様子見状態しようと思っております。

ゲームをして遊んで見た!!

私のしているゲームはWORLD of TANKS(wot)と言うゲームが現在メインで
たまにバトルフィールド3(BF3)をやるぐらいです。
(4が出てからほとんどしなくなってます)
それとつい最近PCをほぼ新調した記念に買ったSKYRIMというRPGゲームぐらいです。
マウスを使用するのはwotとBF3なので2つで試して見ました。


WOTは戦車のTPS視点のゲームです。
クラッチボタンをクラッチボタンとして
他のサイドボタンをMINIMAPの拡大縮小に割り当てました。
まぁこのゲームのおかげで気がついた事がありました。

キーボードの記載でかなで『へ』半角で『^』の部分がマップの拡大のボタンになるのですが
『^』の出力が『:』に誤変換されて出力される事がわかりました。
ユーティリティーソフト側に問題です。
(『^』と入力すると『’』と表示され実際の出力される文字は『:』)
TACTIC PROキーボードのオンザフライ(キーボード上で直接マクロを書き込める機能)では
『^』としてハードウェアマクロが組めたのでソフト側と断定しました。

私は専属の技術者ではないので断定は出来ませんが、ソフトが日本語配列キーボードに
対応してないのではないのか??
と考えております。
もしくは全角文字が必須な日本語OSに対応していない。
もしこの2つのどちらかだった場合ちょっとやばいですよね。
このユーティリティソフトの不安定な状態が日本だけで起こっていた場合、
Bugfixは日本の購入者が声を上げない限り改善する事はまず無いと思います。
世界的に起きている問題だとすれば改善も早そうですけど。

まぁこんな感じでいつも私が使用するマクロが使用できないので結果はぼろぼろにやられましたよ
とほほ。。
まぁ普段も大してうまくないですけどね。

しかし
クラッチボタンは押しやすいので実用性めっちゃ有り!!!です
距離の離れた偏差射撃時に威力を発揮しますね、
まだ感覚が体に染み付いてないので
使い慣れたら実績上がりそうです。

バトルフィールド3(BF3)もやって見た。
いわずと知れたFPS系のゲームの代表的存在のゲームです。

こちらはSTRIX DSPヘッドセットの検証メインだったので
キャンペーンモードと言うモードで遊んで見ました。
(ストーリーモードで一人プレイです)

マクロは組まずにDPIだけ私の好みのプリセットにしたのみです。
(久々のプレイで前のマウスでどんなマクロ組んでいたのか忘れていたため)

このチュートリアル的なキャンペーンモードいいですね~
ああ~しゃがむはこうだったね~とか思い出しながらプレイできて感覚を取り戻していきます
wotに比べると動きが速い為マウス操作もシビアになって行きキーボードやマウスを操作するに
当たってシビアさが激しく増します。
普段使いのロジクールG700では重過ぎていたり、手にきちんと馴染んでなかったりでFPS系は
とても苦手分野のゲームだと思っていましたが、
(すばやいAIMがうまく出来ない)
STRIX CLAWSTRIX GLIDE SPEEDのおかげなのか敵にAIMするのがすごくしっくりくる。
なんと言えばいいのか、目でPC画面を見ていて敵を認識して照準を敵に合わせるのがシンクロしてる
感じがするんです。
マウス動かしすぎたーとか足りないとかそういうのが格段と減る
あと敵を複数認識したときの流し撃ちする際クラッチボタンを押しマウスの移動量を上げる事で
対応がしやすくなった
うまい人が対戦で使うとこれ鬼に金棒じゃね??
って機能だと思います。

総評
ハードのみに絞ったら、相当良いです。
持ちやすさはマジにいいです。
(特殊なダーマポイント系(IE3.0を一回り小さくして日本人のサイズに合わせた系)
の方には少し大きく感じるかも)
通常のゲーミングマウスを使っている方なら店頭展示してあればぜひ触って馴染むか確認していただきたい。
やばいこれ!って感じていただけるはずだと思う。

ハードウェアマクロが3~5つぐらい搭載されていたら文句なしです。
少しお値段が張るので実際に馴染むか確認してからの購入を勧めます。

(2015年1月5日AMAZONの価格7925円)

5つぐらい記憶できるハードマクロ付ならこのお値段でも有りだが現状少し高いと思います。
現状のリファレンス的な存在Razerのデスアダー?ぐらいの価格なら立場逆転も
狙えるんじゃないかと・・・
価格を下げて頂き みんなに使っていただきたいです。
(私があと2個ほど予備を買いたいので下げてくださいお願いします)

ソフトは

使い物になりません

2015年1月26日追記
メイン機、サブ機とも
OSをクリーンインストールして、完全クリーンな状態でSTRIX CLAWのソフトウェアを

インストールしてみました。
マクロを少し組んでみましたがソフト側が不安定になることはありませんでした。
私の入れていた他ソフトとの競合で不安定になっていたのかもしれません。
常駐型ソフトなので他ソフトと競合するのは困り者ですので星マイナス4つに変更しました。
(メイン&サブ機ともOSをクリーンインストールしたばかりなので、ソフトをほとんど入れてません
ベンチ取りして安定してからいろいろソフトウェアを入れながら様子を見て見ます)




(どこのメーカーも最初は使い物にならないので仕方ないのかもしれないけど)
せめてハードウェアマクロ機能ぐらいは完全な動作で使えるようにしてほしいです。



10星評価にしてみるとこんな感じ
ハード★★★★★★★★★☆
ソフト★★★★★★☆☆☆☆
価格   ★★★★★★☆☆☆☆

ソフト側が改善すれば神マウスとなる可能性!有り!
総合PCパーツ最大手企業であるASUSさん ソフト面はほどなく改善してくれる事
を願ってます。


稚拙な文章を最後まで読んでいただき有難うございました。
使用感等ご質問等ございましたら何なりとお気軽にお願いいたします。
私の答えられる範囲でよろしければ気がつき次第、返答いたします。

それとソフト面で大きな変更が有り改善したら追記レビュー報告をできることならしたいと思います。
2015年1月5日 ホーリーテール








2015年1月21日

TACTIC PROのFWがVerUPしてます。
FWをアップデートする際のROM焼き失敗を回避するためのUPみたいです。
(ハイ!私ROM焼き失敗いたしまして・・・・キーボードレビューが出来ない状態です
皆様申し訳ございません)
CLAW TACTIC PROをお持ちの方は下記URL内を必ずお読みください。

TACTIC PROのFWアップデートする際は↓FAQ tipsを熟読した上更新願います。
http://www.asus.com/jp/Gaming/STRIX_TACTIC_PRO/HelpDesk/
こちらのSTRIX CLAWのFAQ tipsも併せて読んでいただいてからが良いかと思います

http://www.asus.com/jp/Gaming/STRIX_CLAW/HelpDesk/


更新ついでに書き足したい事をば・・・


STRIX CLAWのホィール部のアップ写真です。
ギザギザなのが写真で伝わりますでしょうか??
これが指先に程よく引っ掛かりとても廻し易いんです。
カチリと明瞭感が有るタイプではないのですが(歯車をスプリングではじく感じ)、スコンと抜けていく感じで(多角形の物を転がす感じ)
指の移動量で把握すると言ったらいいのでしょうか、これに慣れるとすごく扱い易いです~。

私の普段の持ち方 いわゆるかぶせ持ち
手が大きめの私にはCLAWのサイズがベストフィット!!!

ゲーム中たまになってるつかみ持ち(CLAW持ち)
(違和感無いのでこの持ち方にもなっていました)

私の場合マウスパッドに手のひら付いてないと駄目な人みたいですね~
なのでSTRIX マウスパッド SPEEDがお供です。ごめんね~CONTROLちゃん・・・
触れてる心地が気持ち良すぎてねぇ~~
わたし実はもったいない症で前のマウスパッドが壊れるまで使おうとしていたんですが・・・・
心地よさに負けました・・・・orz

つまみ持ちもチャレンジしてみましたが私には向いてない??
WEB徘徊中意識しながらして見た程度ですが、親指薬指小指のへこみがアシストしてくれてるので
他の所持しているマウスよりはしやすいかな~~!


レビュー後CLAWすげー持ちやすいと私ヨイショ!しすぎたか~~?と
家の中ひっくり返して家の中に転がっていたマウスたちをおさわり!おさわり!
んで
やっぱりCLAWが一番持ちやすいわ~~!

それでも足りないと思い量販店やPCショップまわって触れるマウス触ってきました。
(ホントはダーマポイントのマウスが壊れたんで急遽代替が必要になったからですが)
ROCCATのマウス シリーズを展示して有る物片っ端から触って見ました
サイズのでかいKONE XTDが私の手の大きさ的にベストサイズ
小型のKONE PUREはまったく合わない・・・・
私やっぱり手がデカイノカ??
ROCCATは薬指、小指の置き場が無い・・・
側面がスベスベで余計に指の置き場に困る・・・
ただ多ボタンマウスのG700よりはしっくりする感じはするので
イージシフト+を使えばG700の置き換えにはいいかも!
CLAWのおかげで使用するのが苦痛としまったG700ちゃんは引退してもらおう
と言う事で量販店(高かった)では買わず通販でGETしたよ。
持ちやすさや操作のし易さはCLAWには劣るけどね。
多機能マウスは必要なんです私。

ロジクールシリーズも300~700系が置いてあったので触ってきました。
フルモデルチェンジした枝番が付いた新型は私には馴染まん!
ボタン形状が最悪ね・・・押しにくい
ぼくのかんがえたさいつよのまうす!!ってデザインが
邪魔して違和感ありまくり。冒険しすぎだよロジクールさん・・・・
私は昔のエルゴノミクスデザインの方が好きです。
(現行モデルは40代のおっさんには無理デザインです)

田舎なんでゲーミングマウスを触れたのはこれぐらいしかありませんでしたが
やっぱり手に馴染むのはSTRIX CLAWでしたわ。

ハード的にROM容量UPしてマクロ記憶3~5つぐらいにしてもらいたいのと
ソフトの完成度が上がれば他マウスに浮気する事無くなるのにな~~!
1ヶ月弱の使用ですが、完全に本妻化してます。
STRIX CLAWちゃん。




2015年1月26日追記しました。





2015年7月22日 久々に更新

せっかくレビューさせてもらったSTRIXシリーズですがファームウエア、ソフトウェアがあまりにも未完成な為

ROCCAT製のデバイスに移行して仕舞い込んでしまっていたSTRIXシリーズ
しかしながらベータ版では有りますがアップデートされているFW&ソフトウェアになっていました
FW1.07

STRIXソフトウェア 1.09

共にベーター扱いですが試して見ました

ファームウェアは

MouseTesterと言うソフトウェアを使い性能を見たところポーリングレートは500Hzで波形が安定している感じです。

1000Hzは相変わらず波形が大きく乱れてましたので500Hzを使うのが無難な選択かとおもいます。

熟成が進んでますね

 

ソフトウェアもだいぶ進化してましたまず日本語ローカライズが進んでおり日本語化されてました
(驚き)

常駐型ソフトなのですが、以前あった悪さをするような挙動は今の所ありません、
(驚き×2)

ver1.09すごくいいかも
マクロ設定等はまだ試しておりませんが設定の反映スピードも上がりストレスなし

いや~~~すごくいいですCLAW
ハード面は持ちやすさボタン配置は100点付けても良い筐体だったのですが
ソフト面でまともに使えなかったCLAWだったけど良い具合にソフトもなってきました
ベーター版ではなく完成版のFW&ソフトウェアの完成が楽しみです。

使えなかったソフトウェアが使えるソフトウェアになったことでCLAWの評価を
上げざるおえません
惜しむべくは発売が早すぎた。
不具合を消してから市場に出していたら持ちやすさやボタン配置のよさで爆発的人気になったはず。
とりあえずROCCATのマウスからSTRIX CLAWにメインマウスを変更します。

STRIX CALW

1600dpi
500Hz
こんな感じなら良いんではないでしょうか~


安定した動作と日本語化して使えるソフトに進化!







 

2015年9月25日
ウィンドウズ10マシンにSTRIXソフトウェアを入れたところ
また挙動不審に。
入れたverは1.09.04
OSこそ巻き込みはしないが、ソフトの反応が遅延したりマウス挙動が乱れたり、ソフトが異常終了したりと使えない(笑
マクロ周りや設定をいじると挙動不審です

リフトオブディスタンスはいじっても変化しないし
やっぱりベータ―版ソフトって感じです
ささっと、ハードマクロにdpi設定してアンインストールしました。

それと

ASUSの日本のHPからはCLAWのページくなってるし
リンク直ならいけるので残骸は残ってるみたいだが…

 

 

 





 

更新: 2016/03/10

最終章

STRIX CLAW様が天国に召されました

 

なので!

分解!

壊れたホイール部分です!
本来ならロータリーエンコーダースイッチ部分の6角形の差し込み部分が有るはずなのだが
折れてしまいまして、天国行きとなりました。

2mmの6角レンチが適合すればドリルで穴開けて差し込み部の強度増して修理できたのですがね・・
サイズが合いませんでしたので諦めました^^;

 

しかしCLAW様は2mm弱の6角形の差し込み部にホイールクリックするともろに荷重がかかる仕組み・・・
そりゃいずれ折れるわなぁ~
太くなってる部分で支える仕組みにしてもらわないといかんです!

新たにCLAW様を買い直そうかと天国に召されたときに考えていましたが
分解してみて構造上ホイール部が弱いことが露呈しましたので諦めました(T_T)/~~~

 

さて他の部分も見てみます


基板は5枚構成でした


左右ボタンはオムロンD2F-01F 日本製だ!流石ASUSさん!!と言いたい!

 


3つのサイドボタンはオムロンD2FC-3M あまり見かけないオムロン中華製
でもクリック感がとても好みでよかった!

 


DPIボタンは私が無知の為どこのか判りません

 


ロータリーエンコーダーはTTC
TTCと相性が悪い私ですがこれはクリック感が変わらずで良かった!
私好みの回転時のクリック感が有りホイール使いやすかったな~


マウスの光学ユニット部分
マクロの記憶をするROMを次作では乗せてほしいなぁ~


底面 非常に凝った成型なのだけどホイールをきちんと支える仕組みを作ってほしい

オムロンスイッチなど贅沢に使われ非常によくできたマウスだけど
ホイール部に弱点が・・・
これが無ければチャタリング起こしてもスイッチ交換だけで長く使えるマウスなのに・・・
持ちやすさは私にとって世界一と言っても良いマウス
で超お気に入りなのにぃ~~~

ASUSさん
CLAWの形状はそのままに
底面にホイールの保持機能追加と基板にROM追加した
CLAW 2nd エディション開発してくださいませ~
CLAWなしの生活は嫌じゃ~!

2016年3月9日
初のプレミアムレビューさせて頂いた製品だったのですが天国に召されるまで
使用させていただきました
STRIX CLAWは私の手に合わせて開発されたんではないか?と言うほど
手にしっくりくるマウスで、重量も丁度良い感じ、すべてのボタン類のクリック感も超好みで
何時間でもマウス操作しても疲れない最高の相方でした!!



32人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (10)

  • 稲蔵さん

    2014/12/30

    やはり、ソフトウェアがダメでしたか。

    私の方では、Windows8.1Proで設定はできてフリーズもしませんがほとんどの設定が反映されませんでした。
  • ホーリーテールさん

    2014/12/31

    はい、なんだかソフトエェアが悪さしているようです、
    Insertって項目を使わないで
    単調なマクロならマウスに反映されたのを確認できましたが、
    Insert項目をいじって不安定になるとマウス側にマクロを飛ばさなくなったりして
    素の状態でしか使用できなくなってしまいます。
    他の常駐ソフト切ったりいろいろ試しましたが今のところ改善の見込みが立ちませんでしたので
    先ほどASUSさんのサポートにメール連絡しました。
    けど年が明けてからでしょうね、回答が来るの。
  • 退会したユーザーさん

    2015/01/31

    ソフトダメですね。
    追記記事非常に参考になりました!なるほどマクロはこうなっているのか!

    STRIXシリーズ、FWもソフトもダメダメですね。
    私もキーボード動きませんでしたが、昨日新しいものが届き使用中ですが、FW充てるのもソフト起動するのも躊躇しております。

    ソフトもFWも、完全駆動を確認してから公開して欲しいですね。
    テストもあまりせず見切り発車で公開している感が、今のASUSの方向性だとしたらマザーボード以外は使えない企業と…

    ほんとユーザー側にOSの入れ直しなどさせるなど、極一般のユーザーには難易度MAXですね
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから