mr_osaminさんのモチモノ一覧 (309)
-
SONY CDP-302ES
積分型DAC搭載の中級機
久しぶりの更新です。と、また性懲りもなくCDプレイヤーをオクでGETしてみました。 CDP-553ESD、CDP-701ES、CDP-101とSONYの初期モデルばかりですが、...
-
MISIA GREATEST HITS
久しぶりに聴いてみた
とにかく、MISIAはドリカムと一緒でダイナミックレンジが広すぎてCDに収まるんかいな、ということで、収録が大変だと思うんです。 L-03DPでいろ...
-
ディスクリート パワーアンプ基板 VFA-01
たかじんさん設計のディスクリートパワーアンプ基板
本日、スイッチサイエンスから販売開始されました。さっそく注文。 少し思案しましたが、モノラルではなくステレオ構成で組むことにします。...
-
SONY DAS-703ES
DAS-702ESの後継機
ようやくオクで競り落としました。というのはウソですw 702ESでイイかなと割り切った矢先のこと。前回、落札できなかった個体で落札者が辞...
-
ステレオ時代 VOL.5 (NEKO MOOK)
コンパクトディスクの原点がわかる?
面白そうなので、Amazonで注文してみました。まだまだ、CDプレーヤー熱は冷めず? 2016.05.04 帰宅すると届いていたので、さっそく読んでみる。 ...
-
AK4137 P2D基板
さらばFN1242 P2D?
さらば、かどうかはわかりませんが・・・ようやく再頒布の申し込みに間に合いました。来週には手元に届く予定です。FN1242AP2Dリクロック基板と...
-
SONY CDP-101
世界初の記念碑的CDプレイヤー
もう、ここまでくると中毒ですがwww性懲りもなくジャンク品を修理中です。かなり苦戦中です。これはイカんかもw
-
タカチ電機工業 B-P41
CDP-701ESの老朽化したゴム足の代替に
SONYのCDプレイヤーは第2世代までは、インシュレータなる高級な足はついていませんでした。 CDP-701ESですら、天然のそっけないゴム足がついてい...
-
SONY CDP-701ES
SONYのCDプレイヤー「ES」シリーズの原器
届きました。 世界初の民生品CDプレイヤー(CDP-101)についで、701ESは翌年の1983年、第二世代モデルとして登場した。 特筆すべきは、型式の...
-
Vanity Fair
聖子ちゃん世代とは少し?w
部屋の掃除をしていたところ、ひょこり出てきました。 自分が買った覚えがない・・・ブックオフの投げ売りで買ったのかな?と、記憶も定かで...
-
ドヴォルザーク:交響曲第8番&第9番「新世界より」
初めて聴いた「イギリス」
Tポイントが溜まっていたのでヤフオクで購入。まだ手元に届いておりませんので、レビューは後ほど。 「最初に見た親が親」ではないですが、...
-
384kHz Asynchronous USB to I2S/SPDIF CM6631A PCB
CM6331Aを搭載したUSB-DDC基板
PCM1704DAC基板を注文したときに、ついでに注文してみました。ハイレゾ対応USB-DDCも幾つか使ってきましたが、主にXMOS系が多かったです。 DSDには対...
-
整流基板シングル140um
VFA-01の電源基板として
とりあえず、スイッチング電源×2で給電しているものの、いつかはトランス電源に切り替えたいと思っています。 たかじんさんがVFA-01の電源...
-
AK449X I2S DAC
FN1242Aに次ぐ期待の国産DAC-IC
本日、到着。Rev1.2です。1セットのみの確保です。デュアルモノの製作は予定外です。とにかく電源が・・・w 2015.09.20 ちょっと話は脱線します...
-
水晶発振器 NZ2520SD 3.3V
日本のモノづくりを垣間見る
やなさん新P2D基板のためにパーツ発注。購入先は、DIYINHNK(DIY-IN-香港) 水晶発信器は、秋葉原でも在庫を持っている店が限られています。特に、...
-
金属板抵抗器 MPC74
金属板抵抗器って・・・
なんですか?(笑)知りませんでした。 たかじんさんのVFA-01基板のパーツリストに従って、若松通商で購入。 酸金や、金被抵抗に慣れた身に...
-
白光(HAKKO) はんだ吸取器 100V 平型プラグ FR300-81
2016年の初買い
2016年も引き続き、はんだごて片手にいろいろと工作を進めてみようと思います。最近、リワークも増えてきて、手持ちの(手動)はんだ吸い取り...
-
DAS-702ES
デジタルヴィンテージ機器の実力は?
1984年発売、ソニーが当時のデジタルオーディオ技術の粋を集めて開発された初のセパレート型DAC当時の標準小売価格、\200,000 ハイレゾ時代の今...
-
オーディオミュート基板 PRE-KIT-12
HyCAAをバッファアンプとして使う
たかじんさんの名作、HyCAA。YAHAアンプをベースにClassAA回路を実装した秀逸のヘッドホンアンプです。12Vで12AU7などの真空管を駆動するユニークな...
-
タカチ TAKACHI HEN型放熱ケース HEN110412B
自作用ケースの定番品
今更ではありますが、久しぶりに購入しました。 アンプやDACなど自作派にはお馴染みのケースです。シンプルですが、値段も手ごろで高級感も...