はにゃさんのモチモノ一覧 (156)
-
コンピュータパロディー総合誌 復刻版AhSKI!
これは是非公開してほしいなぁ
本家本元のASCIIパロディ版AhSKI!の復刻版で、ASCII1999年12月号の特別付録です。もともとアスキーパロディ版は1981から88年まで4月1日に発行されてい...
-
DigiFi(デジファイ) No.14 (超高音質ハイレゾDVD-ROM付)
これがホンモノ リアルハイレゾ。
1インチアナログマスターからリマスタリングされた、メモリーズ・オブ・ビル・エヴァンスの3曲・不思議の国のアリス/山下洋輔・マイ・ファ...
-
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 [雑誌]
【LPF交換終了】あとは 3.3Vレギュレータ追加かな
とは別に改造用に購入したもの。必要なのは付録 LXA-OT1だけです。もう一個を買ったときに、>一度聴いてからになりますが、信号経路に直接入...
-
ニセコイ 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
千棘がようやくクラスに溶け込めた
で、小咲の友人るりが聞く「あなたと一条君って本当に付き合ってるの?」 で付き合ってなくて、恋人のふりをしなければならない事情を少しだ...
-
変態王子と笑わない猫。8 (MF文庫J)
鋼鉄さんと婚約?
変猫最新刊です。(2014年5月刊)起承転結でいえば転のフェーズ、それも後半に入っていると思うのですが、さがら総がうまいのか、まだ先が見え...
-
DigiFi No.13
少しだけ改造…
DigiFiNo.7から強化されたUSB-DAC付きアンプです。強化ポイントは次のところです。(1)SCDS(※)電源部用電解コンデンサーの大容量化。6,800μFから...
-
DigiFi No.10 特別付録ヘッドフォンアンプつき
ほぼ改造終了で満足できるレベルになりました。量産設計がうまいんじゃないかな?
DigiFiNo.10は特別付録についているOlasonicのHEADPHONEAMP/LINE出力つきバスパワー駆動のUSB-DACです。 同じような機能をもつUSB-DACとして、stereo誌のおまけL...
-
変態王子と笑わない猫。7 (MF文庫J)
登録順が前後しますが…
7巻です。ポストカードほしさに単行本を買い、ふだん読むためにkoboでも買いました。 7巻では 鋼鉄の王こと月子の姉、筒隠つくしの受験のお話...
-
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 [雑誌]
【OPAMP,カップリングコンデンサ全置換,16V昇圧改造済,他改造あり】 改造は楽しいよ
先に登録した方は比較するために、無改造のままで使う予定ですが、こちらは改造するために用意しました。現在の改造状況VRをRD925Gに交換初段OPA...
-
ニセコイ 1 (ジャンプコミックス)
アニメから入った口ですが、違和感を感じないですね。
アニメ化が決定してから知った作品ですが、80年代後半のジャンプの王道ラブコメ路線をもっと今風にした感じですかね。 やくざとギャングとい...
-
ラジ館 第14号
今回は 上坂すみれ…とおもったら 囲みの中だけ…無念
今回 これといって内容が薄い… とおもったが、ここが私の五つ星!!ってコーナーでなでしこ寿司が紹介されてます。女の子が握るってのが...
-
幽霊列車 (文春文庫 あ 1-2)
これを読んだのは中学生のころだったなぁ。
赤川次郎作品の中で、三毛猫ホームズとならび代表するシリーズの最初の作品群です。初版は昭和56年8月25日。彼が昭和51年 第15回オール讀物推...
-
ゆりてつ~私立百合ヶ咲女子高鉄道部~ 3 (サンデーGXコミックス)
持ってます
松山せいじが送る高校生の女の子たちが部活として鉄道に触れるコミックの第3弾。 contents・13百合/なつたび・14百合/おちあい・15百合/あ...
-
週刊アスキー 2014年 4/29増刊号 [雑誌]
パチパチまとめ板をうまく使えてない…
パチパチまとめ板Proめあてで購入したものの、まだうまく使えていないです。 そして本誌未読…ちょっと人の使い方を参考に有効活用しなきゃで...
-
彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ (講談社ラノベ文庫)
これもアニメ化なのか…
人の頭に『フラグ』が見えて、それをブチ折る能力をもつ旗立颯太と、とりまきたちのお話。 この戦いが終わったらプロポーズするんだ…って...
-
変態王子と笑わない猫。2 (MF文庫J)
小豆梓だからイニシャルはAA…
さわやか王子ではなく変態王子とか言われてる横寺陽人、筒隠月子、そして小豆梓を軸に展開するこのラノベ… 2巻は、横寺陽人の家が消失とい...
-
"カワイイ" をシェアする写真術
まだ使い込んでいないのですが、以前のEye-Fiよりは使いやすいかも。
Eye-Fi付ということで、つられて買ってみました。 付録のカードは、docomoEye-Fiカード01です。スタートカードには5桁-5桁のスマホかんたん設定用...
-
stereo (ステレオ) 2014年 1月号
【デカップリングを全てMUSE KZへ交換】最初からKZにしておけば良かったね。
LXA-OT1から早2年。今年もやってきましたstereo誌の年に2回のオマケ。 あのシリーズの中ではそれなりのクオリティをもつLXA-OT1の後継ということで...
-
トランジスタ技術 2012年 12月号 [雑誌]
しまった 11月号買いそびれた
11月号には、10月号でついてきたオマケのARMチップ(DIP)のための基板がついていたのですが、うっかり忘れてしまって注文して届いたのは12月号でし...
-
stereo (ステレオ) 2014年 1月号
2個目 LXA-OT3に別の改造を施します
1個目は LXA-OT1と同様のオペアンプ/電解コンデンサ改造を施しましたが、2個目はNFJ様による改造キットTypeBを使って改造を行います。もうちょっ...