白輝望さんのモチモノ一覧 (152)
-
WD My Book 4.0TB (USB3.0/2.0互換) バックアップソフト搭載 WDBACW0040HBK-JESN
Western DigitalのHDDを買ってみた→中身がなんと・・・!?!?!?!?
【総評】増税前のセールというか、年度末決算セールというか、そういった類のセール品と思われる4TBのHDDを発見!メーカー3年保証だし、WesternDig...
-
Seagate 3.5インチ内蔵HDD 500GB 7200rpm S-ATAII 16MB ST3500418AS
譲り受けた不要部品です♪
【総評】PCの廃棄をお願いされたので、中身をばらしていたら・・・DellのDimension4600Cの中からこいつが出てきました!!ちょっと驚きましたよ!?...
-
SuperTalent SDカード 128GB CLASS10 ST28SDC10
コスパ最強のClass10、128GBのSDXCカードだっ!
【総評】今回、ノートPCを新調するにあたり、ネックになったのが内臓HDDの容量の不足。そこで、SDカードで容量不足を少しでも補おうと考えた。�...
-
マイクロソフト Surface 2 / Surface 用 スリップインケース ブラック TBC-SFR1303BK
Surface2にはスリップインケースがよく似合う!
【総評】Surface2は下記で詳しくレビューしてありますが・・・持ち運びを前提にしたデスク上で使うタブレットPCというのが私の見解です。とはい�...
-
Western Digital Scorpio Blue 2.5inch 5400rpm 640GB 8MB SATA WD6400BPVT
良く取り外すけど結局元に戻ってもらいますw
【総評】購入したノートPCに内蔵されていたHDDです。WD製ということで気に入っています。ノートPCですからこんなに容量はいらないという向きも�...
-
Brighton Google Nexus7用レザースタンドケース(ホワイト)Leather Stand Case for Nexus 7 BM-NE7FLSTD/WH
Nexus7ってホワイトモデルないんだよなー→のちにできましたー。
【総評】というわけで、白いケースが欲しかったので、ホワイトレザーのケースにしました。汚れが目立つなぁ・・・って買ってから気づきまし�...
-
iBUFFALO Surface 2専用 気泡が消える液晶保護フィルム スムースタッチタイプ BSTPSF2FT
Made in Japanだ!こんどこそ!
【総評】貼ったものをそのまま処分したことはなかったんですが・・・orzというわけで緊急購入。今度はCybercatさんが紹介していたこれを見つけた...
-
ELECOM Surface2対応 保護フィルム 指紋防止 エアーレス 反射防止 TB-MS2WFLFA
今回も綺麗に貼れました!⇒貼れてませんでした・・・。
【総評】ELECOMのエアーレスシリーズは貼りやすいのでよく利用していますが、今回も綺麗に貼れました☆しかし、これ「反射防止」と書いてある�...
-
Seagate Momentus Thin 2.5inch SATA 3Gb/s 320GB 5400rpm 16MB 7mm 4Kセクター ST320LT012
廃棄予定のDellのPCから出てきました。
【総評】色々不具合のあったDellのVostroを処分した際に、HDDを譲っていただきました。で、その中から出てきたのがこのHDD。厚さ7mm!そんな規格が�...
-
LM-BR25LW11M 録画用BD-R 4倍速 25GB 10枚+50GB 1枚
お買い得感は結構あったりする。
【総評】以前は滝川クリステルさんが表紙のものを使用していましたが、10月よりソチ五輪仕様に変わったようです。今や数少ない日本製のBD-Rで�...
-
TDK microSDHCカード 32GB Class10 (5年保証) T-MCSDHC32GB10-AD
Class10のMicroSDもこの値段で巷で買えるのか。
【総評】コストコが実家から車で少し行ったところにできたということでちょっと覗いてきました。そこで売っていたのがこちら。値段的には激�...
-
オウルテック シリコングリス 注射器タイプ OWL-SILG02
グリス買ったのは実は初めて。
【総評】自分のPCでCPU交換なんて今までまずしなかったのでグリスの購入はこれが初めてでした。このグリス、いいのか悪いのかさっぱりわからな...
-
東芝 USB3.0 フラッシュメモリ TransMemory-MX 70MB/s 64GB TOSHIBA 海外向けパーッケージ品
この値段で64GBが買えるのか・・・
【総評】使用している16GBのUSBメモリが一杯なので、「ストレージ買うときは今までの4倍にせよ」の法則により64GBのUSBメモリーを購入しました。�...
-
Intel Pentium G620 2.6GHz/Box Intel
最新のPentiumブランド!
【総評】新規で作る自作PC用に購入してきました。4000円台で買える、GPU統合型CPUとしては破格なのではないでしょうか。「用途を絞ったら」使え�...
-
富士通 LIFEBOOK SH760/5B プレミアムブラック (FMVS765B)
丸2年が経過! まだまだ現役! Ultrabookに負けるな~!!
※2013/01/06更新【総評】Ultrabookの登場前に同じようなコンセプトのマシンを探していたらこれに当たりました。13.3インチで、バッテリーが長く持っ...
-
PATRIOT PSD38G1333KH DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組
友人から譲り受けました。
【総評】後輩がもう使用しなくなった(8GB×2本へ換装)ため安価で譲り受けました。今までは2GB×2本でやっていましたが、トリプルチャンスレビ...
-
Winamp 5.666
Winampの最終版!記念に持っておきたい!
【総評】MP3時代のプレイヤーの中で現在まで使用したのがこのWinampです。他にもScmpxとかLilithとかも使いましたが、結局これに落ち着きました。そ...
-
m-Book SW760MP
最近まで使用していたモバイルノート・・・お疲れさまっ!
【総評】5年前に購入したノートPCで当時はノート用のデュアルコアなんて皆無だった時代。メーカー製はどうも高い気がしてマイナーなPCメーカー...
-
ナナオ EIZO FORIS FS2333 [23型ワイド IPS液晶モニター HDMI/アナログ/デジタル接続 ブラック]
こんな高い液晶モニター使える日が来るとは・・・
【総評】自分でも何が起こったのか、最初は分かりませんでした。こんなものが届いたのです。適当に出した抽選に当たってしまったのです。ま�...
-
Microsoft Office 365 Small Business Premium
いつだって! どこにいたって! 人と人とのつながりを大事にできるOfficeソフトウェア!
Attention!ここはOffice365 チーム6が1人、白輝望のレビューになります。他に、Operaさんsandboxさん自由さんも同じチームのメンバーですので、彼らの...