コメント (9)
他6件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
-
RT-618
鳴物入という程はなかったような…
今は亡き、マルハマの広帯域受信機です。受信周波数範囲 0.5~1300MHzAM/SSB/FMnarrow/FMwideヤフオクで故障している状態のものをゲットしたところ、外...
-
広帯域ハンディレシーバー IC-R6
高機能受信器
アイコム社のベストセラー広帯域受信器であるIC-R6です。購入の理由は、主にエアバンドを聴くためです。同じような機能を備えて価格も同じくら...
-
広帯域ハンディレシーバー IC-R6
とっても面白い広域帯受信機
広域帯ハンディレシーバーでは1番人気と言っても良いアイコムのIC-R6です。私が購入したものは所謂改造済みと言われているもので、受信制限の...
新着レビュー
-
スイッチング電源、 デュアル出力絶縁スイッチング電源モジュール調整可能な降圧降圧コンバータ AC-DC に 5V 12V 24V 36V 4-6A 安全保護回路(6A 180W)
想定より高さがあったが問題無く使用出来た
AC-DC電源基板アウトプットが2種類出せるようになっている。 出力1電圧:DC18V-33V出力1電流:6A(最大)出力2電圧:DC1.25V-31V出力2電流:5A(最大)
-
【0147】粘着ゲル 剥がせる両面テープ 転倒 ズレ防止 糊跡なし 地震対策 透明テープ 厚手ソフトヤモリグリップ
きれいに剥がすことお前提とした両面テープ
セリアで購入した山田化学製の両面テープです.剥がすことを前提とした両面テープで,糊跡が残らないゲル状タイプっです.特にガラス面など...
-
D.I.D(大同工業)バイク用チェーン用品 チェーンルーブ 420g 二輪 オートバイ用
初めてのチェーン清掃ケミカルとしては申し分なし
バイク購入から一度も掃除していなかったチェーン。恥ずかしながら、初めてのメンテです。商品はルブだけですが、実際には2りんかん店頭にあ...
Yujiさん
2007/08/30
Yasuskiさん
2007/08/31
回路図が見つからないので、思い切ることが出来ませんが、少なくともオーディオ周りは理解出来そうなので、ディスクリートではないオペアンプ部分の取り替えという簡単なチューンから始めたいと思っています。
感度はなかなかのもので、RACALに勝ります。また、ノイズも例のブーンというハムノイズが気になるものの、ホワイトノイズの方はRACALよりも格段に少なく、耳が疲れない非常に聞きやすい音質です。
Yasuskiさん
2007/08/31
Yasuskiさん
2007/09/18
退会したユーザーさん
2010/03/23
私も、以前からWJのフアンであり、15年ほどからWJ-8888Aを使っております。WJ-8716や、 WJ-8770など、集めております。
実は、初めての方にお話するのは、失礼かと思いましたが、マニュアルがWJ-8618しか持ち合わせなく、電源基板(A-1)の回路図が無く、現在,修理が出来ず、死んだままです。何とか修理をしたいのですが、回路図面をお持ちでしょうか。現在のWJ-8716はフル装備のバージョンです。
Yasuskiさん
2010/03/23
WJ-8770はデザートイエロー仕様のものをお持ちですか?
WJはアメリカのメーカーとしては異常に複雑なラインアップが魅力の不思議な会社ですね。 操作性や音質に関して、Racalの上を行くモデルが多いと思います。 特に意外なのが、中波のリスニングに向いているところですが、手持ちではWJ-8626がベストだと思います。
8716に関しては、以下のリンクにマニュアルを発見しておりますので、ご参考まで。
http://criticaltowers.com/General%20Web%20Pages/Ham%20Stu...
退会したユーザーさん
2010/04/12
お尋ねの8770はご指摘の通りです。まだ、電源を通しておりません。マニュアルに目を通すのが精一杯です。
WJ-8888Aは当時80年代23,000USDですから¥600万円近い高価な器械です、WJ-8770も大変と高価で驚いております。生産の効率が悪いので、高価なのでしょうね。WJ-8716などは開けてびっくり、ガラガラです。
WJシリーズを沢山、収集していらっしゃる様で、安心をしております。これからも、何かと、お問い合わせさせて頂きます。有難うございました。
Yasuskiさん
2010/04/14
8770は24VのDCを調達するのが手間ですね。バッテリー直列で使ってますが、面倒なのでそのうちAC-DCを作ると思います。 8770は周波数を記憶してくれないので、電源を落とすと15MHzにリセットされてしまいます。 予想外に性能が良くてビックリしましたが、デジタル表示系のノイズはWJの伝統というか相変わらずです。
8940は13Vで動くので使い易いです。 FMDX専門ですが、フィルターの選択度が絶妙で、音が良くリスニング向きでもあります。
2年越しにいじり続けていた8615のレストアがほぼ完了しましたが、何故かCWのBFOオフセットが逆になります、、、。 原因不明なので気持が悪いのですが、PLL信号の純度が悪いのかなあ、、、。
みまさまさん
2010/05/05