レビューメディア「ジグソー」

マルチメディアに強い「MMX」が搭載されたP55C(;=゚ω゚)=333

IntelのSocket7向けのCPU「MMXPentium166MHz」です。
マルチメディアに強いMMX命令が追加されました(;=゚ω゚)=333

【モデルナンバー(実クロック)】166MHz
【コードネーム】P55C
【製造プロセス】0.35μm
【L1/L2キャッシュ】32KB/無し
【コア電圧/TDP】2.8V/不明
【主な拡張命令】MMX
【Socket/Slot】Socket7
【OPN/sSPEC】SV037/VSU
【リリース時期】1997年初旬

MMXはMultiMedia eXtensionの略称で、浮動小数点ユニットを使用して、従来DSPが行っていたような動画処理や音声処理を効率よく処理するために追加された命令郡です(;゚∀゚)=3

当時はMMXを有効にするには専用のコードを書く必要があるので、発売当時は対応ソフトは少なかったのですが、Windows95に入っているスクリーンセイバーのダンジョンという、昔の3DダンジョンRPGをそのまま再現したようなプログラムがMMXに対応しており、多くの電気屋でMMX有無の機種でのデモに使われていました(´ω`)

また、MMXPentiumは1次キャッシュの容量UPにより、MMX未対応の従来のプログラムも高速に動作させることができます。

今では当たり前ですが、MMXPentiumは無印のPentiumと違い、2電源(I/Oとコア)必要となりました。この為、従来の単一電源CPUしかサポートしないマザーボードでは、降圧電源の積んだアダプタ(下駄)が必要になりました。

このCPUは古いFMVを捨てるときに記念に貰っておきました。私の中ではMMX世代と言えば、Cyrix 6x86MXだったので、あまり印象に残っていません(^^;
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2000年頃

  • 購入場所

    FMVに付いてたもの

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • makibisiさん

    2011/10/27

    うわぁ~懐かしい。><

    はじめて自作したマシンが、このCPUでした。w

    本当は、当時MediaGX買いに行ったんですけどね。^^;

    こっちを進められて、そのまま購入しちゃいましたよ。。。

    たしか、実家の自分の部屋に無造作に、マザーにつけたまま放置してあると思います。www
  • ふっけんさん

    2011/10/28

    makibisiさん

    そういえば、MediaGXもこの時期でしたねw
    ただ、MMXPentiumはPentiumProを除けば、最強クラスだったはず。
    MMXユニットが2基ある(そのかわりにFPUと共用ですけど)ので、ゲームにも強かったはずですが・・・あまり印象が無いですね(^^;

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから