レビューメディア「ジグソー」

DELL Latitude X300に搭載されている低電圧CPU!


私が愛用しているB5ノートのDELL Latitude X300に搭載されているCPUです。

型番の3桁目が8の為、低電圧版になります。

添付した写真だとクロックが、約600MHzで稼働しています。

このノートパソコンを使う前までは、Pentium4やCeleronMを使っていましたが、

やっぱり一時期流行っただけあってPentiumMは早いと感じました。

(ノートのHDDが遅いのでちょっと足引っ張っていましたが・・・)


その後、メインのマザーボードに下駄を履かせて、



デスクトップもPentiumMにして使っていました^^

今のAtomに勝てるか微妙ですがこれからも大切に使いたいと思っています。

 


 
【製品特徴】
  ● PentiumM 第二世代 Dothan
  ● 最大クロック:1.40 GHz
  ● FSB:400MHz
  ● 2次キャッシュ:2MB
  ● TDP:10W
 


 

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2007年11月12日

  • 購入場所

    常駐先の会社

23人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • 白輝望さん

    2011/03/04

    PentiumMって実はかなり優秀なんじゃないかって今でも思います。Pen4はクロックだけ見るといいんですけど発熱の問題があってそれほどいい印象はありません。Mと同時期のPentiumDはというと、Dualコアにしたはいいものの、やはり発熱の問題がありました。
    PentiumMはモバイル用で低電圧、クロックも2Ghz程度までありましたから、今でもシングルコアとしては優秀な部類と思っています。

    PentiumMの下駄なんてあったんですね~。下駄といえばAMD K6-IIIが浮かんでくるのはなぜでしょう?w
  • リンさん

    2011/03/05

    >白輝望さん
    コメントありがとうございます。

    PentiumMはIntelがCoreシリーズへの方向転換のきっかけを作ったCPUだと思います。
    白輝望さんも仰っているように、Pentium4はクロックを追い求めて、
    発熱や電力の問題がありました。

    時代はecoに向かっていたのでPentiumMのように、
    低クロックでも効率的に処理するCPUが良かったんですね。

    私もシングルCPUでは今でも優秀だと思います。

    >PentiumMの下駄なんてあったんですね~。
    >下駄といえばAMD K6-IIIが浮かんでくるのはなぜでしょう?w
    私も使っていましたよ~^^

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから