コメント (11)
他8件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
-
Arduino + Bluetooth Androidプログラミング―サブボード「シールド」で機能強化! (I・O BOOKS)
プログラミングの勉強で購入してみました。
Galileoレビューに参考になるかなと思いましたが、中々手ごわいです。(;^ω^)Arduinoを使うのでしたら、参考になりましたが、Galileoのプラスアルファ...
-
プログラミングの宝箱 アルゴリズムとデータ構造 (C magazine)
いただきものシリーズ Vol.4
整理品のおすそ分けってことでおこぼれ(送料のみ負担)で送っていただけました。欲しかった理由が、「読みたかったから」と、とても明確な一冊...
-
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 12月号 [雑誌]
ユーザーとしても一読してみるといいかも。(私の目的は Nginxだけどね!)
メイン企画のPart1では、問題が100あるとすれば、1)異文化コミュニケーションに関する問題2)情報の表現技術に関する問題があり、1の部分につ...
新着レビュー
-
MD ミレービスケット 120gx6袋
やなせたかし先生のイラストが可愛い 昔懐かしい味わいのビスケット
保険の外交員の方が、年末のご挨拶にと、私と息子家族のためにカレンダー、ティッシュ、タオル と一緒に携えて来てくださったのが こちら、...
-
サンワサプライ カテゴリ6 フラットLANケーブル 10m ホワイト LA-FL6-10W
薄くつながる、有線ネットワーク
寝室に壁付けしたタッチパネルにネット回線を通すのに使用。10メートルと結構な長さなのですが、カテゴリ6の最大長が100メートルなのでまだ...
-
[山善] IHコンロ IHクッキングヒーター 卓上 小型 一人暮らし 二人暮らし 1400W 高火力 火力調整6段階 保温 IH調理器 マグネットプラグ仕様 ホワイト YEN-S140(W)
カセットガスも高くなってきましたから
これまで鍋はカセットコンロを熱源にしてたのですがカセットガスもお高くなってきましたのでIHヒーターでお鍋することにしましたIHヒーター用...
お富さん
2008/01/04
当たり前のことですが、まさしくプログラミングは、一つの論理的組み立ての上に、達成したいと思うことを如何に「しっかりと」イメージング出来るか。
というお仕事な気がいたします。
いやはや、とはいえ、自分を振り返ると、久しくイケテるコードを書いてないような気がします(苦笑)
ちなみにこの本は私もいろいろな人に勧めました。良い本です。(「作法」と題名を訳しているところが好きっ)
Pyromaniaさん
2008/01/04
即行アマゾンで買いました゜+.(・∀・)゜+.゜
退会したユーザーさん
2008/01/04
専門書の訳本は変な日本語が多くて敬遠しがち
なんですが。
かずさん
2008/01/05
そうですね。コードを書かなければバグは生まれない。
コードを書くのが楽しくても、本当に必要なものだけを書くべきですね。
> Pyromaniaさん
届きましたか〜?
おそらく楽しんでいただけるものと思います…。
> kuri2くん
結構くだけた感じで訳されていて読みやすかったですよ。
僕の場合、原著で読んだら英語の理解の方に労力を使っちゃって本質を見失うので(笑)
Dixonさん
2008/01/12
Dixonさん
2008/01/12
かずさん
2008/01/12
邦題は「プログラミング言語 C」かな。
Pyromaniaさん
2008/01/12
少々仕事が忙しくなってきたんで
少しずつ読んでる所です
かずさん
2008/01/12
私はこの本の第1章が一番役に立ったと感じてます。
どこからでも読めますよね、この本。
阿部高米(あべこべ)さん
2008/01/20
お久しぶりです。
> コードを書かなければバグは生まれない。
> コードを書くのが楽しくても、本当に必要なものだけを書くべきですね。
書かなくていいんだ、と分かるのは相当に考えた後なので迷います。
機能を削らないままにコードを書かないようにしようとすると、いや、そうでなくても、ひたすら「ライブラリ」の中を探る文献学のような作業に入ってしまいます。
いや、僕は好きなんですが、なかなかに他の人に説明しづらくて。
かずさん
2008/01/20
いや、わかります(たぶん)。
結局、ある機能を実現するためには、極力すでにライブラリ化したものを使おうとするのだけど、実はそれも結構時間がかかったり、移植の手間がかかったりと、結局「書いた方が早いじゃん」みたいなことになる・・・と。
ちなみに私の大学の研究室には、ライブラリ群から目的の機能を検索する際に、仕様記述言語をキーとする、といったような研究をしている人がいました・・。