メイン企画の Part1では、
問題が100あるとすれば、
1) 異文化コミュニケーションに関する問題
2) 情報の表現技術に関する問題
があり、1の部分については、
・知識のギャップ
・目的のギャップ
・責任転嫁の誘惑
ということをとり上げています。
私の経験上、業務上の目的が理解できないITエンジニアは長続きしません。
ITという分野は全業種である程度の規模になると必要になるために、広範囲の知識を必要とされますし、自分の分野自体も変化が激しいので大変ではあります。
でも、知識をつけ、相手の意図を理解して、相手の問題を解決できてこその存在なので、がんばりましょう。
#今、このあたりの問題をうまく解決しつつあるのは、ソーシャルゲーム開発部隊でしょうかね…
でも、この企画でよかったのは、
Part 2の それは「文章」で書くべき情報なのか?
Part 3の 「誰が何のために読むものか?」をまず考える
です。
相手が分からない、文書の目的もはっきりしないドキュメントなんていうのは書くだけ時間の無駄です。
駄目なドキュメントのために1時間を割くというのは、
自分の会社人生、またはもっと短く1年間の労働時間の中でどれくらいを占めるのかを考えるともったいなくありませんか?
なかなか面白いので、どこかでバックナンバーでも見かけたら読んでみてください。
-
購入金額
1,280円
-
購入日
2012年11月18日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。