レビューメディア「ジグソー」

優秀な旅カメラ

独ローライ社が1967年から製造していたフィルムカメラです。

中古市場でも比較的人気のカメラです。

 

人気の理由はいくつかあると思います。

  • アニメなどの作中で小道具としてよく使われる
  • 小型で可搬性が良い
  • 機械式のシャッターと絞りなので、電子部品が故障してても撮影できる
  • 流通量が豊富なため、現在でも修理が可能
  • サイズの割に高性能なレンズを搭載している

ローライ35は複数の機種が存在しますが、自分のはドイツ製のものです。

 

更新: 2019/07/04

ローライ35シリーズ

ローライ35と一口に言っても、複数のモデルがあります。

共通なのは「焦点距離40mm」と「小さなボディ」と「機械式シャッター」だけです。

 

レンズも複数あります。

  • テッサー 40mmF3.5
  • クセナー 40mmF3.5
  • トリオター 40mmF3.5
  • ゾナー 40mmF2.8

それぞれ描写が微妙に違うため、コレクターの方はこだわるようです。

開放F値の違いは、あまり問題となりません。

距離は目測で設定するため、ある程度絞った状態で撮影するためです。

 

更新: 2019/07/04

狙いは整備済

価格はピンキリですが、相場は高値安定です。

 

ただ言えるのは、初めて買うなら整備済みを買ってください。

もしくは、程度の良いものを買って整備に出すべきです。

 

できれば年式の古いものをオススメします。

後のものほどLEDや樹脂部品など、壊れたら交換するしかない部品の比率が増すためです。

 

また、初期モデルなら半世紀、新しくても四半世紀はたっています。

不具合が出ないわけがないのです。

 

電池が液漏れして汚損したり、

樹脂部品にヒビが入ったり、

露出計のCdSが狂ってたり、

沈胴する鏡筒が歪んでいたり、

低速シャッターだけ動かなかったり、

(35Bシリーズなら)セレン素子が劣化してたり、

ヘリコイドグリスが枯渇してたり。

 

自分のも比較的程度がよいモデルということでそれなりの金額を出して買いましたが、

低速シャッターが動かず、巻き上げギアが割れていました。

それでも「動作確認済」とかうたわれています。

 

素人が適当に分解して修理できるカメラではありません。

プロが整備したものを使うべきです。

  • 購入金額

    60,000円

  • 購入日

    2018年頃

  • 購入場所

    個人売買

6人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから