ウポポイ 北海道白老町にある国立の民族共生象徴空間
アイヌのコタン(集落)の様子 アイヌの文化 舞踊 歌 などを学べる施設に出かけた時
ミュージアムショップでいくつかのお土産を買い求めました。
映画ゴールデンカムイを楽しんだ時に、主人公のヒトリであるアシリパさんが身につけていた
アイヌ文様のバンダナ ハンカチ 手ぬぐい などを探したのですが
思っていたようなグッズはなく それに類するものは非常に高価だったのです。
竹の口琴 ムックリを買い求め 原作の雰囲気を楽しもう
安価なマグネットを買い求めよう
あ これも良さそう と
豆皿も選びました。
バランス
上 小さなマグネットですが こちらはサイズの全てに模様があります
下 それより大きなマグネットですが こちらはすこし内側に配置
豆皿の上の文様は この比率
化粧箱を彩るウポポイのトレードマークの比率のほうが スマートに見えませんか?
伝統のあるアイヌ文様 それを商品化する時は 色々な手続きが必要なのかもしれません。
特に国立の施設内のミュージアムショップで扱う商品なら なおさらだと想像します。
でもね あの素晴らしい文様を
普段使いの豆皿 マグネット 缶バッジ Tシャツに落とし込む時
もう少し商売に向けた工夫があれば良いのに と 個人は感じたのであります。
<ウポポイ 国立アイヌ民族博物館オリジナルグッズ> アイヌ文様の豆皿
底面にウポポイ(民族共生象徴空間)ロゴマーク入り。
サイズ:φ101×H20mm
素材:磁器
電子レンジ使用可/食洗機使用可
オリジナル化粧箱入
日本製
監修:津田命子
-
購入金額
1,000円
-
購入日
2025年05月20日
-
購入場所
ウポポイ ミュージアムショップ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。