レビューメディア「ジグソー」

なかなか派手なデザインのハロゲン用LEDが安かったので買ってみた

ヤフオクを見てたら、けっこうガチな放熱フィンを付けたハロゲンLED電球が売ってました。

なんでも倉庫から出てきた処分品と言うことで4個で1200円で出ていた。

正直、いらないんだけどね。

でもE26口金なので設置して使える場所はありそうだし、ハロゲンLEDが1個300円なら買っても良いかと思って買ってみました。

 

 

ちなみにハロゲンLEDはルーフバルコニー用の電球として防水タイプを一つ持っています。

更新: 2025/01/22
外観と仕様

フィンの付いた外観は面白いが消費電力11.8Wは高い

外観は大きなフィンが付いています放熱対策なのでしょう。

 

また仕様はカタログPDFがWebに記載されていました。

そこからDL-12のページだけを抜粋したのが下記

 

直径:112mm

高さ:146mm

重さ:340g

口金:E26

消費電力:11.8W

明るさ:730ルーメン

照射角:120℃

防塵防水:IP60 ※防塵6級、防水0=なし

寿命:50000時間

動作温度:-20~40℃

 

本体には小さなLEDがたくさん並んでいるタイプです。

更新: 2025/01/22
使用感

ハロゲン独特の優しいオレンジ色。ちゃんと放熱できてるのは◎

まず、E26用のスポットライトに取り付けてスイッチON。

ぼんやりと光ります。そして段々と明るくなってきます。10秒もすればかなり明るくなりました。

けどこれは初回の電源投入だけでした。

翌日電気を付けたらすぐに明るくなった。なんだったんろう?

 

色合いはハロゲン独特の優しいオレンジ色の暖色。コレはコレで良いですね。

 

デメリットは放熱用のフィンが付いてるおかげで直径がデカいです!

E26なので付けれるところは多いかなと思いましたが、以外と装着できる場所が限られます。

 

ただしこの大きなフィンのおかげで放熱は非常に良く出来ている模様。

長時間使ってる最中に触っても、ほんのり暖かい程度です。

しっかり放熱できてるので、それは非常に良いです。

 

そして最大の問題点は暖色があまり好みじゃないこと(笑)

だったら買うなよって話なんですけどね。

我が家で暖色は寝室の4つのE26電球のみ。

寝室のシーリングライトはガラスシェードがあるけど設置できることまでは確認済み。

これが切れたら交換しようかなぁ。

  • 購入金額

    1,200円

  • 購入日

    2025年01月21日

  • 購入場所

    PayPayフリマ

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから