レビューメディア「ジグソー」

きっかけはコンパクトデジタルカメラの不調

更新: 2024/12/15
良かった度

高画素なのに軽量コンパクト

これ迄、レビュー作成時に大活躍していた、コンパクトデジタルカメラ Panasonic DMC-LX9ですが、撮影時に黒い影が映りこむようになりました。

撮像素子に大きなゴミが付いた感じでした。
取りあえず、影の出る部分は固定しているので、レビュー用の撮影時には、写真のレイアウトや撮影倍率を変更して乗り切りましたが、既に7年間も使い続けてきたので、そろそろ買い替えかな~と考え、家電量販店のカメラ売り場に足を運びました。

 

店員さんに、コンパクトデジタルカメラの売り場を尋ねたところ、コンパクトデジタルカメラは、スマートフォンに駆逐され、見る影もなく、僅かな展示があるだけでした。
その展示の中でも、モデル末期で後継機が出る予定もないとか、悲しい話を聞かされました。
取りあえず、カタログが欲しいと店員さんにお願いすると、もうこれ位しか生産されていません。
ということで、僅かながらのカタログを持ち帰りました。

 

レビューで多用していた4Kフォトのフォーカスセレクトが気に入っていたので、Panasonicの後継機を購入しようと考えていました。
フォーカスセレクトとは、ピント位置を前から後ろに移動させながら4K動画撮影した後、1枚の写真に合成することで、簡単にパンフォーカスの写真が撮影できる機能です。
Panasonicのコンパクトデジタルカメラは、DC-FZ1000M2という一眼レフもどきデザインのモデル1機種品なく、何のためのコンパクトデジタルカメラか解りません。

 

どうせなら、コンパクトデジタルカメラみたいなミラーレスデジタルカメラを買おうと思い、色々見てみたのですが、結局筐体がコンパクトで、レンズも軽量コンパクトでラインアップが充実しているSONYを購入してみました。

 

本体は、シルバーとブラックモデルがあるのですが、ブラックを選択しました。

パッケージは、オレンジ色の小箱で、黒とオレンジの2色構成で、本体写真とα、SONYのロゴがちりばめられています。

パッケージには、カメラ本体、バッテリー、ストラップ、グリップエクステンション、スタートガイド、製品登録の勧め、保証書が入っていました。

取扱説明書は付属してなくて、WEBの閲覧及びダウンロードが可能です。

購入の決め手は、レンズを含めたサイズと重量です。

これ迄メインで使ってきたNikon D850に比べて、サイズも重量も非常にコンパクトなので、老体の私には最適です。

また、インテリジェントな高精度オートフォーカスと最大5段階の手振れ補正も魅力です。
フレーミングだけに集中できるのは、とても有り難い機能です。

カメラ本体には、有機ELのファインダーが搭載されていて、結構見易いです。
操作系は、通常の撮影モード以外に3つの個別カスタマイズモードが設定でき、3カ所のロータリーエンコーダーに様々な機能を割る振ることが可能です。

正直、多機能過ぎて、未だに使いこなせていません。

 

オートフォーカスだけでもAIを使って、フォーカス対象(人物、動物/鳥、動物、鳥、昆虫、車/列車、飛行機)を選択したり、右目/左目にフォーカスが合う(人物、動物)ように設定出来たり、スマートフォンとの連携、PCとの連携等多岐に渡ります。


スマートフォン連携では、撮影データの転送や、ミラーレスカメラのリモコンになり、カメラのファームウェアアップデートもスマートフォン経由で行えます。

PCとの連携では、リモートコントロールはもとより、RAW画像の現像や閲覧、ピクセルシフトマルチ撮影を行い、ボディ内手ブレ補正機構を高精度に制御して撮影した複数の画像をPC上で合成することで、1枚の画像で約2億4080万画素(19,008×12,672)の画像生成も可能です。

複数のモードを自分でカスタマイズして登録できるのですが、当然ですが、モードを変えると全ての設定を再設定しなければならないので、例えば、撮影ファイルをJPEG+RAWで撮影する設定していたつもりが、撮影中にモードを切り替えて、JPEGのみの記録になっていたりします。

取扱説明書(WEB版)は、559頁もあります。

 

本体には、USB Type-Cポートが備わっていて、USB PD(Power Delivery)対応で、9V/1.3A=13Wでバッテリーを急速充電することが可能です。

更に、USB 3.2 Gen2対応で、10Gbpsの転送に対応しているので、安価なSDカードリーダーよりははるかに高速に撮影データをコピー可能です。
メモリーカードは、UHS-II対応のSDカードスロット1基のみですが、UHS-II V90対応のSDカードを挿すことで、SONY製の業務用ビデオカメラに採用されている動画フォーマットで動画を撮ることも可能です。

 

取りあえず、近所の桜並木で撮影してみました。
6,100万画素なので、JPEGでも1コマ30MB~50MB、RAWファイルだと、60MB~95MBととても大きなファイルサイズです。

掲示した写真は、JPEG画像(9,504x6,336)を1,200x800ピクセルにリサイズし、100%で切り出した画像の部分に赤枠を加えました。

未だに充分に使いこなせていませんが、長く付き合えそうな一台です。

  • 購入金額

    380,000円

  • 購入日

    2024年03月10日

  • 購入場所

    ヨドバシカメラ

6人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから