DAWに使っているMacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015 16GBメモリ 512GB SSD)がIntel Core i7でも結構前の機種なのでAbleton Live Suiteで
でプラグインシンセを沢山使ったりmax for live を使うとCPUの処理不足で音切れや作業が出来ないようになっていたので、新しいMacを購入することにした
普段持ち歩くのはiPadで十分で、Mac Book Proを持ち歩いていたのは5年もまえなのでノートはやめてディスクトップを購入することにし
Mac Mini M2チップ 8GBメモリ 512GB SSDのをAmazonの金利0%6回払いで購入した
Apple 直販では24回払いだけど2年は長い、2年の間に何があるかわからない
半年で終わる6回払いぐらいがちょうどよい
AmazonでMacが金利0%分割払いで買えるの助かる
Amazonポイントも貰えたので更に助かる
M2 Mac miniを購入した Amazon Apple Mac 取り扱いサイト 金利0%6回払いはコチラ
(「6回あと払い」 は、Amazon.co.jpの決済画面や、決済完了後にペイディアプリ上で 「6回払いに変更する」 ボタンをタップすることで利用することが可能)
※ジグソーの画像容量超えてしまい画像がアップ出来なくなったので
持っていた持ち物の画像を削除して画像容量を確保する前に
補足分はブログエントリのリンクを載せておきます
M2 チップ搭載 Mac mini 届いたので開封と設置を行った
M2チップ搭載 Mac mini へ RME TotalMix をインストールする
M2チップ Mac Mini はCPUが強力
iPhone用の省エネルギーCPUから発展したMac用のM1チップ、その後継となるM2チップは更に高速処理可能なCPUに生まれ変わっている
DAW Ableton Live 11 Suite がサクサク動く
古いIntel Core i7のMac Book ProでCPU負荷最大156%と破綻しているAbleton LiveプロジェクトファイルがM2 Mac miniではCPU負荷最大34%ぐらいで動く
Ableton Live 11 Suite の同じファイルを動かした場合のCPU負荷
MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015 3.1 GHz Intel Core i7)
M2 Mac mini
DAWで音声ファイルだけなら古いMac Book Proでも使えていたが、MIDIトラックのフリーズをしてオーディオファイルに置き換えてだましだまし使っていたのにも限界があった。やはり古いCPUのMacでMIDIを使って沢山のプラグインシンセを使ったりmax for liveを使うのには無理があった
M2 Mac miniならCADやCGでもレンダリングが早く済みそう
4K動画編集とかしないならM2チップMacで十分
Mac miniにはM2 と M2 Proを搭載したものがあるが、プロレベルで無く初心者・中級者レベルのDTMerが DAWで使うのにはM2チップのもので十分といろいろなYoutoubeを観たりブログなどで読みました
またAbleton Meetup TokyoのYoutoubeでAbleton認定トレーナーの齋藤さんの講座(2022/05/02当時)で動画編集を行わないのであればM1 Mac Book Airで十分とおっしゃっていたので、M2 ProはDAWにはスペックオーバーかなと思いM2 Mac miniを選択しました
M2 Mac miniは2つのThunderbolt端子と1つのHDMI端子があり2つの外部ディスプレイ・モニターを接続出来るの仕様なので、手持ちの
Dell デジタル ハイエンド 24 USB-Cハブ モニター U2421HE
Dell 27インチ 4Kモニター USB-Cハブ モニター U2723QE
を有効活用出来ます
Mac Book Proを持っていてもほぼ持ち歩く事が無くM2 Mac Book miniを購入したので
ディスプレイモニターやAppleMagic Keyboard , Magic Mouseなど周辺機器は持っているものを活用出来ます
同じぐらいのスペックのMac Book Proと比べると10万円ぐらい安く済みます
またMac Book Proの場合、バッテリーやキーボード、ディスプレイの不具合の交換費用もディスクトップのものに比べて割高になるデメリットもあります
iPadも高性能なM2チップを搭載しているので持ち歩くにはMac Book Proと比べて10万円ぐらい安く済んだ費用でM2 iPad Proの購入を考えれば良いと思います
iPadでDAW Logic Pro や 動画編集アプリ Final Cut Proが動くのでそっちもありですね
-
購入金額
108,242円
-
購入日
2023年06月02日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。