■キッカケ
以前レビューした「♪ Piyo ♪ Piyo ♪(笛付きアヒル)」のチカチカ光るユニットが故障してしまい新品のモノに交換しようとしましたが、同じモノはもう何処にも売って無いみたい。
これではアヒルの飾りにしかなりません、そのまま使っていたのですが百均で「これ使えるかも⁈」
って云うモノを見つけ、ダメ元で購入した次第です。
■破損したユニット部と今回のと大きさを比べてみて…
シリコンゴム製のベルトについてはどちらも形状は同じ、カラーは全5色存在するようですがAmazonだと色の指定は出来ませんので、希望のカラーがあれば直接100均で探して購入した方が良いです。
価格もAmazonだと約1,000円もしますしね(高すぎる!)
ユニット本体の形状は違いますが、高さ/幅に関してはほぼ約24mmで同じです。
なのでアヒルちゃんをを被せそう… 被せてみると〜
ジャストフィット〜!!
密閉性もしっかり有るので、アヒルちゃんを押すとちゃんと”ピヨッ!”と鳴きます。
点灯方法は全く違います。
記写真左の丸い方は本体が振動する事(自動)によって一定時間ON(点灯)させるのですが
右の方は上部の丸い頭を真下に押すこと(手動)でスイッチがONになります
そしてスイッチを押すごとに光るパターンが違いまして…
押すごとに「点灯」→「早い点滅」→「ゆっくり点滅」→「消灯」の繰り返し
スイッチを押すにはアヒルちゃんの頭を押さなくてはならず、その度に「ピーピー」鳴いてしまいます、背中の部分を押さえてもON/OFF出来そうですが角度的に上手く押せないんです…
いつも「ゴメンねぇ〜」と心の中で思いながら押しています(汗
今までのは振動でスイッチをONさせる自動点灯(これはこれで便利)でした、昼でも振動のたびに光っていたので(10秒位で消灯)電池の寿命が短くなるのがネック!また夜でも振動が無ければスイッチがONにならず(光らないので)逆に物足りません「おい、光ってくれよ!」ってなります、ですので手動スイッチの方が良いかな⁈
電池容量ですが以前のタイプは
LR-41×3個で45×3=135mAh のと比べて
今回のは、CR2032×2個で225×2=450mAhと3.3倍のストレージ差が有りますし必要な時(夜間)だけしか使用しないので結果、電池は長持ちします。
✋以前のタイプは電池の交換は出来ないような仕様になっていて基本「使い捨て」だったのですが、コレは電池を入れ替えれるタイプですので、永く使えますしTEST用の電池(CR2032×2個)が入ってるので百均で購入するのであればコスパは非常に良いです。
取付けは基本的には自転車のハンドル(棒状)への装着になりますがアイデア次第で用途はイロイロと考えれるでしょう、キーホルダーやヘルメットとかに…
工具は不要です、ハンドルに巻き付けてベルト部をストッパーに留めればOK!
ユニット自体のカラーは「クリア」ですが、「クリアレッド」なんかも見た事が有ったのでシートポストに取付けてテールライトとして使っても良いかもしれません。
クリアレッド以外のカラーが有るかどうかは不明です、その気になればプラモデル用のクリアカラーをスプレーで塗れば済むのですが…
防水性については期待しない方が賢明です、私のようにアヒルを被せるのであれば雨とかの防水性はまだ良いでしょうけど…
■スペック
商品名:サイクルセーフティライト
カラー:青、白、オレンジ、ピンク、緑
メーカー:グリーンオーナメント(100円商品が豊富)
材質:シリコンゴム、ABS樹脂、ポリスチレン、ポリプロプレン
ダイオード/光束:1SMD/4Lm
サイズ(約):29×84×27mm
重量(約): 14g(電池含む)
使用電流:点灯43mA/点滅(高速)38mA/点滅(33mA)
取付直径(目安):Φ22.2mm
使用電池:CR2032×2個
点灯時間(約):点灯15時間/点滅20時間
JAN:4972822320283 (ASIN:B018JJMIOE)
JAN:4972822320719(別パッケージ)
MADE IN:CHINA
アヒルちゃんは自転車置き場でも目立ちます。
-
購入金額
110円
-
購入日
2022年頃
-
購入場所
ミーツ(百均)
フェレンギさん
2023/02/27
ナイス改造 お見事です 座布団あるだけ全部さしあげてよね
MAGNETさん
2023/02/27
「改造」とまでは…(恥
「一石二鳥」はたまたまですよ!
このアヒルは何故か気に入ってましたので復帰できて良かったです。