自転車(ママチャリ)を乗っいて気を使うのが歩行者(交通弱者)を追い抜かす前に鳴らすベル!出来るだけ小さく鳴らしたいです。大きい音で強引的に「そこのけ・そこのけ、チン・チン・チン」では、大人として「恥ずィ」ですね(自動車のホーンもシカリ)!
そう思ってベルを探すのですが、中々良いのが無くて…
で、やっと見付けました…ただ「チン・チン」ではなく、まさかの「Piyo・Piyo」ですが!
■購入経緯
今回はダイソーでは無く同じ百均系の Watts(meet.)、久々に寄ってみての発見!ココは決済が現金オンリーだと思っていましたが、最近多種のキャッシュレス化に対応していてその点では、PayPayだけのダイソーを一気に追い越しましたね!
ダイソー以外にも幾つかの百均が有りますので行くと必ず何か発見があります。
買うときに、フクロの上からヒヨコを押してみると「Piyo♪」・・・か・わ・い・い・!
全部で5匹いました!鳴き声を聴き比べると、それぞれ個性が違うのです、一番鳴き声が気に入ったのをチョイス!(ペットショップみたい)
でもネ、50を半分過ぎたオッサンには「恥ずィ」かな? ポンコツ根性が要りそうPiyo…
■ HOW TO USE
自転車のハンドルに取り付ける前に通電(LED)の為、電池部 絶縁体の白いテープを引き抜きます
※詳しくは本製品の説明文をみて下さい(簡単ですので、あえては書きません)
その説明によると、「衝撃や振動により光る」とある、でもいくらショックを与えても何故だか光らない…何故に故に?
考えれることは電池切れですが、注意書きのところに「電池交換は出来ません」と…
確かめてみると、ベルト部に、小さなガチャガチャのカプセルみたいのが、目玉のように埋め込まれていて、そのカプセルの中にLEDの発光装置とボタン電池が見える、でもガチャガチャのカプセルのようには割れない、正確に云うと「割れそうで、割れない」のです、良く見ると一部だけ接着剤で止めているからだと判明!
そこでカッターを使い、分割するまで徐々に切って行きます(手を切らないように注意)!
割れたら発光装置は簡単に外せました(電池も)、そのボタン電池は直列に3個重なっていてバラバラにならないように、シュリンク?されていました。
見ると「AG-3」と刻印が…調べると「LR-41(1.5V)」と互換性が有ると分かりました。
取り敢えずテスターで電圧を測ると2.6Vしかありません、電池は3個直列なので少なくとも4.5Vにならないと…
やはり原因は少なくとも電池でしたね!まぁ、もともと光らすのが目的でないので、光らなくても構わなかったのですが、やはり機能として在るのであれば生かしたい!
新たに、百均でLR-41を購入(2個/品なので2品)結局アヒルを含めると計330円になったYO!
もし電池が生きていたら、スンゴイお得でしたね!
早速LR-41を3個重ねてバラバラにならないようにセロテープで一体化させて、元の位置にセット
発光装置をカプセルに入れ、開かないようにカプセルもセロテで固定しベルト部に埋め戻して完成!?
確認のためにショックを与えたが無反応…?改めてクレージーに振るとやっと発光した、でもコレでは非現実的!普通あり得ない、交通事故に遭ったときには光るだろうが…
実際、アヒルちゃんをハンドルに固定して数分、道路の段差などを走行してみたが結局、光らず…
でも、アヒルだけでも、あきらかに子供さんの視線を感じましたが!
原因はスイッチの反応が鈍いのだろう…カプセルを割ってスイッチ部(↓↓↓写真、右上)をみるとスイッチの接点が細いバネのシャフトになっていました
ショックが加わるとバネシャフトが上下に揺れてスイッチON/OFF
一瞬でもONになると約15秒間、「赤」と「青」のLEDが交互に点滅する構造
なのでそのバネが少しの揺れ(お好み…)で通電するようにしたい
イロイロと考えた結果、小さいネジをバネ(コイル状)の先端に挿せばそれが重りになってスイッチの反応が敏感になる筈…
そんな小さいネジってナカナカ……と探していたらイケそうなのを見付けました、それはiPhopneのライトニング脇の「星型のネジ(ペンタローブ)」です、タマタマです(同じ大きさのネジであれば何でも良いでしょう)ちなみに「iPhone4」で使っていたネジです。
爪楊枝との比較
ネジをコイルに差し込んで接着剤を一滴挿して固定させる
元に戻して少し揺らすと、LEDが光りだしました!約15秒間点滅し消灯
良い感じです、このネジより重いと垂れ下がってしまって通電しっぱなしになりますので注意!
んで、夜間に、再チャレンジ!
結果は、www…ピカピカ光りっぱなしに近い、結構目立ちますです (^_^;)
しかしながら私は、「目立ちたくないのに目立ちたい」と云う変な性格なので困ったもんです
マスクの中はニヤけていました888!
昼間でも日カゲに入ると光っているのが分かります。
注意書きを読むと「本品は補助灯として…」、同様にPiyo♪Piy 音 も補助的に考えないとダメでしょうね!なので今までのベルも鳴らせるようにしています、基本は「お遊び」に留めるべきです!
安・全・第・一
■スペック
品名:LED笛付きアヒル
品番:DY-1764
材質:塩化ビニル樹脂/シリコーンゴム/ポリスチレン/ポリプロピレン/LED/スチール
連続使用時間:約3時間
電池:AG-3(LR-41 互換)
MADE IN :CHINA
メーカー:松野工業
JAN:4978929457648
ASIN : B08F1ZWNGY(※100円ではない、一応)
この"アヒルちゃん"はmeets.(ミーツ)で探した方が明らかに安い…!
Let's go crazy!(夢中になりましょう!)
-
購入金額
110円
-
購入日
2020年10月10日
-
購入場所
meet. by Watts
れいんさん
2020/10/13
MAGNETさん
2020/10/14
良い子でしょう!?
伸縮性のベルトで固定さますので、カバンや、リュック/ズボンのベルトに
付けることも出来るみたいです(更に根性いりそうですが…)
夜間、自転車で走っていると「ピカピカ」してパトカーみたいな気分!
なんかパトロールしているみたいで、勇ましい子です。
コメ Thanks です (^_^;)!
atsuo@tokyoさん
2020/10/14
しかし歩道幅いっぱいに並んで歩いている邪魔な歩行者には自転車一台分くらい通り抜けられるスペースを空けて欲しい。
ならば可愛い音のする警笛ならば法律は許さなくとも歩行者は許してくれるのでは?と私もヘルメット被ってるバージョンのアヒルを買って持っているのですが、未だ恥ずかしくて自転車に載せられていません(^^;
そして今日も私はしばらく後ろでとろとろ走り、気づいてもらえないと思ったら声をかけて道を譲ってもらっているのでした。もちろん譲ってもらった時には「ありがとうございます」と声をかけ抜いていきます。
他の方が実践しているスムースに避けてもらえる方法として、自分の存在を認識してもらうためにカウベルを付けている方がいましたね。
私も検討しましたがずっと音が鳴っていると自分自身がイライラしそうでやめました(^^;;;
行政が自転車道路をしっかり整備してくれれば良いのですけれどねぇ。
MAGNETさん
2020/10/14
そうですね、詳しい法律は知りませんでしたが、「自転車はバイクと同じトコロを走行する」とも聞いたことありますが、実際は…
車道によっては、「自転車専用レーン」があるトコロも…
私の考えですが、ママチャリのようにのんびり?の自転車は歩道でも…
逆に「レーサー」のようにバイク並に走るのであれば車道…
自動車/バイクのクラクションも「危険性のあるときのみ」と考えは同じですね。
「一方通行」の標識の下には「自転車は除く」と必ず?表記されています
自転車はグレーゾーンが多いと思いました。
弱者への配慮(イタワリ)が大切ですし、「事故の危険性」を意識して乗らないと…
最後は、「マナー・モラル」になって来るのかと、近くに大きい商店街がありますが
「自転車は押して…」と看板が大きく有りますし、最近は押していない人は殆どいませんが、乗って走っても法律上は違反にはならないのですね…たまたま商店街に警察官がいて、ソコに自転車で走行している人がいたのを見て「ピー」と笛をふいて警告してました!
昔の話ですが知り合いの元白バイ警官が言ってたのですが
「自転車に対して、スピード違反のキップを切ったことが有る」と…
バイクのトライアルの全日本で1位になった方ですが。
それと、私も「ヒヨコ」はやはり、恥ずかしいです、(^_^;)
ウシさんのベルも、微妙です!
くれぐれも、弱者(歩行者)を驚かすような行為は避けたいです。
最近は自転車のギヤはずっと1速(Lo)でゆっくり、ノンビリ
(ギヤをTopにすることは=スピードを出すになりますので)。
コメントありがとうございました。
北のラブリエさん
2020/10/15
MAGNETさん
2020/10/16
一羽、どぅすか?