レビューメディア「ジグソー」

記憶に残る餡子最中

 

可愛い円筒状パッケージに入ったこのお菓子は、「あんぽーね」。

筒の中に小瓶と最中が入っていて、見た目にも楽しいです。いくつかバリエーションがあります。

 

「あんぽーね」は餡子とマスカルポーネクリームを組み合わせた新感覚和菓子で、2015年6月末に京都・祇園にオープンされたあんこ専門店「あのん」で販売されています。

 

あんこ専門店というスタイルをとってはいるものの、本来は和菓子に利用されることはない洋の食材であるバター・生クリーム・チーズなどを取り入れたニュースタイルの店舗で、おはぎで評価されているサザエ食品が運営しているお店です。

 

洋のエッセンスを取り入れた和菓子は数多くあると思うのですが、あんぽーねの面白いところは「手作りもなか」であることも一つです。小瓶の中からクリームを取って自分で最中に詰めるのですが、餡子とクリームのバランスを自分で調節して入れることができるので、自分なりの美味しい配分を見つけて味をフルで楽しむことができます。

 

季節限定のフレーバーも出ており、新たに組み合わせを試してみたいというクリエイティブも刺激されます。

 

 

 

 

内容物は、小瓶、最中が2つ、スプーン、説明書。

これは小さいパッケージのものなので、小瓶の中に2種類が同梱されています。

 

 

 

 

同梱された説明書に詳しい食べ方がちゃんと書いてあるので、初めてでも安心です。

 

 

 

 

これは季節限定の「栗きなこ」で、小瓶の中にマスカルポーネクリームチーズと栗きなこ餡が入っています。チーズが固形なので瓶の中が汚くなることもなく、かわいい外見を保っています。お土産に渡すときに崩れないので、けっこう大事。

 

 

 

 

付属のスプーンですくって、最中に詰めていきます。量も調節できるのですが、小瓶といっても結構なボリュームがあり、たくさん詰めても余ります。余ったのはミニトーストなんかに付けて食べても美味しい。

 

 

 

 

 もなかは滋賀県産の羽二重糯、栗きなこ餡は白隠元豆に栗ときなこを加えペースト状にしたものだそうです。指でつまめるサイズなので、一口でぱくりといけちゃいます。

 

もなかが溶けるようなエアリーな食感に、甘い餡とチーズクリームのしょっぱさ、コクが後追いで来て美味しい! 栗の風味にチーズのコクも合わさり、洋も和も関係なく、ただ美味しいです。

 

 

■栗きなこあんぽーね(5個入) - 【公式】京都祇園あのん・サザエ食品 オンラインショップ

栗きなこあんぽーね(5個入) - 【公式】京都祇園あのん・サザエ食品 オンラインショップ (shop-pro.jp)

 

 

更新: 2023/01/04
デザイン性と機能美

停滞した和菓子スイーツに刺激を与える多様性

和菓子は穀類や砂糖を使用して作るもので、今までは「コクのある美味しさ」という表現が難しいものでした。洋菓子の要素を取り入れた和菓子は珍しくないですが、京都という日本文化の中心であえて店舗をオープンするという行為には、それでも伝統を守りながらも時代にあうものを、というチャレンジと心意気を感じます。

 

それに加えてコンセプトもしっかりしており、餡子に最中という技法をベースにしつつも和菓子にも洋菓子にもどちらにも傾かないような新分野になるような工夫もされています。

 

コンセプトマーケティング的には若者や外国人をターゲットにしていると思うのですが、新たな層を獲得することで日本の伝統文化に回帰させる仕組みを作り出そうとしているところは、ものづくりを超え、企業を超えて、業界全体に収益をもたらすシステムづくりともいえます。応援したくなりますね。

 

あんぽーねのアイデアのインパクトのある部分は、自分の手で完成させる、というひと手間が楽しいところ。店舗主体となるとどうしても自分なりの考え方・味の配分を押し付けがちになるのですが、それすらも放棄してお客さんに「好きに食べてほしい」「美味しく食べ欲しい」と任せてくれるのはイマドキの考え方に通じるものがあり、多様性を象徴しているようにも思います。

 

もっと和菓子はグローバルであるべき、などという考えは微塵もないですが、新しい可能性として「あんこ」の魅力のひとつになって欲しいですね。

更新: 2023/01/04
メンテナンス性

長期保存が可能でお土産に最適

 瓶詰めという形態もあり、常温で30日間保存可能というメリットがあります。

お土産に持ち帰りお渡しするまで少し時間があったとしても許される猶予です。

 

小さいパッケージのものは持ち帰りも楽なので、気軽に購入できますね。



更新: 2023/01/04
コストパフォーマンス

高級菓子

1個あたりの単価は約 367 円(税込)であり、高級菓子に分類されるものだと思います。

瓶などの金額も入っているので、正確にはもう少し安いのですが。

ブランドとしての価格もあり、ハーゲンダッツのような商品戦略です。

 

しかしお土産として、自分なりの黄金比率を発見する楽しさもあり、喜ばれるお菓子だと思います。

  • 購入金額

    1,836円

  • 購入日

    2023年01月04日

  • 購入場所

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから