プレバトを見ていると自分でも描きたいと思ってきますね・・・
不思議ですが、そんな番組だと思うんですよね!
でも、そんなに描けないですよ・・・
そんな時、こんな本を見つけました~『スケッチ練習帖100』です。
小学生の時から写生大会に毎年2回参加し続けていました。
水彩画ですので、鉛筆で下書きして絵具で描いていきます。
毎回入賞していたので、絵の先生になりたいと思っていました。
中学生の時には、スケッチはたまにするくらいで・・・
剣道部でしたので美術の授業でしか絵は描いていないですね。
絵の大会には参加して毎回入賞しますが、いつも銅賞でした。
高校も授業でしか絵は描いてないので、美術系の大学の望みは消えました・・・
でも、たまに風景画を描いたりしてましたね・・・
プレバトの出ている方は、プロ級の方が手掛けているように思いますが・・・
近づきたいですね(笑)
それで、基本からやってみようと思っています。
描いてみると、描き方ってあるんですよね~
なぞって描いてみると我流との違いが分かりますね
まずは薄く書いてある線を鉛筆でなぞっていきます。
その後は、白紙に自分で書いてみたり・・・
黒の鉛筆で濃淡をつけたりしていきます。
我流では絶対に描けないなと、改めて感じますね(笑)
しだいに風景画のレッスンへと移っていきます。
他のスケッチ本も購入したので、レッスンが楽しみです。
ただ、机に座って黙々とするのはできないんですよね。
性格なのか、会社のお昼の休憩時間を使って描いてます。
デスクではなく、車の中でですが・・・
30分くらいは描けるので、いいレッスン時間となっています。
昔から、5分とか10分とか少しの時間を使って勉強したりしていたのもあり、
そんなやり方が、向いているようです。
絵がうまくなる3週間集中レッスンという本ですが、たぶん倍の6週間は掛かりそうですが(笑)
最初は線がまっすぐ引けなかったですが、だんだんとコツが掴めてきました。
やっぱり練習ですね。
寺院とかビルとかが入った風景画が好きですが、・・・
基本的な構図を学習したら役立つかなと思います。
描いてみると描き方って、順番がありますね。
まずは、スケッチから・・・
次は、色鉛筆画か水彩画ですね。
水彩画はまあまあ自信がありましたが、スケッチが重要ですね。
ダイナミックさが足りないのは、スケッチでの構図ですね!
色を載せるのには、まだまだですが頑張ってみます!
漫画デッサンの本も購入したので、
アニメも書いてみるって良いかもと思っています。
-
購入金額
1,650円
-
購入日
2022年07月25日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。