レビューメディア「ジグソー」

ベアボーンを買ったら中身が入っていた話

先日、中古通販を見ているとちょっと気になるベアボーンPCを見つけました。

 

それはASRock製MiniSTX規格採用の小型PC組み立てキット、DeskMini H470でした。

 

DeskMini H470はその名の通り、Intel H470チップセットを搭載し、Intel製第10・11世代のCoreプロセッサ(TDP 65W以下かつグラフィック内蔵に限る)および、同系列のコアを採用するPentium/Celeronに対応する組み立てキットです。

 

それだけなら何ということは無いのですが、何故か商品説明のところにPCとしてのスペックが記載されていたのです。

 

商品説明としては以下の通りでした。

 

 

・OS:Windows 10 Home

・CPU:Intel Core i5-10400

・RAM:8GB

・SSD:256GB

 

 

販売価格はごく普通のDeskMini H470の中古という程度でしたので、中身が入っていればお買い得、無くても損はないと思い、早速注文してみたわけです。実は先日プレミアムレビューで使ったMacBook Proと2日連続でPCを注文してしまったわけで…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一回り大きい箱の中に、このDeskMiniの外箱が入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

先に取り出した書面を見て、正体が判明してしまいました。

 

PCパーツ販売でお馴染みの、ドスパラのショップブランドPCである、miniMagnate 2IMでした。つまり、ショップでベアボーンに必要なパーツを組み合わせ、組み立て済みの状態で販売されていたものだったのです。これならベアボーンにパーツが入っていたのも納得です。

更新: 2022/06/01
総評

文句なしのコストパフォーマンス

正体がわかったところで、中身を確認しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

フロントパネルにIntel Core i5のシールが貼付されています。HDMIロゴの方はASRockの出荷時点で付いているものだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

上から見るとIntel純正CPUファンが組み付けられているのが見えます。つまりCPUは装着済みということでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

DeskMini H470の特徴として、アナログRGB出力のD-Sub 15P端子が用意されていることがあります。IntelのCPUは第10世代CoreとなるComet Lakeまではアナログ映像出力をサポートしているのですが、第11世代CoreのRocket Lakeで外されてしまったため、このキットの正式サポートCPUでも端子を使えないものがあるだけに、なかなか思い切った構成だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

クーラーは外していませんが、BIOS画面等でCore i5-10400が搭載されていることは確認できました。定格周波数2.9GHz、ブーストクロック4.3GHz、6コア/12スレッド、12MB L2キャッシュ搭載というものとなります。

 

メモリーモジュールもチラリと写っていますが、SAMSUNG製DDR4-3200 8GBというSO-DIMMが1枚だけ装着されています。ただ、Core i5-10400はDDR4-2666までしかサポートしておらず、DDR4-3200を1枚よりは手持ちのDDR4-2400またはDDR4-2666 8GB 2枚組のメモリーモジュールに差し替えてしまった方が良さそうです。

 

 

 

 

 

 

 

SSDはPHISON純正のPS5012-E12S 256GBでした。以前このシリーズの512GBは単品でレビューを書いていますので、そちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

性能自体はそこそこですが、256GBという容量がちょっとネックになります。後ほどストックしている500GBクラスのNVMe SSDと差し替えることにします。

 

 

 

 

 

 

 

外付けのアンテナがあったことで判りましたが、ワイヤレスLANモジュール、Intel AX200も装着済みでした。

 

 

このPCに実装されている/されていたパーツについては、後ほど気が向いたら個別にレビューを書くかも知れませんが、この状態でメモリーを2枚組に交換すればかなりバランスの良いPCであり、実際Windows 10のセットアップを進めてみても十分に快適な動作でした。

 

メイン環境をWindows 11にするのはちょっと手間なので、こちらをWindows 11の検証用PCにしようかと計画しているところです。

 

この価格で購入できるPCとしては文句なしといえる内容です。

  • 購入金額

    19,800円

  • 購入日

    2022年05月02日

  • 購入場所

    HARD OFF

コメント (6)

  • harmankardonさん

    2022/06/01

    このスペックで,OS付きなら,かなりお買い得ですね.
    でも,これはベアボーンとは言わないですね.
  • jakeさん

    2022/06/01

    破格じゃないですか。
    こういうの「中古PC」っていうんじゃないかなとw
  • jive9821さん

    2022/06/01

    > harmankardon さん

    OS+αの値段で全て揃っていると考えればお買い得でした。
    まあ、ベアボーンではなくごく普通のショップブランドPCですね。
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから