レビューメディア「ジグソー」

これはMateだ、異論は認める。

"NEC Mate"

かつてPC98シリーズで一世を風靡したNECが販売する法人向けデスクトップPCのブランド。 

今回紹介するMK24E/B-Dは2011年に販売されたモデルです。

'11 NEC Mate MK24E/B-D

以前紹介したMJ24R、MY30Xと異なりFDDなどのレガシーデバイスは非搭載となり前面パネルがスッキリしました。また、MK24EはSandyBridge世代のCeleron G530を採用しています。

このCeleron G530はローエンドCPUでありながらCore2 Duo上位クラスの性能を秘めていて事務用途では文句なしの活躍をしてくれます。

 

さて、いつもの前置きはここまでにして本題に入ります。

察がついている方も多いと思いますが、好評(と思いたい)のゲテモノスリムPCシリーズ第四弾です。

 

原点にして頂点、我が家最高傑作の1号機

低発熱なAthlon 220GEに換装されて静音、省エネな優等生となった2号機 

スリムPCシリーズ最高性能を誇る3号機

 

前回はFrontierのFRS211を採用しましたが今回は原点に帰って三度目のMateを採用しました。

以前生贄にしたMJ24R、MY30Xと比べると遥かに新しいモデルです。それでも基本構造は変わっていないので汎用パーツの搭載は可能です。

しかし、1156世代以降のMateはフロントパネルの配線がやや特殊となっていてジャンパケーブルでの加工が必要となります。

また、CPUクーラー用のネジがボディに直接取り付けられているのでもぎ取る必要もありました。

 

ちなみにこのMateはMY30Xを授けてくれた友人から頂いたものです。貰った時点で抜け殻だったので原型を使ったことはありません。

しかし、本来のMK24Eが搭載しているCeleron G530はMJ24Rに搭載している時期があったので使用感はなんとなく分かります。

 

MK24Eが本来搭載しているCeleron G530は仮にもSandyBridgeなのでライトユースであれば現代でも辛うじて通用します。しかしこの個体は前述のとおり抜け殻なので私の手で命を吹き込む必要があります。

今回はFXを搭載した1号機やi7 ExtremeEditionを搭載した3号機と比べると非常におとなしい構成にしようと思いました。

 

 

 

 

 

作業工程は例のごとく割愛して完成した姿がこちらです…

 

基板モリモリだよ!

 

え?何か様子がおかしいって?気のせいだよ。

明らかに異質なCPUがついてるって?気にするな。

 

 

それでは今回のMate改のスペックです。

 

NEC Mate MK24E/B-D改

 

CPU:Pentium iii 750MHz(Coppermine)

 

RAM:SDRAM 256MB

 

GPU:Matrox G200(オンボード)

 

Storage:SSD 32GB(SATA→IDE変換使用)

 

PSU:TFX300W(FRS211純正品)

 

他:BDマルチ(IDE),SE-90PCI

 

OS:Windows2000 Professional

 

もちろん原型はありませんね。

 

性能を超強化して来た今までのスリムPC達とは逆の発想で骨董品を搭載しているのが今回のポイントです。低発熱なCPUなので動作音はほぼ無音です。

また、ONKYOのSE-90PCIを使用したかったので正式に対応している旧世代の部品構成としています。

さすがに古すぎていつものCinebenchi R15が実行できないのでベンチマークは実施していません。

 

 

まさか令和になってSlot1のCPUを触ることになるとは自分でも予想できませんでした。

ThinkPad X30以来のPentium iiiですがWindows 2000と合わせると非常に軽快に動作してくれますね。

最初はドジっ娘OSことWindows Meをインストールしていたのですが、まさかのSE-90PCIのドライバが9x系をサポートしていなかったのでしかたなく2000にしました。

 

 

フロントパネルの傷が目立ちますが、傷を除けば見た目はノーマルのMateですね。

たまたま入手したIDEのBlu-rayドライブの黄ばみ具合が絶妙でMateのカラーとぴったり一致しています(笑)

せっかく組んだのでSE-90PCI → STR-DH750(Directモード) → SS-HW1という構成でCDの再生を行ってみたのですが、骨董品とは思えない非常にクリアでいい音を奏でてくれます。

今回は偶然手に入ったSlot1のシステムをMateに押し込んだというお話でした。

古いパーツで遊ぶのって結構楽しいですね。

 

我が家のゲテモノスリムPCシリーズはどのような方向へ進んでしまうのやら…

 

 

 

(?)<我が家のSlot1は1つじゃない!

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2022年02月06日

  • 購入場所

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • jakeさん

    2022/02/11

    詰め替え手最新CPUを乗せるのはよくありますが、あえてオールドに振るというそのアイディアは初耳です。
    さすが汎用品というかなんというか。
  • jive9821さん

    2022/02/11

    CPUだけなら、我が家のPC-9821Rv20/N20(Pentium III-S 1.4GHz)
    より古いというのが面白いですね。それでもWindows 2000やXP辺りなら
    そこそこ動きそうですが。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから