HPの新しいノートPCのストレージ容量をスマートに拡張するためにSDカードを増設することにしました。
仕事柄、PCの中に入れておく必要があるけど、滅多に使用しないファイルってあるのです。
そういうファイルを入れておく場所が欲しくなったんですよね。
せっかくなら大容量の1TB。
どのSDカードにしようかと思ったのですがちょっと調べてみて、LexerかSanDiscがいいかなぁと思いました。
価格も発売当初よりもだいぶこなれてきているようなので、SanDiscの最上位モデルを買ってみました。
頻繁にアクセスするエリアじゃ無いので、170MB/s出ればSATA-II SSDくらいの性能が出ると思ったんだよね。
けど、先に結果を言ってしまうと、仕様を理解できてない結果HDD並みの性能でしたw
ちなみに接続先のPCは第11世代のノートPC。
こんなに小さいのに1TB!しかもPCに入れば出っ張らない!
さすがマイクロSDです。
めちゃくちゃ小さい!!!
しかも、こんなに小さいのに1TB!
そして何がすごいって、ノートPCの機種にもよりますが僕が使ってる機種は装着したら出っ張らないのです!
なので、ノートPCの内蔵のストレージの感覚で使用することができます。
A2対応してるカードリーダーを使わないと本領発揮しない。。。
SanDiscのSDカードが悪いわけでは無く、当方が無知だった
UHS-I規格:104MB/s
UHS-II規格:312MB/s
となっています。
SanDisk Extreme ProはUHS-I規格なのに読み込み最大170MB/s、書き込み最大90MB/sとなっています。
なぜ、規格以上のスピードが出るんだろう?
もしかして非公式だけどUHS-II対応なのかな?とか思って買いました。
新しいPCのSDカードリーダーはUHS-II対応していて、スピードが出ることは確認済みだったので高速に使えるだろうなぁと思ったのです。
そして、実測。
だいたい90MB/s位しかでません。
なんでだろうと思って調べてみると、ここやここに書いてあるようにSanDisk独自技術でスピードを上げているため、最高速度を出すにはSanDisk専用のカードリーダーが必要とのこと・・・orz
確認しなかった僕がいけないのだけどね。。。
まぁ、90MB/sでも十分使えるので困らないんだけど。お高いの買う必要なかったなぁ。。。
と言うことで、僕のような使い方をする人は、より安価なExtremeじゃないSanDiscやLexerを買っておけ!ということです!
そして、速度が欲しい人はMicroSDカードじゃ無くて、ポータブルSSDを買いましょう!
PicardさんがA2対応のカードリーダーを購入していました。
UHS-I SDR104の他に、UHS-I DDR200という規格があるそうです。
そしてDelkin ADVANTAGE+ A2カードリーダーが、UHS-I DDR200に対応しているとの事。
詳しくは下記のPicardさんのレビューにて。
-
購入金額
18,600円
-
購入日
2021年12月11日
-
購入場所
メルカリ
kaerkiさん
2021/12/14
2.5インチSSD買っても中身がこれだとイラっとしますw
まこりんさん
2021/12/15
PCの中に入れておく必要があるけど、滅多に使用しないファイルってあるじゃないですか。
そういうファイルを入れておく場所が欲しくなったんですよね。
頻繁にアクセスするエリアじゃ無いので、170MB/s出ればSATA-II SSDくらいの性能が出ると思ったんだよね。
けど、HDD並みの性能でしたw