楽天の19,999+1ポイント付与キャンペーンに乗っかり、MVNO回線をMNOに移して購入。その後の「VI」発表で、現在は入手困難になっているらしいが、その直前だったため、楽に入手できた。ただ、皮カバーは品切れだったため、プラケース(無料)付きで購入した。
その名の通り「Handy」
横幅63ミリとスリムかつ、前面両端がカーブを描く「エッジディスプレイ」のため、持ちやすさは最高。そしてプラスチックボディなので軽い。小型だけれどずっしりして角ばった旧iPhoneSEや、名前はSEだけど横幅が大きくなったSE2(現行)を選んでいる人は、ぜひ一度持ってみてもらいたい。
楽天にはさらに小さい「Mini」があるが、画面が小さすぎるうえ、もっと悪いことには電池もちがかなり悪いらしい。
Handは、モバイルPASMO専用端末として改札を通るぐらいしか使わないでいると、5日ぐらいは平気でもつ。このもちは心強い。
メイン機が6インチオーバーのフラッグシップであり、かつFelica非対応のため、これまではドコモ版のPixel 3 XLをモバイルPASMO用に使っていたが、やはり手に余る。これくらい小型の方が自動改札にかざしやすい。
無論、この端末でゲームもしなければネットを見ることもないので、処理能力がどうこうはまったく意に介せず。そこそこ電池もちし、Felicaがあり、邪魔にならない――そういう用途であれば、これにかなう端末はないのでは?
eSIMオンリーは現状、まだハードル高すぎ
「Hand」はeSIMオンリーで、物理SIMを差す場所もない。つまり、楽天回線をやめれば、使えるのはIIJぐらい? 海外ではeSIM提供もそこそこあるらしいが、物理SIMよりも選択肢は少ないだろう。
ということは、海外にデュアルSIM端末を持ち出して、現地空港で安いSIMを購入、それをぶっさして現地では格安運用、日本からの電話も受けられる、という状態を作るには少しハードルが高くなる。
それでも、前述のように、それはメイン機の役割。「Hand」に求めたのは「モバイルPASMO専用端末」なので、まあ問題にはならず。それでも一応、対応Bandは調べて、IIJでも問題にことは確認した。
一方、「Mini」もeSIM専用だが、あの詐欺的な「仕様変更」があったため、日本国内で使うには不便になっている。この点でも、「Mini」の出番はなし。
用途を絞れば最高の端末
そもそも現状の楽天回線で、メインにしている人は少ないはず。絞り込んだ用途ががっちり合えば、無料(そして場合によってはマイナス)で入手できる「Hand」は、これ以上ない最高の端末になる。
割り切りすぎた「Mini」や、他社フラッグシップにはかなわない「Big」とは、コスパで10馬身ぐらい引き離すほどのぶっちぎり優勝。楽天でこれを買わずして何を買う?
なお、新規回線でなければ要件を満たして19,999ポイントだけの還元に見えるが、アンケートに答えるとプラス1ポイントもらえるので、計2万ポイント。そして端末代が2万円。つまりタダ。回線を解約しても、モバイルPASMO専用端末として長く使えるだろう。
-
購入金額
20,000円
-
購入日
2021年01月14日
-
購入場所
楽天モバイル
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。