レビューメディア「ジグソー」

ガラス製チェスセットをインテリアに

ガラス製のチェスセットを購入しました!
キャッチコピーは「ドラマ『相棒』の劇場版の中で小道具として使用!!」だそうです。

ずっと前から欲しかったのですが、なかなか周囲にチェスができる人が少ないのと、コンピューターが発達した現在となっては、チェス盤を用意するより iPad 上でプレイした方が速いというのもあり・・・。

今回、部屋の中のインテリアにもなるしな、ということでようやく購入。

 

Amazon や 楽天でピンキリの値段で購入できるのですが、どれも同じメーカーだと思います。
なので、できるだけ安価なものを買い求めた方がいいです。
※サイズでも値段が違うので、大きさもチェック。

ちなみにこのチェスボードは、35cm × 35cm のかなり大きめのサイズになります。
置いているアイリーン・グレイからボードがハミ出しているのは、まだテーブルなど家財一式を購入してないので、とりあえず仮置きしているからです・・・。


ガラスなので、プレイ中の手触りはひんやりして気持ちいいです。

お行儀が悪いですが、相手の駒を取る際に軽く当てると、カツンと小気味良い音がして、気持ちがいいです。
(逆に派手に倒してしまうとガチャンと音がしてびっくりします)

丁度、乾杯でグラスを合わせた時のような・・・と書くとカッコイイのですが、現実には造形があまり良くないので、そこまで雰囲気は出ません。もうちょっと磨けばなんとかなるだろうか・・・。
ただ、ガラスの質感が好きな人にとっては、深夜にシャンパン片手にソファで夜景を見ながらプレイするのも乙ですね。

チェス盤もガラスでできています。通常のクリアな部分と、すりガラスのような加工された部分でチェッカー状にマス目ができています。
自分と相手の駒の見分け方も同じです。

プレイ中の音ですが、駒の底部分にはフェルトシールのようなものが貼りついていて、これでガラス同士がぶつかった時に音が鳴らないように、また割れないように細工がされています。
このフェルトは黒いのですが、反対側のシール部分は白くて、上からプレイ中にみると全く気になりません。

 

もうちょっと小さいサイズだったら、アイリーングレイの上に収まるように置けて、なおかつコーヒーも2つ置けたのかも・・・。

 

 

 

サイズはこれくらいの方が掴みやすいと思うのだけど、女性にはどうなんだろう?
インテリアにも使うつもりなので、今回は大きめにしたけど、実際に遊ぶにはもう少し小さいサイズでもいいかもですね。

写真を撮り忘れたのですが、箱は発砲スチロールに型紙で蓋をしただけの、かなりのコスト削減策です。なので、一回出したらもう一度箱にしまおうという気にはならないと思います。僕は箱は捨てました。

出しっぱなしにしないで収納することを考えている人は、収納箱が付属しているものを選んだ方がいいですね。
後は iPad のアプリで充分ですよ(対戦相手にも事欠かないし)

更新: 2021/05/08
デザイン性と機能美

透明感がありインテリアの邪魔にならない

ガラスならではの質感で、置いてあっても視覚的に部屋が狭くならないです。

キラキラと光るので、コーヒーブレイクに眺めていても癒されます。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2020年11月22日

  • 購入場所

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • baelさん

    2020/11/23

    猫は飼えないと思ったり。
  • yasukawaさん

    2020/11/23

    猫という観点は盲点でしたが、確かに嫌がるかもしれないですね。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから