開店以来 ずっと進々堂の食パンを収めてもらっております
市中にある進々堂のお店でも ほぼ同じものが手に入りますが すこしレシピが違うのだと
聞いたことがあります
実はカルピスにもトマトケチャップにもマヨネーズにも業務用というモノがありまして
概ね ほんのすこしだけ濃いめの味付けだったり 塩分量が多いのだと聞いております
毎日 焼きたての食パンを箱バンに積んで運んでくださることに感謝しております
工場移転に伴って窯が変わったのか? しばし推移を見守る
喫茶店は進々堂 より単価の高いレストランは吉田パン そんな棲み分けがあるのかもしれません
サンドイッチを作る時、他のパンよりすこし大ぶりの断面は見た目のインパクトが上がります
肌理の細かさが もっちりとした食感を生みます
適度な塩気が小麦の甘さを引き立てます
すこし前に 長年親しんだ寺町工場が取り壊しとなり、伏見工場に移管したのだとか
原材料名に変更はありません もちろん配合比率の変化はわかりません
でも、寺町工場の窯で焼いたパンには このような印は無かったと記憶してます
おそらく というか間違いなく 窯が変わってます
実は食感も風味も 良くなったのか悪くなったのかは判断しかねますが
変わった ことは間違いありません
40年前は エンゼル という製品名でした
それがプリミエールに変わった時も 味が変わったな と感じていたかもしれません
評判が悪ければ 会社が改善されるでしょう
経験上、私レベルの仕事ですら コンロを変えたり、フライパンを変えたりすると
しばらく出来上がりに違いを感じるんです
このところコロナウィルス感染症対策として、玄関ドアを半開放しているのですが
それが原因で厨房内の空気の流れが変わってしまい また店内の湿度調整が変わってしまい
フライパンの焦げ付き具合に変化を感じてます
仮に職人さんが 同じ釜を移設して 同じレシピで焼いておられるとしても
四季を通じて経験を積み それに馴染まないと 前と同じ焼き上がりにはならないのかもしれないな
そんなことを思いながら 、毎日ナイフを入れて トースターに入れて
店なりの最適化を図っている最中です
個人経営のお店より、全体的に安価で
大手の製パン会社とは、一線を画する風味と味わい
進々堂のパンは、その種類を問わず 多くの方に「美味しい」と言ってもらえる
そう感じることが多いです
-
購入金額
0円
-
購入日
2020年10月頃
-
購入場所
進々堂 業販
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。