Automobilista Ultimate Editionが75%割引の1542円だった
になっているっぽい
Automobilistaは古いだけあってグラフィックがしょぼいし
自動車メーカーのライセンスが取れなかったからか
車両は架空の車両が多いすです。
わけのわからんところばかりですw
購入です。
設定は面倒です
自動車ゲームの欠点
環境に合わせた設定が面倒
ハンドルコントローラーと3画面の設定に3時間かかりましたww
英語の設定画面じゃわかんないし、rFactor2より情報が少なく苦労しました
手順的には
Automobilistaにベゼル補正は無いので(あるかもだけど私はわからない)、RADEONだと無理ゲーぽいです。(ベゼル補正できない)
GEFORCEに変えました。
GeForceだとGPU側で異なるモニター同士でもベゼル補正できるので、マルチディスプレイ環境だと
GeForceが良い気がします。
YOUTUBEなどをフルスクリーン表示しても1920×1080表示の場合
一つのモニターにしか表示しませんし
(RADEONの場合トリプルモニターで使うと3つのモニター全部使って表示してしまう)
3画面+1画面(セカンダリーとして使用)で使えなかったソフトも動く。
RADEONは動画観賞用かシングルで使うのが良いと感じました。
でGeForceに交換したら設定ツール
multiViewにチェックと
Resolutionを変更
(ベゼル補正が入った画面サイズを選択した)
でおk
Automobilistaを立ち上げて
設定→DISPLAY→DISPLAY→VERTICAL FOVを
私の場合37度ぐらいにした。
この項目に行きつくまで3時間www
英語嫌いですw
ベゼル補正はできないっぽいのでグラボ側で補正をかけなければならない
UIはアセットコルサに似てるカラーリング
ハンコンの設定
G27は下記でいいらしい。
rfactorよりは進化していていちいちハンドルコントローラーの設定を
いじらなくてもロックトゥロックの調整をソフト側でしてくれる
と思ったけど、g27の場合ロックトゥロックがAutomobilista側でできません
900度に設定したらどの車も900度のままですw
rfactorと変わらんくそ仕様なのでハンコン側で車に合わせないといけないめんどくささで
うんざりですw
やっぱり日本語化されてないと敷居が高い
他にも細かい自分に合わせた調整が有るけど英語がさっぱりなわたくしには敷居が高い
WIKIでもあればいいのだけど・・・
手探りなので非常に面倒だし時間がかかります。
シミュレーターとしての実力は高い
良い点
グラフィックは良くないけどその分動作は軽め
MODにより車やコースは増やせる
ゲーム性よりも実車に近い動きをシミュレートしているので
rFactorの進化版みたいな感じ
2が出たのでかなりお買い得になった
トラックやバギーみたいなのもあって面白い
悪い点
英語がつらい
最新のものと比べてしまうとグラフィックがしょぼい
バグって落ちる(WIN10との相性が悪いのかも)
3画面の場合オープニング画面で画面がバグる
3画面化の補正機能がない(rFactor2より劣る)
ハンコン設定の為、連続起動すると画面がブラックアウトして操作不能・・・
つまりワテクシの環境ではめんどくさくなってしまいまともに遊べないw
そんなわけで総合的にはrFactor持っていなければ買ったらいいじゃない?的な感じです
個人的にはrFactor1と2とアセットコルサ、ProjectCARS2の4本あればそれでよかった感
-
購入金額
0円
-
購入日
2020年07月05日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。