レビューメディア「ジグソー」

ノートパソコンを4画面出力可能にするType-Cハブ

USB Type-Cハブ「アイプロC 10-IN-1 USBハブ」を使用してノートパソコンで4画面出力可能になりました。

ノートパソコンで普及が急速に広がるUSB Type-Cポートは、映像出力やLAN、オーディオ出力に対応可能だ。パワーデリバリー=PDに対応できるので、より強力に安定した電源を得ることも出来る。
このType-Cポートにハブを接続して、ノートパソコンの可能性を広げよう。

「アイプロC 10-IN-1 USBハブ」
・HDMI映像出力:4K@30Hz
・D-sub15ピンアナログ映像出力(HDMIと複製利用)
・オーディオ出力
・有線LAN
・MicroSDカードスロット
・USB3.0ポート

これだけの豊富な機能に対応している。びっくりしたのは、ノートパソコンのType-C接続で、条件付きではあるが4画面出力が可能となったこと。
このハブだけでもHDMI+アナログVGA出力の複製2画面が出来る。
ノートパソコン液晶画面と本体HDMI映像出力の2つと合わせて、4画面出力が条件付きではあるが可能になったんだ。

このUSB Type-Cハブの正式名は「アイプロC 10-IN-1 USBハブ」ということが分かった。最近のamazon製品は機種名がわからないものが多いのがちょっと困るところだね。

更新: 2020/06/25
満足度

4画面映像出力可能、4K対応

条件付きではあるが4画面出力可能になった!
ノートパソコン画面+ノートパソコンHDMI+「アイプロC 10-IN-1 USBハブ(HDMI+D-sub15)」で4画面出力可能。

条件というのは、「アイプロC 10-IN-1 USBハブ」の2つの映像出力はWindows側からは1つと認識されるということ。つまり「アイプロC 10-IN-1 USBハブ」のHDMI端子とアナログVGA端子の映像はクローンとなる。よって、現実的には3画面である。

ノートパソコンのみであれば、本体液晶画面とHDMI映像出力の2つが可能なことが多い。それに加えて「アイプロC 10-IN-1 USBハブ」を接続すると、さらに2つの画面を出力することが可能になることは凄い。

HDMIポートは1920x1080ドットは勿論、2560x1440ドット出力で問題がないことを確認した。
アナログVGA端子は1280x1080ドット出力までを確認した。4K機器を持っていないから確認はできなかったが、amazonの商品説明では4K@30Hz対応とのことでポイントが高い。

ほんのり熱くなったが心配するほどではなかったことも同様だ。

D-subは接続端子がちょっと狭いので、ケーブルによっては差し込みが難しい場合がある。自分の持っているケーブルでは差し込みが固く、ちょっと苦労した。

更新: 2020/06/25
上手な使い方

ノートパソコンの機動性を上げる事が出来る

移動時には余計なものを持ちたくない。ノートパソコンのみの方が軽くて疲れないよね。でも家や職場では液晶ディスプレイ、ヘッドフォンに接続して快適に作業したい。場合によっては有線LANに接続したほうが安定するかもしれない。
こうしたニーズに対応することが出来るのがこのUSB Type-Cハブだ。

HDMIポート、アナログD-sub15ピン、有線LANポート、MicroSDカードスロットが付いている現在最強のインターフェースだと思う。

こうしたインターフェースは、Microsoft Surfaceの販売当初、2万円以上したはずだ。
5000円以下で購入できるようになったことを嬉しく思う。

更新: 2020/06/25
難易度

必ず「ノートパソコンのType-Cの仕様」を確認しよう

ノートパソコン(もしくはスマートフォンの)Type-Cポートがそれぞれの機能に対応していなければならない。

・映像出力
・LAN
・PD
・オーディオ
上記の機能に対応している場合にそれぞれの拡張機器を使用することが出来る。

具体的には、USB Type-CハブのHDMI端子やD-sub15ピンアナログ端子にディスプレイを接続したい場合には、ノートパソコンのType-Cポートが映像出力に対応していないといけないわけです。

対応していない具体的な例は「スマートフォン」です。Type-Cポートを持っていても映像出力できないスマートフォンが圧倒的多数です。これはスマートフォン本体が映像出力に対応していない(ことが多い)からです。
必ず映像出力対応かどうかを確認しようね。

  • 購入金額

    4,700円

  • 購入日

    2020年06月25日

  • 購入場所

    amazon

28人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • まこりんさん

    2020/06/25

    Type-Cは夢のある規格ですよね!
    なんでもできるだけに、対応してるかどうかちゃんと確認しないと性能を発揮できないので使用者がしっかり確認する力を付けないといけないのが唯一の問題点かな。
  • プレカリアート真面目明さん

    2020/06/25

    コメントどうも、まこりんさん
    いっぱい夢が詰まっていて使い切れないぐらいですね。
    Thunderboltのように分かりやすいものへ進化して欲しいですね。
    映像出力はマストだと思うんです。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから