USB サウンドカード 外付け です。
(商品名は異常に長いので大幅に省略しました)
外部接続のステレオ・サウンドカードです。
2ポートのUSBハブが搭載されているところが特徴です。
本機を使用することで絶対にUSBポートが確実に1つ使われるのですから、場合によってはUSBポートが足りなくなる場合もあります。
USBハブ搭載は使えるUSBポートが増やせるので、とても助かります。
●オーディオ機器を複数のPCで共有!
USB接続のバーチャル5.1ch対応のヘッドセットも持っています。
そして、本機があると3.5mmのオーディオプラグを持つステレオ・ヘッドフォンなどが使える様になるので便利なのです。
本機は、複数のPCで「同じスピーカーシステムとヘッドフォン」を使える様にする為に手に入れました。
(「マイク」の付いた「ヘッドセット」用・「ヘッドフォン」用・単独の「マイク」用ジャック)
マイクとヘッドフォン、ヘッドセットと、2つのUSBデバイスが接続出来ます。
ヘッドフォンの所にアンプ内蔵のスピーカーを繋ぐ事も出来ます。
ただし、スピーカーにはAmpが内臓されている物を繋ぐか、別途プリアンプを用意しないと充分なレベルで鳴らせないものと思われます。
現在、自室のスピーカーはメインのPCのオーディオOUTに繋がっています。
だから、4台あるPCの内1台でしかスピーカーが使えません。
別のPCでスピーカーを使うには、いちいちプラグを差し替えなければなりません。
(面倒なので、メイン以外のPCではモニター内臓のSPを鳴らしている)
しかし、本機があれば、現在も普段から使っている「USB切り替え機」を併用し使用PCを切り替えて使える様になります。
2ポートあるUSB2.0には、一般的にはKBとマウスなどを接続します。
自分のKBにはハブがあるので、そこにマウスとUSBメモリーなどを差します。
●「改良」または「改造」
(本機を裏返したところ)
ゴム足が付いていませんでした。
いや、「そう言う設計」なのだと思いますが、「見てくれ」が悪いのです。
「ゴム足」は無くても動作には全く差し支えませんが、置いた時の安定性が「イマイチ」なのでは?
まあ、どっちみち「趣味の世界」なので、自分の好きな様にやれば良い訳です。
そこで、ゴム足は自分でネットで調達して取り付けました。
今回使ったゴム足は裏に両面テープが貼ってあるタイプなので簡単に取り付けられます。
(簡単に取り付けられますが、時々、自然に取れて無くなる事も…)
これで、簡単に足が取り付けられました。
(使用中はLEDが点灯。マウスとkbはハブを介して接続しています)
所定の場所に「ヘッドフォン」などを刺します。
(自分の場合は、「Amp内蔵スピーカー」を接続)
(USB PnP Audio Deviceを選択)
本機の場合、設定は「再生デバイスの選択」のみで、ドライバー、アプリケーションなどは一切必要ありません。
これで、昔使っていたスピーカーが完全に現役に復帰しました。
本機とUSB切り替え機を組み合わせ、4台のPCで音声機器がシェア出来る様になりました。
このスピーカーに3.5mmプラグ付きのヘッドフォンを差し込むと使えるようになります。
もちろん、スピーカーにではなく本機の3.5mmジャックにヘッドフォンのプラグを刺しても使えます。
もっとも、USB接続のヘッドセットをUSBポートに差しても使えます。
まあ、「色々な使い方」が出来ると言う訳でして、「とても便利になりました」と言うことで…。
新しくHDMI接続とかUSB接続のスピーカーを買う必要は無くなったし…。
まことにもって「目出度い事」なのであります。
-
購入金額
1,490円
-
購入日
2019年06月21日
-
購入場所
Micolindun
プレカリアート真面目明さん
2019/08/07
結局、ヘッドフォン増やすことに決めたんですが。
そして、最近はライトノベルもAVのタイトルもめっちゃ長いじゃないですか。
流行りなのかな。
hachiさん
2019/08/07
自分の場合、USB接続対応SPではないのですが、普通のSPが4台のPCで切り替えて使えるってのが大助かりです。
もちろん、HEAD Phoneもね。