レビューメディア「ジグソー」

SCYTHE 12cmファン 彩風RGB

夏本番に向け、PCケースH26の付属ファンではさすがに無理を感じてケースファンを探すことに。

せっかくなら光らせてみたい!

それほど高性能はいらないから、そこそこ安いやつ!

…で、選んだのがこの彩風。

正式名AYAKAZE RGB
正式名AYAKAZE RGB。単色タイプやARGB対応のものもある。

更新: 2019/06/16
スペック

風力強めで余裕あり

彩風のカタログスペックは以下の通り。

 

大きさ: 120×120×25(mm)

回転数: 400~1500(rpm)

静圧: 3.35(mmH2O)

風量: 69.11(CFM)

ノイズ: 28.6(dBA)

 

付属品は取り付け用のタッピングネジ4本。

 

同価格帯のケースファンと比べてやや風量・静圧・ノイズが高めになる。

あと謎なのが35℃で50000時間というMTBF。普通25℃じゃない…?

 

SCYTHE社のCPUクーラーでも採用されているKAZE-FLEXと比べても風量多め、ノイズ多め。

とはいってもノイズあたりの風量が増えているので、実際にはとても静かで最大風量に余裕があるといった印象です。

 

ちなみに先代(?)の艶風からは順当に性能アップを果たしている。

更新: 2020/01/22

デイジーチェーン接続

ポイント還元分を引けば1080円で買える手頃なRGBLEDファン。

この彩風、デイジーチェーン接続できるという特徴がある。

実はCoolerMasterのファンが880円だったりしたのだが、こちらは説明を見る限りデイジーチェーンが無さそう。

分岐ケーブルを買うとファン3機なら同じ値段になってしまうため、彩風を選んでみた。

 

デイジーチェーンできるのはRGBヘッダだけ。ファン出力の分岐ケーブルは付いていない。

RGBのピン配置は12V,G,R,Bで矢印のところが12Vなので、マザーボードの端子と合うように確認して接続する。

 

ファンを並べて使うなら配線も少なくできるし、細かいところが使いやすくなっている。

更新: 2019/06/16
デザイン性

光が綺麗に広がる

電源を入れると中心からブレードの回転面全体に光が広がる。

拡散素材の品質が良いのか、目視ではムラが少ない。

中間色の発色も良く、R=G=B=128で白に設定しても綺麗。

さすがにきつい角度から覗き込むと原色のLEDが見えてしまうが…w

更新: 2019/06/16
満足度

気軽に遊べる

3機組み込んで光らせてみた。

ピカー

 

使っているマザボのLED端子は2個なので、前の2つはデイジーチェーンで繋げている。

 

色ガラスのような艶や透明感は無いが、癖のない優しい光り方でPCを彩ってくれている。

 

  • 購入金額

    1,200円

  • 購入日

    2019年06月12日

  • 購入場所

    ヨドバシ.com

9人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから