今年(2019年)の 2月19日に超コンパクトな USB Type-C充電器が発売されると知り、発売日当日に Amazonのカートに入れたり出したり繰り返し悩んだ末、その時は購入しませんでした。
持っている USB Type-C対応製品はかなり増えてきたものの、この時に PDに対応しているガジェットは Surface Go(メーカーでは正式対応をうたっていない)とモバイルバッテリー
しかありませんでした。
こちらのモバイルバッテリーは基本的にコンセント以外から充電するつもりはありませんし、Surface Goを持ち出す事もあまり無いのでそこまで必要性は無かったんですよねぇ。
しかしカートに出し入れしていた数時間後に在庫無しになり、数日間その状態が続くとやっぱり気になります。
その時点ではまだ手元にはありませんでしたが、新たな PD対応モバイルバッテリーをクラウドファンディングで出資しており、そちらで使う事も出来ますし Surface Go付属の ACアダプターよりも小さいので外に持ち出さないまでも充電器とセットで持ち歩くのに小さいに越した事はありません。
そして 3月に入り再入荷したのを見つけ購入に至りました。
【外 観】
三つ口の電源タップよりちょっと大きいくらいです。
USB Type-C出力端子は一つだけで、サイズは約35 x 41 x 55mm(プラグ除く)です。
重量は約53gで、
プラグはたたむ事は出来ません。
出力は 5V ⎓ 3A / 9V ⎓ 3A / 15V ⎓ 2A / 20V ⎓ 1.5A (最大30W)に対応しています。
Surface Go付属の ACアダプターと比べてかなり小さくなるのですが、
プラグが出っ張ったままなのが残念です。
厚みもあるので、持ち歩くバッグによってはちょっと邪魔にもなっちゃいます。
小さいんですけどねぇ。
なんだかんだ言ってもやっぱり小さい
まずは Surface Goの電源を切った状態で給電してみました。
モバイルバッテリーで
充電した時よりも少し高めの約21Wで充電出来ています。
そして Surface Goの電源を入れた状態で給電してみると
今度はモバイルバッテリーの時よりも低い約24Wで充電されています。
最後に OMNIMOBILEに充電してみると
約 27Wで充電出来ています。
こちらのモバイルバッテリーには、充電器が付いてこなかったので本充電器頼りです。
USB Type-Cからの給電は最高 40Wですので、もう少し高出力な充電器が欲しい所ですが、この小ささはやっぱり魅力です。
と、購入時点では満足していたのですが、昨日(6月6日)に突如 60W出力出来る新モデルの発表がありました。
今夏登場の新モデルは、本充電器よりも大きくなるものの薄くプラグが折りたためる様になるので、持ち運びにはそちらの方が便利そうです。
また 3種類ラインナップされており、「USB Type-C x 1口」のモノ、「USB Type-C x 2口」のモノ、「USB Type-C x 1口、USB Type-A x 1口」があり、選べるのも魅力です。
使用する機器にもよりますが、すぐに利用したいのでなければ、大は小を兼ねると言いますし夏まで待って 60Wのモノを購入する事をお奨めします。
多少厚くてもこの小ささで 30Wでも十分というのなら、今のところ本充電器に代わるモノは無いでしょう。
-
購入金額
3,499円
-
購入日
2019年03月07日
-
購入場所
Amazon
jakeさん
2019/06/07
でもプラグがたためないのが悩みどころですね。
atsuo@tokyoさん
2019/06/08
そうなんです、プラグがたためないのがほんと残念なのです。
とりあえず持ち運びや保管時は、他製品に付いていた
プラグカバーを着けてます。