購入動機
Pro9.7からの買い替えです。もうかなり前から全面iPadを待っていたので即決でした。
良いところ
1.液晶(Liquid Retina)
まずはやはりこれにつきますね。iPadの使い方からしてホームボタンはもはや要りませんから、その部分に液晶が伸びてくるのは順当な流れです。最大輝度600nitでPro9.7より約90ほど明るくできます。動画を見る際もですが、Pro9.7とは明るさ、画面の大きさなど全てけた違いに見やすいです。
Pro9.7にはなかったのでProMotionテクノロジーは初めてでした。
本当に別物ですね。触る前は可変と聞いていたのであまり期待していなかったのですが、その期待は逆に裏切られました。
Apple HPに記載はないのですがHDRにも対応しているそうです。どうやらHDR対応と表記するだけの性能に達していないためAppleは表記していないようです。ただハードウェア的にはHDRに対応しているようですのでEDR(Extended Dynamic Range)として動作するそうです。
外部出力ではモニターが対応していれば問題なく可能です。
2.TypeC
TypeCがまだ浸透していない今ではMicroUSB、Lightning、TypeC...と持つものが増えることになりますがまあ最初は仕方ないでしょう。いずれ2種類、そして1種類になります。
”TypeCに対応した”ということはつまり、”汎用性が上がった”ことになります。ハブや充電器、ありとあらゆるものを共通して使うことができます。lightningとは大違いですね。これは本当にありがたいです。
充電はPDに対応しています。ワットチェッカーで測定しましたがだいたい27Wでした。
iPadでiPhoneを充電できるのは驚きましたね。ワットチェッカーで測定すると最大で5V 1.5~1.7Aで充電していました。PDというわけではなそうです。
イヤホンやその他ガジェットなどの機器の充電にも使えるそうでなによりです。
3.Apple Pencil Gen2
ガラッと変わりましたね。いままでの不格好な充電方法からiPad本体に磁気マグネットで充電&ペアリング。物理的な端子はなく、キャップもないので失くす心配はありません。
操作性も変わりました。Windows Ink対応ペンではサイドボタンは基本あって操作性は抜群、その点Apple Pencil Gen1には何もなかったので不便でした。Gen2からは改善されボタンではなくノックで切り替えられるというTouchサーフェスを搭載。景観を失わない操作性です。さすがAppleですね。
4.その他
Cellular版を購入しました。UQmobileを指して測ってみましたが十分な速度が出ています
また、発売と同時期にMVNEやMVNOのau回線網で最新機種でのテザリングができるようになりました。Pro11ももちろん可能でした。
残念なところ
1.OLED版を出して欲しかった
出し惜しみしないでーっ!
2.ファイラー機能の強化
Appleはこれを”パソコン”として推したいようですが、マウスがどーのこーのよりこの部分をもっと強化する必要があるかと。とてもメインのモバイルパソコンとして使うことは全く考えていませんし、酷く言えば取って代わるほどの便利さは微塵もありません。いくらi7-8750H並みの性能を持っていたとしても現状ではとどのつまりは”iPad”なんですね。
3.HT160に対応して欲しかった
1.73Gbps....ほしい。。。
4.曲げやすい(らしい)
Youtubeで調べるとさらっと出てきますが、かなり曲がりやすいそうです。
まあタブレットをケツのポケットに入れて椅子に座る事はないですから、一般用途では気にする必要はないかと思います。
5.RAM
Pro9.7からしたら4GBでもありがたいんですが、1TBモデルにのみ+2GBA負けがあるそうじゃないですか…
うらやましい・・・
しばらく使ってみて
まだ1っか月もたってませんので忘れたころに追記します
2019年にはフル版Photoshopが出てきますから、そのころにでも。
待ちに待ったiPad Pro、そして意外と良い
Apple製品って出だしは地雷な、あまり良くないイメージあるんですが、今回はいったいどうしたの?と思うくらい高評価です。2年前からこの全画面iPadを待っていましたがとても満足しています。深刻に思う欠点は今のところありません。
そしてXSに比べたら安い....!!!!!
お買い得です。
-
購入金額
128,304円
-
購入日
2018年11月15日
-
購入場所
Apple Store Online
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。