隣では、こちらのほうが
お祭り・大騒ぎだったので、
なるたけ避けようとしていたのに
いろいろいろと実機操作してました。
auのキャンペーンにて、今月中までに
Cellular版を注文することで
お得だということと、
16GBじゃなくて、上位機種は
クーポンで引き換えとなったので
32GBを導入することとなりました。
やっぱり、Apple製品ですね。
パカっとしたところから
はじまるんですよ、製品として。
iPadと同じようにフィルムで保護されています。
ひとまず、フィルムを貼り付けてみましたよ。
なぜかしら、iPadのときよりも苦戦しました。
iPhone5のように、エッジがキラキラしていて
とってもキレイです。
背面はiPadのような形ではなく、
これまでではなかったタイプですね。
バスタブのような形。
ボリュームとか電源ボタンはシルバーになってるんですね。
Cellularタイプなので、上部の白っぽいところが
アンテナになってるんです。
もちろん、Lightningケーブル対応なのですわ。
やはり、持ち運ぶのを考えられて作られているので
iPadのような効率的なお仕事を
移動しながらには
ぴったりな道具になってますね。
iPhoneほどの携帯性じゃありませんが
便利なのは、もう明確です。
あとは、Retinaに対応を残すのみ!
-
購入金額
0円
-
購入日
2013年03月25日
-
購入場所
hubbleさん
2013/03/31
外で使う端末をタブレットにするかウルトラブックにするか
ず~っと悩んでいるのですが、未だに解は出ず。
現在スマフォのみでいざ外で使いたいときは若干役不足。
悶々とする日々です。
<ipad>
miniと比較すると携帯性に劣る。
ウルトラブックと比較すると、出来ることが
若干減り、文字入力面でも不利。
<mini>
携帯性抜群、他はipadと大してかわらず。
<ウルトラブック>
3択中、一番でかい重い。
でも文字入力は便利だし
一番出来ることが多い。
私の場合、旅先で情報収集とMAPの利用を想定しており
出来る限りの手ぶら派なので、答えは明白でminiが
最適解なんですけど、極まれに友人宅PCのヘルプがあり、
その時はPCが欲しかったりします。
かといって両方持てるほどセレブではなく
大は小を兼ねるの理論が常に頭にあるので
ウルトラブックに目がいきがち。
北のラブリエさん
2013/03/31
効能 れいんさんのうなり
こうやってみるとますます欲しくなりますね。
れいんさん
2013/03/31
やっぱり
他でパソコンを使った作業といったら
だんぜんと
Windowsがフルで動作するものが必須となりますね。
お仕事でもほぼそのとおりで
じゃぁ、mini は何のためなのって
そりゃ、クラウドシステムを利用したスケジュール確認とか
Webメールチェックとかですね。
クラウド+しての進化はiPad関連で
スタンドアロンでお仕事こなすのはウルトラブックですね。
もっと、ウルトラブック軽いものだしてくれないかしら。
せめて、700g程度。
B5サイズ。
Core i 系を中心なハードウェア構成。
そして、だんぜん筐体は光沢の白。
キーボードはアイソレーションのマットな白。
みかけじゃ何も判断できないかもしれませんが
ノートパソコン+
ウルトラブックって
みかけで魅了されるもの見つかりませぬ。
れいんさん
2013/03/31
これのおかげで
肩こりがすっかりよくなりました。
全身の疲れもとれて
とっても助かってます。
がじおさん
2013/03/31
すーげー!(^^
れいんさん
2013/03/31
すっかり、Appleなんやらとなりつつあります。
あとは、mac なのでしょうか。
Retinaディスプレイに対応していない
iPad mini はやはりキメが荒い印象です。
文書などを表示させてても
拡大しないとハッキリしないところは
ストレスですね。
Retina対応したiPad mini が販売されたら
WiFi 版で導入してしまいそうです。
パッチコさん
2014/09/19
うちも結構APPLE製品多いですよ。
れいんさん
2014/09/20
Macノートはまだ導入していなかったのでした!