36ギアから90ギアに進化したネプロスのラチェット
以前から気になっていたのですがようやく、購入しました(^^)/
フレックスタイプの3/8 標準サイズのNBR390Fです
最高ですね!
36ギアのは工具屋さんで触った程度で
バイクメンテナンスだと作動角がしっくりこず買う気にならなかったネプロスさんですが
90ギアになってかなり使えるようになってますね(^^)/
空転トルクもかなり軽く、ガタも少なめ、正直かなり良いです。
最近のトレンド多ギア化
FACOMの72ギアから競争が始まったのかな?
そんな私もJ.161を愛用してます
これ↑
161も本締めできるし、全体長も好みで愛用中
これを使ってからSnap-Onのラチェットをポイしたのは良い思い出(*´Д`)
36ギア時代のあれ空転トルク重すぎて使い物にならない盆栽工具なのよね><
空転時の音とかは歯切れよくてよいのだけど(*´Д`)
161が定番になりSnap-Onも多ギア化になっていき、そして多ギア戦争が始まったのよね
161使っていたので、あまりラチェット購入意欲沸かずだったのですが
161のがたがデカくなりどうせ買うならネプロスにしとこ!!
ということで買っちゃいました(^^)/
ラチェットヘッド部
90のおシャンティーな文字が刻印されてます
90ギアをKTCの標準ツールに対応させない所がKTCらしい売り方!
21世紀TOOLはかっこ悪くて嫌いだからどうでもよいけど(*´Д`)
ネプロスは別格!
フレックス部分のヌル――とした作動感も良いですね。
ただ切り替えレバー部の鋳型が良くないのか凸凹した状態なのね
きっちり削りこんでミラーフィニッシュしてほしいな。
標準サイズよりフレックスな分長めてきなNBR390F
FACOM 161はショートサイズなサイズ感だったのでフレックスタイプを選びませんでしたが
トルクを掛けたい標準サイズ的なラチェットはフレックスタイプの方が角度付けられ分、トルク掛けやすかったり、ちょい長い分トルク掛けやすかったり、ブン曲げて狭いところにアクセス出来たりと
使い勝手が上がりそうです(*´Д`)
161と同じような太さのハンドル部
これ鉄棒の太さと同じなんだとか(*´Д`)
日本人が握りやすい太さを研究した結果の太さらしいですね
ネプロスの特徴でもあるゴムリング
これ丁度、小指に掛かるので良いすべり止めになってますね。
10数年ぶりに工具熱が再燃して購入しましたが時代の進化を十分味わえる出来に感服です
ネプロスの90ギア、めちゃんこ、よいです!
-
購入金額
22,896円
-
購入日
2018年07月18日
-
購入場所
kaerkiさん
2018/07/18
ホーリーテールさん
2018/07/18
手にしっくりくる工具は大切に使うので長い目で見れば安い??