レビューメディア「ジグソー」

この価格で4K DisplayPortV1.2をサポート

最近はPC用や周辺機器のケーブル(ほとんどがディスプレイ用)のほとんどをAmazonで購入しています。もちろん当たり外れはありますが、おしなべてコストパフォーマンスが良い製品が多いです

更新: 2018/03/13
コストパフォーマンス

コストパフォーマンスの良さに惹かれ3本購入

2ポートのMini DisplayPort用CPU切替器を購入しましたが、ディスプレイとPC側が通常のDisplayPortのため、Mini DisplayPort to DisplayPort変換ケーブルが必要になり、Amazonで探したところ表題の製品が良いと判断し3本購入しました。

TechRise 2M金メッキMini DisplayPort to DisplayPortケーブル
TechRise製Mini DisplayPort to DisplayPortケーブル

簡易パッケージで、製品説明も無く、写真のとおり、カスターマー向け謝辞とAmazonでのレビュー依頼の英語のレターが入っているのみです。(日本語版もあるようですが)

何故この製品したかというと、Mini DisplayPort to DisplayPort変換ケーブルが少ないなか、変換コネクタは、仕様が解らないものが多く、性能として1440p(2560 x 1440)の解像度で 144 HzをサポートするDisplayPort1.2を歌う製品だったためです。(一般的に4K@60Hzとも表記されます)

DisplayPort規格
DisplayPort規格

因みに、マイクロソフト Surface ドック PD9-00009ではMini Displayportが二つついていてマルチモニターが可能ですが、何故かDisplayportでの接続は出来ません。(接続は出来、表示もしますがモニタの解像度など情報取得が出来ず実質使えません)HDMI変換接続では使えます。PD9-00009のバグのようです。

  • 購入金額

    799円

  • 購入日

    2018年02月25日

  • 購入場所

    Amazon

7人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから