スマホにカードやイヤホンを入れられるポケットを付けちゃおうっていう製品です。
以下は購入に至るまでの経緯(私の電子マネーの使い方について)なので、興味が無い方は【外 観】から見て下さい。
電子マネーはスマホのおサイフケータイに集約していたのですが、
交通系カードはメインで「パスモ」を使っており、いつまで経ってもおサイフケータイに対応しません。
仕方がないので手帳型ケースのポケットにパスモを入れて、スマホをケースに入れたまま背面タッチすればおサイフケータイ払い、表面タッチでパスモ利用という方法を行なっていました。
ところが、一度 arrowsに「モバイルsuica」を登録し改札を通ろうとしたところ、エラーになってしまいました。
エラー防止カードなどを挟んでもモバイルsuicaとパスモの両方が認識されてしまうようでした。
仕方がないので「モバイルsuica」アプリを削除したのですが、やっぱりエラーになってしまいます。
どうやらおサイフケータイの領域情報が残り削除できないそうで、改札を通ろうとすると suicaカードがあると認識されてしまうそうです。
結局ケースに入れたままパスモを使う事が出来なくなり、バスや電車に乗る時にはいちいちケースから「パスモ」を出してから使わなくてはならなくなってしまいました。
以前の運用をするにはおサイフケータイ付きのスマホに買換え「モバイルsuica」を登録しなければ良いのですが、諸理由によりおサイフケータイの付いていないスマホに乗り換えてしまったために元の運用は出来ておりません。
代わりに今までの arrowsスマホは、電子マネー利用時のお財布(+α)として必要な時だけ持ち歩くようになりました。
そして相変わらず「パスモ」の件は解決できていなかったのですが、新しいスマホと一緒に持ち歩く事で以前の様にスマホをかざして改札を通る事が出来るようになりました。
P10用のケースを選ぶ時に光の反射がキレイな背面がしっかり見えるようにと選んだクリアケースの滲みが気になっていました。
別のケースへの買い替えも考えましたが、なかなか良さそうなケースを見つけることが出来ないでおりました。
「いっその事ケースと本体の間にパスモを入れれば滲みも消え、
スマホをかざして改札を通れるようになるんじゃね?」
なんて事まで思うようになっていたのですが、どう考えても開いたすき間の方がみっともなくなりそうなのでやめておきました。
そんな事をいろいろ考えている時に本品を見つけました。
本品を貼りつける事でちょうど滲みの部分が隠れますが、そもそもポケットを付けること自体やぼったく思えましたが、利便性の方が勝り購入に至りました。
【外 観】
ポケットの口の上側が窪んでおり、背面は 3M製の粘着シートです。
貼り付ける面をキレイにし位置を決めたら貼るだけです。
ポケットの素材はスパンデックスという生地で、しっかり伸びてしっかり押さえつけるのでカードを入れて本体を振っても抜け落ちません。
しかもよく伸びるのでイヤホンなどを入れておくのも良いでしょう。
窪みのおかげでカードを抜く時に指がかかるので抜き易くなっています。
見た目はやっぱり野暮ったく感じていますが、大変便利でケースを買い替えるまでの代替措置と思っていましたが、このままスマホの買い替えまで使い続けることになりそうです。
-
購入金額
734円
-
購入日
2018年12月24日
-
購入場所
ビックカメラ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。