Seagate製2.5inch Hybrid HDDの2TB版です。
2.5inch 2TB HDDは、Blu-Rayレコーダーの外部HDD用として既に4台使っていますが、いずれも9.5mm厚時代のものです。
また、最新の7mm厚の2.5inch 2TB HDDも先日購入しました。
家庭用デスクトップPCのバックアップデータを保存していて、何かあれば、データの復旧用に、若しくは、家庭内データを外に持ち出す必要がある場合にポータブルHDDケースに入れて使っています。
2.5inch HDDも7mm厚のもが増えてきました。
通常の2.5inch HDDはいろいろ使ってきましたが、Hybrid HDDはこれまで使ったことがありませんでした。
たまたま、通常の2.5inch 2TB HDDと余り変わらない価格で販売されていたので購入してみました。
パッケージは、通常版のバラクーダによく似たデザインですが、アクセントカラーがオレンジ色になり、FireCudaというブランド名になっています。
背面も基本構成は同じですが、速度が 5X 保証期間も5年と延長されています。
本体自体もデザインは似ていてアクセントカラーとブランドが異なるだけです。
仕様は、下記のようになっています。
Crystal Disk Infoをみても
Hybrid HDDであることは読み取れません。
仕様では、128MBのキャッシュメモリと8GBのNANDを搭載しているはずなのですが…
USB 3.0 UASP対応ポータブルHDDケースに入れて、Crystal DiskMarkを走らせると、
Hybrid HDDではない普通の、2.5inch 5,400rpm 2TB HDDと、あまり変わりませんね。
とはいえ、上記の仕様通りのスコアのようです。
Hybridの効果が出ると思い、100MiBのベンチマークだったのですが、さして変わりません。
最後に、SATAコネクタに挿した時のCrystal Disk Markです。
SuperMicro C7Z270-PGのZ270チップセットのSATA I/Fに接続しました。
このスコアが、Hybrid HDD?
ひょっとして、SATA接続出ないと 8GB NANDの効果が無い?
結構測定値がバラつきますね。これから色々試してみます。
-
購入金額
11,880円
-
購入日
2017年07月21日
-
購入場所
パソコン工房 秋葉原BUYMORE店
hachiさん
2017/09/02
最近は物理的スペースで困る事は無いので3.5ばかりですけどね。
パフォーマンスは、経験上、USB接続では150ぐらいまでかと記憶してます。
Picardさん
2017/09/02
2.5inchは、Blu-Rayレコーダーの外部HDD(バスパワーで動くので)として利用することが多いです。
パフォーマンスは、不思議ですね。
同じケースにSSDを入れると、450MB/s位は楽勝なので、USBケースがボトルネックになることはないと思っていたのですが、思ったパフォーマンスが出ませんでした。
不思議です。
Vossさん
2017/09/02
しかし、こんだけ違うならシステムドライブ利用時の差は体感可能レベルでしょうなー
今度、なんか組む時にシステムドライブで採用してみよう。
Picardさん
2017/09/02
最近は、HDDにシステムをインストールする機会も減りましたが、SATA 1基しかないシステムでは、2TB HDDは、システム+データドライブとして使えそうですね。
機会があれば、試してみたいと思います。