色々と便利です。
メタルじゃなくて樹脂製の黒いやつも使い前あるんですよねー
うらぶれたブログからのアマゾンアソシエイツの報酬で購入。
-
購入金額
528円
-
購入日
2017年06月27日
-
購入場所
アマゾン
色々と便利です。
メタルじゃなくて樹脂製の黒いやつも使い前あるんですよねー
うらぶれたブログからのアマゾンアソシエイツの報酬で購入。
購入金額
528円
購入日
2017年06月27日
購入場所
アマゾン
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
腰まわりがポカポカ
冬場、どんなに暖房を利かせていても腰回りは寒い感覚があり、なかなか暖まらないこともしばしば たとえ座椅子に座りコタツに入っていても腰...
こだわりのカリカリ?
お腹がばりけーとなジジ用に購入し始めたロイヤルカナンですが味にうるさい華ちゃんには不評でなかなか2匹が共通するカリカリが見つからず「�...
デザインがかわいかったのでがんばっちゃいました
ローソンのスヌーピーフェアーのお店で交換コースでもらえるスヌーピーガラスプレートです。シールを張り付けるシール台紙今回は対象商品と�...
使いにくいと思う部分もありますが、APC(アクチュエーション ポイント チェンジャー)を使って調整すれば、HHKBを越えるんでは??と思える�...
皆さん、こんにちわorこんばんわ。今回は『REALFORCEの第3世代』を購入しちゃいましたのでその感触です。なお、「今回のREALFORCEを含めて購入した�...
100V家庭用コンセントだとややオーバースペック?
ASRock TC-1650T 個人的に初ゲットしたTAICHIブランドのASRock製品の電源です。 RTX5090を入手したものの旧型電源だとコネクタの溶融焼損騒ぎが起きて�...
出力100%(フルロード)だと600W消費するGPU
ふと某通販サイトを眺めていたら在庫が"あった"清水の舞台から飛び降りる感覚でポチる。ZOTACGAMINGGeForceRTX5090AMPExtremeINFINITY金額が金額なの�...
通りすがりのおじさんさん
2017/07/25
うちのは樹脂にシルバー塗装でしたが、baelさんのは金属でした?
(ランナーから切断した様なバリがあったのと、以前使っていた金属のに比べると軽かったのでニッパで切ってみました)
baelさん
2017/07/25
なにやらうっすぃ金属製のベース材にクロームメッキが施されているような・・・・
ちなみに商品販売ページには
「材質:金属;カラー:シルバートーン」
ということに鳴ってます。
通りすがりのおじさんさん
2017/07/25
大きさ、形状、バリがほぼ同じ。
半分に割れたので、断面をヤスリで削ると黒い削りカスが・・・
うちのは樹脂にメッキでした。
(写りが悪くて見にくいですが、断面は黒いです)
baelさん
2017/07/25
樹脂臭がプンプンします。
金属製ではないですね。
通りすがりのおじさんさん
2017/07/25
さすが大陸、表示に偽りありって感じですかね?w