Steamのサマーセールが始まったので、何か積まないとなあ、と物色中に見つけました。
paypalの500円引きクーポンもあったので、お目当てのHOI4も買いました。
っていうのは、置いておいて。
セール50%オフで、98円の所、49円!!
お値段も気になりましたが、デモムービーで、何だか面白そうだなあ。と。
タイトル画面(一番上)
コンフィグ(真ん中)
コントロール設定(一番下)
日本語が最初から選べますけれども、多分、英語でも迷わない操作。
何故ならば、操作するボタンは一個だけ。
なので。
プレイ画面は、こんな感じ。
文字とか、言語に依存している部分は全く有りません。
感覚だけでOKw
真ん中にあるのがブラックホール。
そして、帯状の軌道を回っているのが自機、こと地球(スキン変更可能)。
挙動はシンプル。
ボタンを押している間だけ、地球がブラックホールから離れた軌道を描いていきます。
最大半径の軌道は一つ前の画像の軌道。
軌道の半径が大きい程、ゆっくりと回ります。
近づきすぎると飲み込まれて、ゲームオーバー。
ブラックホールの周りを回った回数がスコア。
そして、画面に数個登場している赤い彗星っぽいものは、障害物です。
色により速度が変わります。残念ながら一番早いのは赤ではないです。
ああ、でも、緑よりは3倍位早い可能性はあるかなw
一直線にブラックホールに飛び込んで来るので、避けないと……。
このように衝突して、ゲームオーバーです。
ひたすら、ブラックホールの周囲を回り、吸い寄せられてくる彗星を躱し続けてスコアを稼ぐ。
単純明快なゲームですね。
しかしながら、簡単か、というとそうではありません。
私がアクション苦手だから、というのもありますけれども。
・軌道の収縮、拡張には軌道半径に応じた速度の変化が伴うので、予測の帯が見えていても、その中のどこを通過するかを正確に見極めるのは難しく、彗星を躱し難い。
・彗星に速度差があり、複数の種類で波状攻撃が来ると、避けにくい。
・(L2さんの癖ですが)避けるべき対象を見ながら操作すると、逆に、その彗星との衝突コースになりやすい。
・衝突ギリギリで掠っていくと、+1ポイント貰えるので、上級者は狙うらしい。
・軌道を回る方向が、リトライごとに左、右、と交互に変わるのでタイミングとかが、少しリセットされる感覚がある(追記しました)
と、一筋縄ではスコアが稼げないですねぇ。
私は、30分位(リトライ数は100回以上)プレイしましたが、36点がハイスコア。
リーダーボードの点数をみると250点越えとかいるので、上は遠いですね。
単純で、やり直しもすぐにできるので、気が付くと思ったよりも時間が経っている感じ。
毎日とか、一日中やり込むか、というと、そうでは無いですが、ふとした時にプレイして、時間を盗まれてしまう、そんなゲームです。
スコアが増えると彗星の種類が増えて、より難易度が高くなる絶妙さ。
速度の違う彗星達が一斉に襲ってくるだけでは無く。
途中で爆発してミニブラックホール(数秒で消滅)になるものや、爆発によって、軌道の回転方向を反転させるものなどが、出て来て、画面がドンドン賑やか、かつ、判断力を要求する造りになっていますね。
必ずしも、スコアその物だけでは無い感じで、スコア増加ペースにも関連しているのかなあ。
ゆっくり上昇していると見ないけれども、急激にスコアを伸ばすと、20点位で、特殊な彗星が押し寄せてくる事もあります。
周回軌道反転は、初見、対応できませんでした。
単純なのに、起動すると、結構長くやってしまいます。
-
購入金額
49円
-
購入日
2017年06月30日
-
購入場所
Steam
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。