レビューメディア「ジグソー」

電動自転車のバッテリーパックから 回収はまだ続く。

 

 

今回は、28本入り x 3パック

 

 

左から、

Panasonic NKY450B02 25.2V 8.4Ah (Tpy 8.9Ah) ⇨ 2200mAh x 28セル

Panasonic NKY449B02 25.2V 8.4Ah (Tpy 8.9Ah) ⇨ 2200mAh x 28セル

ヤマハ X44-00 Lサイズ 8.1Ah ? ⇨ 2000mAh ? x 28セル

 

今回は、1度も火花を散らさずに分解できました。
Panasonic のパックには、T20H のトルクスドライバーが必要でした。

 

 

Panasonic のパックの中で、液漏れのセルが3本ありました。
現状では液漏れという痕跡しかありませんが、トラブル時には音を立てて気体か液体が吹き出したのかもしれません。18650セルには、正極側に弁機構があって、いきなり爆発はしないようになっています。

 

http://www.senergy-co.com/mame.html より

 

Li-ion バッテリーは、電解液に可燃物を含みます(引火性有機溶媒)。セルが高温になると、ガス排出弁から電解液が吹き出すことになります。その電解液は、引火点が低いので、火種があると燃え出します。電解液が吹き出す温度(電解液の沸点)は125℃くらい、引火点は25℃くらいです。

なので、Li-ionバッテリーを使用する際は、発熱監視が必ず求められます。

セルのデータシートに、たとえば、80℃(電流によっては、60℃)以下で放電せよとの記載があったりします。

 

液漏れしたセルは電池として全く機能しないので、パック全体として使用できない状態でした。

液漏れしていない他のセルの残量は確認できたので決定的な影響はないようなので再利用できそうです。パック全体が寿命を迎える前に液漏れのトラブルとなったとすれば、残りのセルの残寿命は長いかもしれません。

 

どうして液漏れしたのかは、これらのセルを組み直すに際して気になります。
一番可能性のあるのは、過充電(充電中の過大電流、急峻な電流または電圧の上昇)です。

水没や分解の形跡はないので、考えなくよいですが、屋外使用を考えると高温環境で、過電流などあると、トラブルになりやすいのかもしれません。

 

いずれにしても、余裕のある電流設計と温度監視が必要だとわかります。

 

 

81本 @76.0円

  • 購入金額

    6,160円

  • 購入日

    2017年04月21日

  • 購入場所

    ヤフオク・yamajyun03

22人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (12)

  • kaerkiさん

    2017/04/21

    でんち・・・詳し過ぎですw
  • ちばとどさん

    2017/04/21

    kaerki さん、

    でんちヲタクと呼んでくれww
他9件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから