レビューメディア「ジグソー」

―至高にて究極―聯想集団的携帯電脳。~フトコロ・フルスペック~

スタバのシャレオツがMacbookだとすれば、違いの分かるビジネスマンが持つべきはThinkpadかLet's noteではないでしょうか。

 

 また、IBM時代から連綿と受け継がれているトラックポイントも大きな(最大の)萌えポイントです。

これがなけりゃThinkpadじゃありません。

多少の慣れが必要ですが、ホームポジションでタイピングしながらマウスポインタが動かせるので、便利です。一度この手のデバイスを使い始めたらもう戻れません。

私の購入した個体はトラックポイントのキャップが「ソフトドーム」でした。

本当は猫の舌のような「クラシックドーム」が好きなのですが、生産終了したようですね・・・(悲)

 

保守マニュアルも公開(この機種は https://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/0b48666_04_j.pdf )されていて、分解、修理ができるようになっています。基本的に積極的にお勧めできることではありませんでしょうが。(汗)

 

元祖PCの系譜を引き継ぐ機種らしく(それに相応しく)、キーボードの出来はトップクラスかといっても過言ではないかと思われます。ノートPCのキーボードにしては特筆すべき打鍵感を誇ります。

 事実、この記事のほとんどをThinkpad X230で書きました。それくらいキーボードはカチカチしていて打鍵感に優れています。

 

また、IBM時代から続くハードの堅牢性はカタログスペックにとどまらず、実際の使用時に威力を発揮します。

例によって筆者は購入後数週間で「飲み物だばぁ!!」をやってしまったのですが、ティッシュで念入りに吹いたので無事生存しています。

 

トラックポイントと同時に搭載されているタッチパッド(ウルトラナビ)は好みの分かれるところかもしれません。

ちなみにウルトラナビのタッチパッドはMacbookのタッチパッドのように、面全体が押し込めるボタンになっているので馴染み易いです。

 

あと、Thinkpad独自の機能で、キーボード面を照らすライト(Thinklight、Fn+Spaceでハード的に本体液晶画面上部のLEDランプが点灯)が何気に便利です。小さなデスクライトなので緊急時にも使えるかと。たとえばオフィスが停電したときとか、飛行機の中とか(確か今はダメだったんだっけ)ね。

他にも、何時間使えるのかはわかりませんが、地震とかが起こった時にも使えるかもしれません。スマホとWi-Fiテザリングすれば情報網を確保できます。(公衆網に電話線つなげてた時代とはえらい違いだ)

 

あ、もちろん有線LANで繋ぐこともできます。

更新: 2017/06/12
性能

流石Corei5

CPUにIntelのCore i5(Ivy bridge世代)を積んでいるので、粗方のことはストレスなく行えます。

おまけにサイズも小さく、(12インチ弱、わかりやすく言うとA4ノートとほぼ同じサイズ。画面の解像度は1366*768(せめてFullHDにしてほしかった))ビデオチャット用のVGAなインカメラを内蔵していますし、USBポートも立派に3.0のものが左に2個、電源OFFでも常時給電できるUSB2.0が右に1個付いてて、SDスロットと、(懐かしき)Expresscard34スロットも1基付いてます。

中古で購入したからか、指紋センサは何故か動きませんが、個人的にはまったく使わないので問題ないかと。

指紋センサ、動きました。ログオンのときに指をかざす(かざす、というよりはスキャンするといったほうが感覚的に近いかと)だけで即効でログオンできて超絶便利です!!これでどこでも簡易的な作業が行えます。気分はさながらJMのジョニー・ニーモニックのよう。

 

ただ、ストレージはHDDなのでもたつくときがあります。HDDはHGST(旧IBM)の320GB品です。モーター類は日立に限りますね。

 

HDDベイはネジ1本で止まっていて、換装も至極簡単です。

SSDにすれば最強のコンパクトノートでしょう。

気が向いたら換装するかもしれません。換装しました。

更新: 2017/08/31
しばらく使ってどうか

SSD換装でミドルエンドのデスクトップに匹敵。

しばらく初期装備のHDDで運用していましたが、筆者の環境下では如何せん、振動が多いのでSSD(東芝のSATA III 480GB)に変えました。

Windows7だからSSDへの対応はまだちょっとこなれていないところがありますが、至極快適です。

 

なに?たかがi5なノートPCに480GBって無駄遣いのし過ぎだろって?それは言わないお約束。(ぇ

超速!!
熱烈歓迎!爆速的半導体記憶装置、XD(*^-^*)b!

SSDは空きが多いほど寿命が持つそうなので、思い切って480GBを買いました。メインPCが128GB SATA IIなので3倍の容量ですね。もうどっちがメインだか(ぉ

  • 購入金額

    29,800円

  • 購入日

    2017年02月19日

  • 購入場所

    ELP

21人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • kaerkiさん

    2017/02/19

    Thinkpad派とLet's note派に分かれてしまう我が会社。私はThinkpad派です。
    Let's noteの画面はWUXGAあるけどThinkpadは頑張ってもフルHDしかないんですよね。
    ノートでの作業的に「そこまでいらねーよ」という判断とコスト的な事かも知れませんね。
    ThinkpadのXシリーズはX270まで出てきましたけど割と良心的な金額なので殆ど毎日チェックしていますw こないだまで43%引きの時があったけど、その時に買えばよかったー! ><;
  • しばさん

    2017/02/19

    PanasonicのLet's noteもなかなかに野心的なモデルを出してますね。
    実は私も初Thinkpadは535Xが最初で、以来ずっとビジネス的なノートはThinkpad派です。
    (一時期ちょっとだけSONYに浮気したけど、光学トラックポイントがどうしても使えなかった)
    IBMのロゴがあったときの製品も好きでした。


    何がいいってやっぱりトラックポイントが…

    ポートリプリケーターが別売なのにはちょっとがっかりしました。
    でも他は概ね満足、無問題です。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから