レビューメディア「ジグソー」

《モバイルバッテリーで起動可能なスティックPC》Diginnos Stick DG-STK4S 《atomZ8500とメモリ4G》

ドスパラの4GのスティックPC DG-STK4S を購入したのでまずは開封レビューです。

 

はいもうガッツリ組み付いちゃってますがドッキングステーションも購入してます。

これが届いたときの状態。

上がドッキングステーションで下がスティックPCのDG-STK4Sになります。

箱から出してみるとこんな感じ。

ドッキングステーションの方がパッケージに写真載せたりして凝ってるのは

使用状態をわかりやすくするためですかね。

さっそくスティックPCを開封。

第一印象はでかい。

これにつきます。スティックPC単体でもタバコ一箱分ぐらいの大きさはあるんじゃないでしょうか。

(アンテナ部含む)

側面はこんな感じでUSB3.0ポートを2個備えております。

ドッキングステーションを使う場合はUSBを一個使ってしまいますが

HDMIだけであればUSBをつながずに使用することも可能でした。

こちら反対側で左からmicroSDカードスロット(128Gまで使用可能なのを確認)

          microUSB(充電用)

          wifiアンテナ

となってます。

wifiアンテナがかなりごっついです。

付属品はmicroUSBのACアダプタとHDMIの延長ケーブルのようなものがついてます。

大きいのでディスプレイに直接つなげない事も想定してのことかな?

ちょっと写真が悪いですがACの出力などあとで記載させてもらいます。

ドッキングステーションは潔いほどに写真に写ってるのみです。

使用感などは別で記載させていただこうと思います。

ひとまず開封レビューでした。

  • 購入金額

    22,799円

  • 購入日

    2016年09月01日

  • 購入場所

    ドスパラ

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (7)

  • Schrödingers Katzeさん

    2016/12/06

    この機種にこのドッキングステーションはもったいないかも。
    セルフパワーのUSB3.0HUBの方がパフォーマンスはよさそうですね。
    STK3とか、その亜種だと統一感も含めちょうどいいのですが。

    ACアダプタが3Aのものだったはずなので、使用できるモバイルバッテリーは気をつけて選ぶ必要があるかもしれません。
  • yumaRYOHEIさん

    2016/12/07

    >Schrödingers Katzeさん
    コメント有難う御座います。
    およそ3ヶ月間使用してみた感じ確かにドッキングステーションとの相性の悪さは感じました。

    具体的にはUSBハブ部分でUSB2.0機器を認識できないことが多々あった事。
    相性の線もありますが個人的には電圧不足を疑っています。
    有線LANやハブを同時に使いたい人には需要としては合ってるとは思うのですが、ハブだけならUSB3.0ハブを個別で買ったほうがいいと思います。

    これでドッキングステーションにもACアダプターがあればで電圧不足は解消されるかもしれませんが
    今度は携帯性が限界を超えてしまう印象がありますし。

    モバイルバッテリーに関してはご指摘の通り、ちと問題がありました。
    結論から言うと5V 2.1Aのモバイルバッテリーでもドッキングステーションなしでかなり安定して動作はできます。
    ただしモバイルバッテリーの1A側に追加で何か別の機器を充電しようとするととたんに電圧不足かなにかで強制終了します。

    以上からモバイルバッテリーで起動する場合は単体で起動なら大丈夫です。
    ただ使い勝手も含めて一度取りまとめてみたい所ですね。
  • Schrödingers Katzeさん

    2016/12/07

    この商品なら、
    http://www.green-house.co.jp/products/pc/network/lanadapt...
    カタログスペック的にはこれを推してみたい気がします。デメリットはフットプリントが大きくなることとデザインの統一感が色しかなくなること。
    USB3.0でLANと電源という要件を満たしているので、性能は損なうことなく拡張できるかと思います。ただ、これもフルに電源をもっていかれるとなかなか厳しいとかそんなレビューもありますね。それでも、お値段がお手ごろで、仕様的にはぴったりなのはいい感じじゃないかなと。
    せっかくにして唯一の外に出ている高速なバスをつぶすのはやっぱりもったいないと思うのです。

    あと、安く叩き売られていれば、
    http://www.iodata.jp/product/av/graphicsboard/usb3-dd2/
    この辺りも。ただ、こいつはDisplaylinkのチップが高いのか、類似品も全部高いという最大のデメリットがあります。たまーにI-Oが直販で叩き売ってるので、上手く捕まえられれば悪くない可能性もあります。stk3だと、本体とかわらん…となるのですが、STK4なら、叩き売り価格とのバランスならそれなりになります。残念ながらこいつの急速充電ポートは非動作時に限られるので、こいつ一本でひとつ使用コンセントが減るぜ…とは行かなかったりします。が、ちょうど足りないインターフェイスが一式そろってることもあって、人によっては足りないところが補える構成になってると思われます。

    ドスパラのドックの場合、電源を本体付属の電源を使い、それをドックを通して更に本体に分岐させているので、本体のACアダプタがUSBで給電したときになかなか3Aでキビシイんだとおもいます。純正の仕様で若干のマージンを見て3Aですし、モバイルバッテリーは商品によって出力が大きく異なりますから、急速充電可能という条件で探さないと平気で1Aしか出せないようなものがあるので、やっぱり商品は選ぶ傾向にあるとは思いますし、純正の定格がマージンを考慮した妥協点だとおもうので、安定動作という意味では、3Aの出力が得られることを前提の電源を用意したほうが安心だとは思います。あと、本体側からバッテリのコンディションが見られないのもモバイル用途には足りない要素かなとは。残量が検出できればもっと色々と可能性は広がると思うんですけどね。

    ドックは「専用」というなら、stk3の駄目なところの冷却がらみと電源がらみはフォローする仕組みくらいはあってもよかったと思いますし、STK4の出荷時期を考えれば、USB3.0ベースで商品化すべきだったとは思います。STK3が相手だと、色々とあつらえたようにしっくり来る仕様なのですけどね。
他4件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから