とある、写真コンテストの入賞賞品でもらいました。それまでNASは外部アクセス出来る一時的なファイル保管場所としてIO DATAのRockDiskNextを使っていましたが、本格的なデータ保管場所としてRAID機能があるNASが丁度欲しかったのでラッキーでした。
スペック
基本スペック
ディスク搭載:オプション(HDD compatibility listで確認 www.qnap.com/compatibility)
ドライブベイ数 :2
対応RAID:RAID 0/1
ネットワーク:DTCP+ × DTCP-IP × DLNA ○
サイズ:幅x高さx奥行き 302x41.3x220 mm
HS-210はファンレス仕様で静音です。なのでオーディオルームやホームシアターに置いても鑑賞の妨げになりません。また、寝室や書斎などに置いてもノイズを発生しないので静環境を好むユーザーのニーズを完全に満たします。またファンが不要になったHS-210には内部の可動部品がなくなって信頼性が向上し、長期間使用した後でもほこりが付かないのでメンテナンスも容易です。
利用推奨ドライブはNASとして信頼できるSSD またはWD Redや Seagate のNAS向けHDDドライブとなります。
NASっぽくないAV機器のよう
HS-210はHDTV、ゲーム機および他のAV機器のデザイン性を損なわない近代的なセットトップ設計を取り入れています。 上品でコンパクトな艶消し金属アルミボディはHDDを横に並べるデザインで薄型になり居間やオーディオルームにおいても違和感が無いデザインです。
NASの老舗が作った信頼できる製品
NASとしての基本性能
【転送速度】
メインPCでの速度、同一HUB内でリンク速度は1Gbpsなので、かなり限界に近い速度が出ています。
【取り扱いやすさ】
内蔵のHDDはWD Red シリーズ-SATA 6 Gb/s【3TB】を2台RAID1で搭載しています。
専用トレーに搭載してビルトインするので難しくありません。SSDも搭載可能です。
【安定性】
ファームアップや本体移動以外で電源オフをしたことがありませんが、ハングアップなどエラーは起こしません。
【静音性】
ファンレスのためHDDの稼動音以外ほぼ無音です。HDDは常時稼動のNAS専用を取り付けるのである程度の発熱があります。放熱は本体上部アルミ天井部分でおこなうので、発熱が気になる場合は別途外部ファンの導入やサーキュレーターなど通風の工夫をしましょう。
ちなみに、夏の間は昼間、室内が40度近くなるので8cmケースファンを5v(USB電源)駆動で常時送風しています。
【拡張機能】
沢山のAPPが公開されていますので使用用途に合わせた構築が可能です。特に複雑な設定も不要です。USBのポートも3.0と2.0が各2ポート、計4ポートと多く、バックアップ用にUSBディスクを接続したり、プリンターを接続してプリンターサーバとしても使えます。(上写真、左上に角が見えるCANONのプリンターと中央に見えるUSB外付けHDDケースを繋いでいます)
使い方に合わせて容易に作れるNAS
初期のセットアップもウィザードに沿って簡単に進められます。PCからのアクセスツールもあるのでその後のメンテナンスも楽ですね。再起動は若干遅いですが、LEDとビープ音で起動状況がよく分かります。豊富なAPPを使って好みの用途に使えます。
また、スマホなど外部からのアクセスツールも豊富に揃っています。
HDDのトラブルが心配な人はアラート通知も設定出来るので設定しておくと良いでしょう。
QnapのNASは全般的に機能が豊富なのでお勧め出来る製品です。
-
購入金額
0円
-
購入日
2015年05月31日
-
購入場所
まこりんさん
2016/08/14
これが貰えるなんて羨ましい。
発表当時から気になってました。
これにSSDを2台入れて使ってみたーいって思ってました。
FANレスいいですよね!
PCマニアさん
2016/08/14
SSDなら発熱も無いので丁度よいでしょう