一昨年の6月に、近所の花屋さんから11種類のミントの小鉢植えを買いました。
後列左から順に
アップルミント スペアミント ブラックペパーミント
イングリッシュミント キャンディーミント ペニーロイヤルミント
ケンタッキーカーネルミント オレンジミント ペパーミント
ラベンダーミント オーデコロンミント
あれから2年経過
良い香りに誘われてやって来る虫にさえ注意すれば、育てやすい
とてもよい香りのミントは、昆虫たちにも好評のようで
露天では必ずネットに入れて育てます。
土が乾きやすい真夏を避けて、鉢のサイズを大きくしてやると、勝手に繁殖します。
どうやらミント同士が勝手に交配を重ねるようで、今現在は純正種として存在しているかどうか
甚だ疑問であります。
入れ替え用の土は、保水性の高いものが適していると学びました。
地下茎の伸びが見えるところよりかなり多いそうなので、一年ごとの鉢替えが必要だそうです。
ウチはプランターで育ててます。
特にブラックミントの育ちが良いようで、どんどん葉も大きくなりました。
ある程度に育ったところで、根を残して切り取り、花瓶に移します。
この状態で、数週の間 良い香りを楽しめます。
離れた場所から、其の芳香を嗅ぎ分ける力はありませんが、指で葉をキュキュっと摘むか、擦ると
とてもよい香りが楽しめます。
それぞれ少しづつ異なる個性が楽しめますよ。
ミントテティ アイスクリーム モヒートに かき氷
使いみちは無限にありそうです。
花瓶のミントをさっとちぎって、水洗いして供します。
見た目に爽やか。 香りも素晴らしい。 グレードが上がります。
5月いっぱいは種付け時期なんで、種から育てるのも楽しいと思います。
-
購入金額
3,300円
-
購入日
2014年06月頃
-
購入場所
花の店グリーングラス
くろぱんださん
2016/04/30
友人が植栽にミント入れちゃって、ほかの植物枯らして大変になっていました。
皆さんミントや、シソは庭に直栽培ダメですよ。
フェレンギさん
2016/04/30
ミントと同じく、地下茎を張り巡らすので、簡単な伐採では間に合わないとのこと。
小学生の学習を兼ねてナラやブナの植樹を推進している途中のようですが、下山してから眺める様子も、一定の標高までは竹が支配する世界です。
野鳥のさえずりは、竹やぶからはあまり聞こえませんでした。 バランスよく再整備が進むと良いです。
北のラブリエさん
2016/04/30
フェレンギさん
2016/04/30
お店では出していませんが、自分が楽しむ分は取っております。